• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

大雪のなか走った汚れを、綺麗にしちゃいます♪

大雪のなか走った汚れを、綺麗にしちゃいます♪いやあー、1月14日の大雪には参りまちた!

兎に角、見知らぬ優しい方の助けを借りて

コンビニの駐車場に一時退避し、

そのまま半日ほど動けず・・・、









大雪が雨に変わった夕方に脱出を試み、そのまま力技(チカラワザ)で何とか自走で、マイDらーさんまで辿り着いた。。。

でも、自宅マンションの有る高台まではとても走って逝けないので、

そのまま、Dらーさんとこで保管して戴きまちた(T_T)





然し、自宅周囲の道路には、本日になっても一部まだ凍結したままの場所も・・・(汗;

自宅敷地内の機械式駐車場前には、今朝の段階でまだブ厚い凍結雪の絨毯がwww


・・・けれども多分、今日の日差しで、クルマを通せるまでにはなりそうでつ。

・・・んで、ずっとDらーさんに保管して貰うのも申し訳ないので、

昨日はスチーム洗車を上下から、

あと室内のクリーニングを・・・・・、


今日は全体手洗い洗車と撥水加工をやって戴くように依頼しまちた。








夜半にはまた関東地方に雪が舞うとの予報ですが、夕方にはDらーさんとこに逝って、

完璧に綺麗になったクラハイ君を受け取り、さっさと自宅駐車設備に納めてしまうつもりでつ!

・・・これで、大雪のなかの強行軍で汚れた愛車も、ピッカピカになりまつ!(><;/
Posted at 2013/01/17 11:25:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年01月15日 イイね!

クラハイ君、大雪の路上で立ち往生・・・誰の怨念じゃ?

クラハイ君、大雪の路上で立ち往生・・・誰の怨念じゃ?今日は、まいりまちた(T_T)・・・

実家の母親の用事を果たすべく、朝から雨のなかを
クラハイ君で出発・・・

ほどなく、雪に変わり・・・

デカいな、この雪片・・・(@ @;







安全のため、SNOW モードに入れて・・・



ちょっと・・・なかなか、降り止まないにゃあ・・・?

・・・

それでも、まだ走れたので、兎に角実家に行って、駄目なら置いて帰ろうと・・・






新横浜に近付いた頃から、




なんだか渋滞がひどくなり・・・



・・・でも、途中で路上放置するのは出来れば避けたかったので・・・


どんどん、先に進み・・・


往路約30kmのほとんど終わりに近付いて・・・

緩い上り坂、順調に進むなか、前を行くミニバンがズルズルやってて、

つまり路上の大いなる障害物と化して行き・・・

Super City 号の前途をはばまれ、一時停止したら・・・・


・・・・


今度は、自分自身が路上の障害物に(><;



動こうとすれば、片側二車線の路上に横ざまになってしまいそうな挙動なので、

左側一車線は確保するよう、もうジタバタするのは止めて、ヘルプネットを使って
JAFを呼ぶべく悪戦苦闘するも、こんな日なのでJAF自体、電話も通じず・・・

暫く我慢・・・

でも他の車両が、坂のはるか下の方で障害物と化していて、なかなか車両が来ない・・・


Super City 号の目の前、道路右側には、ラッキーな事にコンビニの駐車場が・・・

その距離、わずか10m!



・・・それで、他の車両の方が押してくれて、

なんとか駐車場にスっと納める事に成功・・・。 どうも、有難う御座いましたm(_ _)m



DらーさんやJAFへの連絡を引続き、クルマの中で続行・・・状況、変わらず(0 0;





・・・こうなったら、雪が雨に変わるのを待つとするか・・・

コンビニの店員さんにおことわりを入れて、暫くの間の退避をお願いし、持久戦に・・・









・・・いつしか、雪が雨に変わり、、なんだか動けるようになる気配。。。


・・・すると、Dらーさんから、同じ地域でやはりスタックしてたお客さんから、クルマが動き出したとの
連絡が入ったと電話が入り、タイミングをはかろうと車外に出て、路面状況をチェック。

・・・だんだん、クルマの走る台数が増えて来たので、

・・・よおし、このコンビニから出られたら、行けるぞ・・・


・・・という事で、もう暗くなってきましたが、慎重にスタート・・・



・・・細い道より、幹線道路のほうが大渋滞・・・

雪が凄かった時間帯にスタックしてしまった路上放置車両のせいもあって、上り坂で立ち往生する
軽自動車や大きなトレーラーが続出。。。

ここからは、幹線道路と脇道、裏道を交互に走り、

・・・その間、そこかしこに大量の放置車両を見ました。




前方にそんな車両が居並んでる登り坂は、クラハイ君も二の舞になると判断し、Uターンで引き返し、

慎重に、慎重にクルマを推し進め・・・

・・・

何とか、Dらーさんの店舗まで、トラブル無く辿り付く事が出来ました(@ @;




・・・ここから自宅へは、かなりの登りの地形なので、諦めて今日はDらーさんに預けまちた(><;

Dらーさん、本当に今日は助かりました。

あ、もう撮り溜めてある新クラアスですけど、折角Dらーさんちに来たので一応、スナップを・・・








・・・今日は、完全に天気予報を見誤りました・・・

雨が凄いとは天気予報で知っていましたが、雪がこんなに降るとは予想してなかった・・・

反省しきりでつ(T_T)・・・


やっぱり、あの方の、怨念か???
Posted at 2013/01/15 00:08:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマと生活 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

3年越しでやっと会えたみん友さんと、初クラハイオフ!

3年越しでやっと会えたみん友さんと、初クラハイオフ!みなさん、こんにちは♪

タイトルの通り、昨晩は、3年越しでようやく・・・
豪雪男さんと生粋の雨男さん204GWSクラウンハイブリッドにお乗りのみん友さん達にお会いする事が出来ました(^o^)/

いやー、嬉しかった♪

その中で唯一の晴れ男初対面なのは私だけですが、とても初めてな気がしませんでちた(@v@;



お一人のみん友さんが、遠路東京オートサロンに来られるというので、もう一人のみん友さんと拉致計画を敢行し。。。

幕張近辺のファミレス『ココス』で合流する事に♪

んで・・・

クルマを駐車場から出したところで、少々記念撮影!
それと、LED、エアロ品評会も♪



↑こちらは、Super City 号。後ろに、pom0601 号が停車しています。

↓折角ですので、pom0601 号にフォーカスしちゃいましょう・・・



フルエアロに車高短という事で、さっそく さんきち。さんが・・・



タバコ1箱分は、クリヤランスが有ります♪



こちらのエアロは、納まりが純正パーツのごとくフィットしていまつね♪




・・・さて、レストランに入って、オーダーを・・・と、思いきや

・・・

いきなり、次期戦闘機の選定会議

・・・違った、第14代クラウンのカタログを広げ、出来不出来の品評会が始まり・・・

暫く、オーダーを忘れておりまちたwww

・・・

んで、さっそくツマミ代わりに食事をオーダーし・・・

延々と雑談の開始・・・・

1
海浜幕張はメッセアミューズモール。
ここで今夜初めてお会いするのに、何だかもう前から何度か会って居る様な気持ちになりました♪




2
向かって右側が、pom0601 号。
そして左側が、Super City 号です。
3
車高短、フルエアロの pom0601 号。
一方、外装フルノーマルの Super City 号。
4
pom0601 号。

フルエアロに加え、車高もダウンしてるので、凄味が有りますね♪




こちらは、Super City 号・・・



↓pom0601 号の、リヤセクション。

街中でもなかなか会えない、クリヤレンズのコンビネーションランプ♪



社外エアロサイドステップ。



↓そして、Super City 号のリヤセクション。



んで、今夜お披露目したLEDランプだけをアップ・・・♪



5
・・・んで、いきなり自宅に到着!

今日は高速道路ばかりで、燃費成績は・・・




・・・↑(帰路)復路は、14.4km/L でちた♪

6
帰路は、89.3kmでちた。

往路よりも、下道を少々長く走りましたから、少し
燃費は下がりました。
7
納車からの累積走行距離、19,365km♪
8
本日の走行距離、166.1km。

あ、そうそう、往路は復路(帰路)よりも成績が良かったでつ♪


幕張に到着時、16.2km/L を記録(^ ^)/




・・・談義に文字通り花が咲き、自宅に辿りついた時は、深夜の2時を回っていまちた(@ @;


ではでは、皆さん、またお会い出来る日を愉しみにしておりまつ!
Posted at 2013/01/13 14:51:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月12日 イイね!

クラハイ君、今日はDらーさんでプチ弄りしまちた♪

クラハイ君、今日はDらーさんでプチ弄りしまちた♪こんばんは♪(^ ^)/

今日は、先週の第14代クラウンロイヤルに加え、アスリート君の展示車両もマイDらーさんちに到着したというので、さっそく愛機 Coolpix P-100 君を携え、フォトレヴューを敢行してまいりまちた。



でも、昨年末に依頼してたプチ弄りパーツがDらーに届いた旨連絡も戴いてたので、そちらを施工して戴きまちた!(^o^)/

あまりに嬉しいので、第14代クラウンアスリートの『勝手にフォトレヴュー』は後日という事にしまちて、ちょっと時間も無いので、プチ弄り施工前/施工後の画像だけ取り敢えずアップしちゃいます!

では、・・・・、逝ってみましょう!(@v@;

まず、・・・施工前。



ちょっと角度を変えて、水平前方より。。。



・・・↑ポジションランプを除くと、これが、純正。

ポジションランプは前回、青白い色調のものに交換して貰っていまつ・・・

んで、・・・↓こっちが、施工後。



ちょっと角度を変えて、水平前方より。。。




・・・ど、どうでつか?(@v@;

ちょっとくらいは、未来派の輝きに見えまつか?・・・(ーvー;ドキドキ
Posted at 2013/01/12 17:55:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2013年01月08日 イイね!

マイDらーで、ミニイオン発生器頂きまちた!(^ ^;

マイDらーで、ミニイオン発生器頂きまちた!(^ ^;こんばんは!

昨年のクリスマスの頃かしら、

マイDらーさんで来店キャンペーンなど、様々な

イベントをやっておりました・・・。




んで、まあクラハイ君もいろいろメンテ、お世話になったんでつけど、

これはそのキャンペーンだったか、それともお客様PRIUS君省燃費走行挑戦!・・・だったか、

その関係で頂きました。



なかに、アロマビーズを組み込めるようになってるんですけど、

まあ会社で使う事にしたので、無臭で逝きます!

↓『CROWN』のロゴ入り・・・AUDI のとかとちょっと乗りが違うかな、少々恥ずかしい・・・



以上、くだらない件にお付き合い頂き、あざーした!(><;/
Posted at 2013/01/08 18:27:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車紹介あれこれ | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 4 5
6 7 891011 12
1314 1516 1718 19
20212223 2425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation