• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

クラハイ君と横浜~大黒PA散歩(続編)

クラハイ君と横浜~大黒PA散歩(続編)こんばんは、前編に引き続き、大黒PA編でつ!

今日は、流石三連休も最終日の朝・・・・って事で、
大黒PAの駐車場も、好きモノおさーん達が通常集う辺りはガラッガラでちた。
独国産P様、伊太利亜のL様、F様、といった、勇ましい排気音とともに来襲する筈のモデルも
ポツッポツといった感じでちたよ。。。


んで、うちのクラハイ君も、ど真ん中に堂々と駐車してね!

どうだあ! 日本の、一番普通のセダンだぞお!
一応、大きさ的にはEセグ逝ってるぞお!(><;/


・・・って、宣言しておきまちた。







・・・んで、この続編では、今日ちょっと萌えてしまった2台のおクルマを勝手にフォトレヴュー、

逝ってしまいまつ(ーvー;


まずは、・・・これ、以前もここ大黒でフォトレヴューアップさせて頂いた、DINO-GTでつ♪






・・・・
やっぱ、これとミウラは、・・・これ以上のデザインは、現行モデルにも造れないでつよ。。

では、一気に、逝きまつ。














































・・・どう、でつか?  。。。逝ってしまいまちたか?(爆


↓ホント、この美しさ、もう私には間に合わないでつよ。。。。
 中古やっと買う頃には、タマが無くなっているのでしょうね(涙







・・・・さて、気を取り直して。。。。


お次は、これはねえ。。。

もう、小さい頃から憧れ続けたモデルのなかの1台でつ。







ニッサンフェアレディ-240Z。





あああ、こんなにコンパクトで低く、身軽そうな。  あの頃のスポーツカー良いですねえ!






・・・今日はオーナーさんにお願いして、エンジンとかいろいろ撮影させて貰いまちた♪








・・・これ↓。  (@v@;・・・・オーバーフェンダー、良いなあ











・・・・2シーターの内装も素敵ですが、ダッシュボードも素敵ですよ。









・・・・ではでは、エンジンルーム逝きまつ。


・・・その前に、エンジンフードのFエンドに有る、Zのエンブレムに敬意を♪






・・・・(0 0;






・・・うっわーー。

こんなクルマをいま買って、こんな風に弄るのを趣味として、

・・・・ううむ愉しいだろうなあ。。。(憧








・・・あの、堅牢なエンジンブロックの、当時の日産が誇る、珠玉のストレートシックス。











・・・あああ。。

↓萌え、萌えまつ、アルミの鋳物パーツ♪(@v@;





・・・素晴らしいでつ。ホント、こういうの、子供の頃から欲しいって、憧れてまちた。

  いわゆるイタリアンスーパーカーとかとは、また別の世界の趣きなんですよねえ!






・・・・って感じで、今日は、珍しくひとりで遊んじゃった!(^o^;/



このあと、日常使いに戻ったクラハイ君は、頑張ってスーパーにお買い物にも逝きまちた!

駐車場一台分しか持てない自宅環境な日本人には、セダンこそが様々な望みを叶えてくれます。
なので、大事に綺麗に維持るのです。。。。







はい、おっしまい!o(0v0)o
Posted at 2014/11/03 20:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2014年11月03日 イイね!

小春日和の休日。クラハイ君とぶらり横浜散歩♪

小春日和の休日。クラハイ君とぶらり横浜散歩♪こんばんは~。
今日は、朝から娘が用事で横浜駅近辺にクラハイ君で送る事になりました。
昨日は洗車のあと綺麗に駐車場に納めたので、今朝はクラハイ君もキラキラ♪




それで、朝早いうちに送ったらそのままリリースされる事になったので、そんじゃ最近ご無沙汰の横浜MMや大黒PAを、ちょっと散歩してから帰宅する事にしまちた!(@v@;






まずは、紅葉坂からMM21エリアの中心、横浜ランドマークタワーの足元に直進出来る交差点
に向かいまちた。。。。





ここから進入していくと・・・・・





旧い横浜の風情が匂う丘のエリアから、一気に新しいベイサイドに景色が変わります。
そのまま、帆船の脇を抜けて、狭いMM21地区の中心に・・・・





南から北へ、そして一周して今度は南へ・・・・。





この道から眺めるMM21は、左に海を臨む素敵なロケーションです♪





今日は、知ってる人はみんな知ってる、MM21の地下バイパスをご紹介しちゃいますね♪





ここを、右の走行ラインに移って、地下に下りて逝きます。。。







































・・・・んで、これで終わり~。 だいたい、ワールドポーターの東あたりに出るんだっけ。。?






・・・・

はい、まあドライブはこんなとこで、赤レンガ倉庫の脇を抜けまして、次は高速から大黒へ。


・・・

ああ、ここ横浜県庁舎や横浜スタジアムなんかが並ぶ関内エリアです。

↓これなんかは、横浜開港記念館でつね(^o^)







・・・ほんで、石川町のほうから回り込んで、高速道路の山下本牧線にあがります。






・・・・遂に、横浜港ベイブリッジ、逝きまーす!














・・・・いやいやこのお天気はまた、最高でつね!(0v0;


はい、トラブル無く大黒PAにご到着~(笑








・・・・まあ当然ながら、知ってる人は誰も居ない・・・・。

ってか、連休最終日の午前中って事も有るかも知れないけど、閑散としていまつね。。。(汗;



はい、第一部はここまで~(^ ^;

第二部は、今日大黒で出会った素敵なクルマを、ちょっとだけ撮らせて頂いたので、それを♪



Posted at 2014/11/03 19:18:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
161718 192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation