• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

200系クラハイ君、久々の撥水艶コート&撥水ガラスコート

200系クラハイ君、久々の撥水艶コート&撥水ガラスコートこんばんは~♪(0 0)/
昨日の日曜日は、久し振りに、うちの200系クラハイ君のボディメンテナンスという事で、Dらーでタイトルの、『撥水艶コート&撥水ガラスコート施工』をしてもらってきました♪
今回、ボディ&フロントガラスの同時コートをキャンペーン価格で!
・・・という案内が来て、そう言えば前回これをやってからもう1年くらい経っているなあ、って気付いたのでした♪


ここまでの総走行距離、37,428km。





うちの200系MC前期モデルはもう購入から、来月でまる5年が過ぎようとしています。

何と2回目の車検を迎えました。そしてこの5年間、このボディ撥水艶コートの他には、
ワックスすら使用していません。

最初の1年間は、工場出荷から塗装面の揮発剤が抜けるまではボディコーティングとか
ワックス塗りで溶剤成分の揮発を止めないようにと思っていたのですが、その後にこちらの
撥水コートをして、ボディをこすらないメンテを続けたら、あの磨き傷がもしかしたら付かずに、
結構綺麗に維持出来るかもと考えたのでした。



・・・んで、結果なのですが、

・・・結構、正解だったようです。陽の光に反射させてボディ表面を見ますと、あのギラギラが
全く無い、艶をいまだに保っているのです。


・・・・さて、まずはショールームでお茶を・・・・


・・・・ん?(0 0;



っこ、この記事は。。。。(アセ;










・・・・先行予約、開始!





おー、このトノカバー脱着方式は、面白いですねええ!



・・・・んで、今度は整備工場で、見学。






こちらは、まず最初の作業で、フロントガラスの表面の経年で汚れた膜(?)を剥離除去してる
作業風景です。









・・・んで、今回のキャンペーンでは、同時にバッテリーとタイヤもチェックして貰えるとのこと。










・・・・↓※こちらは前回の点検時の画像です。。。













・・・・やっぱ、ちょっと弱ってるって言ってました(汗;


↓こちらの洗車場で、手洗い洗車。






んで! ・・・・・言うてる間に、コートと洗車完了!













・・・きらきら(@v@;



・・・・因みに、内装もいちおう、・・・・


・・・・ん?(0 0;








・・・こ、これは、なんだ???










・・・・ぎゃあああああ!(><;/







・・・・ボディ内装樹脂パネルに、こんなシワ寄るほどの引っ掻き&破れ傷が!(大汗;



・・・誰だ・・・・   やっといて、黙ってるのは(ーー;


・・・またあの、女どもだな。。。。。。。




クルマに、愛情ってものは無いのか!(怒!



・・・・・


仕方無い。。。。。   交換費用を見積依頼しまちた(涙・・・・・・







き、気を取り直して・・・・









美しい、仕上がりでつ♪

このあと整備士さんから、鉄粉除去を勧められました。手で触ると細かい感触がというので、改めてよーく見ると、あらららこれは・・・。
特にCピラーからリヤゲート上部に細かく。うーむ、あの機械駐車場の錆びが、この前の強風を伴う降雨で降り注いだな!(00;

・・・・という事で、このあとDIY作業で、約1時間、ボディ表面に顔を擦り付けるようにしながらひとつひとつ除去作業しました。いつものクリンビュー方式ではせっかくのコーティングが落ちてしまうというので、綺麗なウェスと、ウェットティッシュを持ち・・・・・

ウェットティッシュでこれやる際の最大の工具は、


・・・・爪(爆  (^ー^;









細かく擦って、何分の1ミリの鉄粉が塗装表面から剥がれた瞬間、ウェスで軽く撫でて鉄粉を拾うのです。取れてからも擦り続けると、その鉄粉を綺麗な塗装面にこすり付ける事になるから逆効果ですね。

この鉄粉、取れた際に布で横に動かすと、尖っているのか、また刺さったりしますもんね。


そして、取れたあとでもちょっと残った色を最終的に取り除くためには・・・・・。

・・・指につば付けて、ちょっと触って、乾き気味なウェットティッシュで、・・・とか、もう右手の指握力無くなるまで頑張りまちた!



・・・んで、このあと、クルマ全体を乾燥させるって意味は大きくて、実家に約30kmほど走り・・・

高速道路も使って・・・・


なのに、区間燃費は、14.3km/Lと、ちょっと伸び悩みました。








・・・なので、今度は復路。   一般道しばりでひた走り、ひた走り・・・・






・・・・途中で、37,500kmという、普通そうは言わない『キリ番』通過(汗;







・・・そして、自宅に帰りついた時の区間燃費記録を見たら、15.4km/Lと、まずまずでした。





しかーし!


ここで、まくどなるどを買って来るよう指令が飛び、急遽そのままマックさんに・・・・









・・・んでも、ここまで脚を伸ばしても、区間燃費は落ちません!









クラハイ君の、真骨頂ですね・・・・。







・・・って、ことで!



週末は、ボディメンテと各所キズメンテナンスという、まーそーいう日々でちた(TvT)


Posted at 2015/01/26 23:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 6789 10
111213141516 17
18192021 22 2324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation