• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

タイヤに優しい駐車のやり方(//∇//)

タイヤに優しい駐車のやり方(//∇//)こんにちは(ΦωΦ)

雑誌とかでも、これよく記事になることですね。
クルマ止めにバックして強くあてない、とか。
あと、ずっと停めたままでいるとタイヤに変形が起こることがあるとかも。



ワダスも、それいろいろ気にしてます。





なので、駐車場のクルマ止めにタイヤ当てたあと、一瞬ブレーキペダルから足を浮かせて、するとタイヤがクルマ止めに押しつけられている場合は空気圧のおかげでちょっと反発して、前にクルマが動きます。

そもそも当てないで停められるなら、いちいち当てないほうが、ドライブシャフトやらリヤサスペンションリンケージにその都度変な負担を掛けないで済むからそのほうが良いんですよね。
でも、奥まできっちり入れられたか確認も必要だし、だからそっと、そっとが良いです。





こんな感じですね。クルマ止めとタイヤの間にごく僅か、隙間が空いているの、わかりますか。
圧力がかかっていると、ブレーキペダル放すとクルマが自分で圧抜きをする、という訳です。

ほんの、ちょっとで良いんです。


あっ、そういえば、今朝は新横浜駅手前の陸橋で謎の渋滞が起きてて、近づいたらクルマ同士ぶつかり合った事故直後でした。痛々しいので勿論写真なんか撮っていませんが、年末年始は事故の無いよう過ごしたいですね。


今日の横浜・川崎エリアは気温は7~8℃と低いものの、快晴なので気持ち良いドライブになりました。


と、思ったら…



帰宅復路では南の空に、不穏な雲が…








あれ これうちの自宅の方向じゃん…








降ってんのか?

かからず自宅に滑り込めるのか?





…やた、滑り込めた。


今日は行きも帰りも燃費良好でした。











バッテリーも良好なようで、爽快爽快。
Posted at 2021/12/26 15:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマと生活 | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation