• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

クルマ生活35年、初めての緊急タイヤ交換

クルマ生活35年、初めての緊急タイヤ交換お早うございます。。。。(0 0)/

この間、出掛けた先の駐車場で、
駐車していた間に左後タイヤがパンクして
いたのを見つけ、その場で緊急タイヤに
DIY交換することになりまちた。。。。

人生初めてのパンク体験でちた(汗


なんだってまあ、こんなことに(滝汗




あの日は、早朝から給油して出発。。。。






一般道で東京までフンフンフン♪・・・・、って走って逝って、
都内で、お友達を拾い。。。。





ここまでの燃費は、まあこんなもんか?

雨、降ってたし(汗











・・・・んで、そこから高速道路に上がって。。。。






・・・・到着。





ここまでの往路燃費は、









・・・・まあ、こんなもんか。。。









・・・・んで、帰ろうとしたら、駐車場のなかをちょっと走り出しただけで、ゴゴゴゴゴ。。。。?



左後ろのタイヤの空気が、ちゃんと抜けてしまってたのでちた(涙



んで、エマージェンシータイヤを引っ張り出して、DIYで交換さっさと済ませました。

自分では人生初めてのホイール交換でしたが、いつも整備工場で見てたので、
なんとなく問題無くできました。





これね、やっぱエマージェンシータイヤを積んでるっていうのが、安心ですよやっぱ。


・・・んで、3~4km走ると高速道路料金所に着くので、

ゲートを抜けてから横に停車させて、ボルトを増し締めしてから、いざ100km/h未満で出発。


でも、渋滞が無い時間帯に帰れたので、すんなりお友達を都内で降ろし、更に横羽線で横浜へ。

んで、すぐそのままDらーさんに直行!








タイヤをよく調べて貰い、ホイールに被害が無いか、タイヤは復活できるか。。。。









・・・・もうね、ビードが。。。

サイドウォールに筋がバッチリ入ってて、これは復活不可能と言われまちた。





・・・・空気も、すーすー抜けて(汗










・・・・んで、タイヤのストックは無いし、時間も5時を過ぎてたので、そのままホイールを預け、

一週間後の昨日、タイヤ交換を済ませました。















同じ、ブルーアースAでつ。









・・これで、また普通に走れます!







おっしまい!(^ ^)/
Posted at 2016/04/10 08:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理/補修 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation