• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

Dらーさんで新型PRIUS君を見て来ました。

Dらーさんで新型PRIUS君を見て来ました。こんにちは(0 0)/

先週、Dらーさんに逝く用事がありまして、
んで新型PRIUS君発表会のDMも届いていたのでちょっとだけ覗いてまいりまちた。
あの日は今日みたいな極寒な日じゃなかったので、気分は良かったです~



んで、Dらーさんにご到着♪





クラハイちゃんね、内外装とも超綺麗でございますよ。





運転席のフロアマットだけ、沢山汚れていましたので、もう漂白剤使って、一週間かけて乾かした
だけの事はあります、

↓ここまでは、綺麗さ回復。。。。







・・・まあ、新品のようには逝きませんね。これもう、そろそろまる6年使ったことに(汗



んで、お目当ての新型PRIUS君。

いた、いた。







・・・おー、遂にPRIUSも最上級グレードは300諭吉超えに到達しましたか。





↓こちら、○○きち。さんも言及されてましたが、このCピラーとこは、どうして黒くしちゃったかな?



・・・CT、にしたいかな。。。



んで、エンジン逝きます。





おー、ようやく12Vバッテリーがエンジンルームに戻って参りましたか。
これだと、ランニングコスト的にも助かりますよね、きっと。

なぬ。PCUが俄然、コンパクトになった、とな。。。。。


あ、↓こちらの画像は、ちょっとネットからお借りしました。。。










ふーむ、性能が良くなった、のでつね。。。。






んじゃ、内装覗いてみましょう♪








ふーむ。ここのスイッチは、運転席の人が良く使うので、大事でつね。



んで、フロント席。





本皮革、というので座ってみましたら、まあなかなか良い感じでした。
これまでのPRIUS君のみたいな、座って30分で腰が痛くなり始めるって感じは無い気がしました。


・・・・ただ、なんでかなー、この↓質感は(滝汗





んじゃ、リヤ席。





座ってみた感じは、これはね、結構足元も広いし、良い感じです。
実際、乗って暫く走らないと、シートっていうのは判断付かないのですけど、
座った感じは悪くはなかったですね。


あと、リヤカーゴスペース。





なんでも、ガソリンタンクを、シート下に納めて、バッテリー類の影響を低減したとの事。





んん~、広いのか、狭いのか?

PRIUSの基準では、広くなったかな。



んで、・・・・またまたSuperCityお決まりの、下から盗撮ショットですが、


これは、ホイールハウスの内側の仕上げを確認したのです。







・・・・・


・・・・・


ペンキ、塗るの失敗したのかな?   このデモカーは・・・・?(@@)



こういうとこは、めっちゃがっかりしちゃうかなあ。

でも、お金持ってる主要購買層、団塊の世代の人たちは、もともとエンジンルームすら開けないと
いう豪傑もいらっしゃると聞いたので、こんなとこ見ないかなあ?・・・・・




・・・・あ、自分的には逆に萌えた部分もあります。

このクルマ、カタログ読んでたら、なんとグリルシャッターが装備されているというじゃないですか!
うちのクラハイ君すら装着してないのに。
これ、LEXUS GS450h君は付いていましたよね、確か。





・・・・なので、さっそくお得意のエロ視線で、写真撮影してみます、下からなめるように(爆





・・・ホントだ。確かについてた。  ・・・・これは、良いなあ(憧


て訳で、これ既に沢山バックオーダー抱え始めてるそうですから、今度はアクアと販売成績が
逆転しちゃったりもするのかな?



・・・・あ、あと、余談ですが、まあスピンドルグリル、段々私も見慣れて恰好良く見えて来ましたけど、

あの、あんまり奇抜に出し過ぎると、そんなに恰好良く見えないので、程々がいいかなあ。
LF-LCとかのはそれで良いけれど、

例えば、↓これですけど、






ここまで以上に出してると、わだスには、↓こんな感じに見えるでつ(汗





・・・あとは、↓こんな感じ・・・・・





・・・・気、気を取り直して、と・・・・・(0 0)



明日はまたまた、街中ドライブでつ。

大黒様には、年内登場は難しいかも。


Posted at 2015/12/19 17:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation