• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

皆さん、お久しぶりです。

「節電」と称し、みんカラの利用を一時中断しておりました、

今後も多少の節電を実行しつつ、

みんカラを利用していきたいと思っております、

思えば、昨日30日は私が「みんカラ始めた日」、

早いモノで10ヶ月が経ちました・・・。


私ひとりがみんカラ利用を中断したからといって、大した節電になるとは思っておりませんし、

また皆さんに同様のコトをされるコトをお勧めしている訳ではありません、

ただ、「みんカラのある生活」から、チョット距離を置いてみた・・・、

ただソレだけのコトです、

コレは、私の場合ですが、

こうしてブログ書いて、

コメント下さる方に返事書いて、

また、皆さんのブログ読んでコメントして、

ソレのお返事を読んで・・・、

などの繰り返しをしていると、場合によっては、1日に2~3時間ほどコノみんカラを使っている訳ですね、
(他のネットの閲覧も含むコトもありますが・・・)

で、使っているのはパソコンの電気代だけでなく、
(ちなみに、私は携帯ではみんカラ利用しておりません・・・)

部屋の照明や、場合によっては暖房も使っている訳で、
(あまり寒がりでないので、私ひとりでは暖房は使わないですが・・・)

まぁソレなりに電気を使っているのカナ?と、思った訳です。


また、実のトコロ、持病の?花粉症に、

風邪が合併したようで?
(クシャミの連発でノドを痛めてしまうようですね・・・)

ココしばらく体調悪かったのもあります、

花粉症には睡眠が良い、ともされているようなので、

みんカラ利用しなくなった分を、睡眠に当てていたのもあります、

今はまだ当然ですが花粉シーズン真っ盛りなので、まだ本調子と言えませんが、

皆さんのご活躍を(タイトルのみですが)拝見して、

そろそろ私も再開するカナ?と思った訳です。


トコロで、ブログって不思議なチカラありますね、

こうして書くコトで、自分の見直しが出来たり、

また皆さんのブログを読むコトで元気をもらったり、

コメントでまた感動をいただいたり、考えさせられたりと、

芸能人なども、良くそういうコトを言っておりますしね。


さて、こういう内容のブログや、今回の震災関係のブログとは少し距離を置いて、

また普段どおり?の内容のブログをUPしていきたいと思っております、

大好きなF-1GPも開幕しましたし・・・。
(笑)


貴重な電力、有効に使っていきたい、
(果たして私のブログが有効かは???)

そう思っております、canonでした、

今後もどうぞよろしくお願いします。



ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/03/31 06:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

バイクの日
灰色さび猫さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 7:55
花粉症ですかげっそり


俺も今シーズンでて鼻水が冷や汗
コメントへの返答
2011年3月31日 18:50
イチバンのコメント、いつもありがとうございます、

そうなんです、花粉症なんです~、

ココ数年は目がキビシイですね、

もう1度かゆくなってしまうと、

寝るしか・・・。
(苦笑)
2011年3月31日 8:31
花粉症はこの時期みんな辛そうっすよね。
ゴキは幸い花粉とは無縁っす(^^)
コメントへの返答
2011年3月31日 18:51
お久しぶりです、コメントありがとうございます、

人それぞれ症状違うんですがね、

マスク着用しないゴキさんがうらやましいです。
2011年3月31日 10:21
私の花粉症はピークを超えました。

体調にはお気をつけて下さいませ


これからもブログも楽しみにしております
コメントへの返答
2011年3月31日 18:53
コノ前はどうもでした。
(笑)

もう花粉症終わりですか?
早いですね~、

でも私もココ数日は大分楽ですね~、
ピーク過ぎたカナ?


またいつも通りの?
ブログUPしていきますので、
遊びにいらしてください、

ソチラにも遊びに行きます。
2011年3月31日 10:24
鼻炎で散々苦しんだので、花粉症にはなりたくないですねぇ。

風邪のほうは、もう良くなられたのでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月31日 18:57
コメントありがとうございます、

鼻炎ですか・・・花粉症でなくても、
鼻水ズルズルするのはキツイですよね、
で、鼻かみ過ぎて鼻の下痛くて・・・、

お気持ち察します。


おかげ様で、風邪?良くなった?
・・・かどうか微妙です、

クシャミでなく咳っぽいので、
でも、ノド痛くないし・・・なんでしょう?
(苦笑)
2011年3月31日 10:50
私はスギ花粉は大丈夫ですが、秋のブタクサに反応します(笑)

我慢ばっかりじゃ辛いですから、たまにはみんカラで
楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2011年3月31日 19:02
いつもお心使いありがとうございます、

yasu369さんのコメントは暖かいコトバで嬉しいです。


ブタクサ・・・私は無縁ですが、
結構キツイとか聞きました、
いつもお世話になってるカーショップの店員さんですが、冬以外はほとんど花粉症のようで・・・。


ガマン・・・というより、
生活の見直しになりました、

そうです、ココは楽しむ場ですね、
楽しんでいきましょうか!
2011年3月31日 14:27
お久しぶりです☆
花粉症、昔は聞かなかったような気がしますが、無知なだけなのかもしれませんw

ちなみにオイラは平気です(^_^;)
車内にプラズマクラスターイオン発生機を置いてるときは大丈夫だって後輩が言ってましたよ(^^)
コメントへの返答
2011年3月31日 19:07
お久しぶりです、
お気遣いありがとうございます、

コノ時期のテレビでは良く特集?しますよね、

何が効くとか、売れ筋アイテムは?
とか、


花粉症・・・私も昔は全く平気だったんですがね~、
いきなり来ます。
(苦笑)

お気を付けてください・・・。


空気清浄機も、効果は人それぞれのようですね、

上のコメントの返信で登場したカーショップの店員さんは、

「あんまり効果ないです~」とおっしゃてました、

ソレを聞いて、
買うのは見送りましたが、

でも迷ってます。
(苦笑)

2011年3月31日 20:18
花粉症とは、無縁なもので…


私の持病は、



車の故障だけです…
コメントへの返答
2011年4月1日 18:25
コメントありがとうございます、

無縁ですか、
ソレを持続してください、

いきなり花粉症になるコトあるし。


クルマの故障が持病・・・?

さて?

ソレは買うクルマに問題が???
(笑)
2011年3月31日 20:38
ご無沙汰しております。
花粉症なのですね。今年は花粉症の人にとっては、大変なんだそうですね。私はぜんぜん平気なので、わからないのですが。(^_^;)
節電ですが、うちではテレビをつけるのを短くしています。大きな画面だし、パソコンを立ち上げているよりもたくさん消費するので。(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月1日 18:23
コチラこそご無沙汰しておりました、

そうなんです、年々悪化?してますかね~、
昔はなんともなかったのですが・・・、

まだ私はコレでも軽度だと思いますョ、
ホントに症状ひどい方は、外出できないくらいですから・・・。

テレビ節電ですか、
意外に効果アリですよね、そう思います、

でも、見ない訳にはいかないですよね、
困ったモノですね~。
2011年3月31日 23:02
canonさん おかえりなさい。
花粉症の方を見ていると、本当につらそうですね。
我が家ではお米作ってるので、イネ科の花粉だけは勘弁です。
鼻の周辺に塗る「クリスタルヴェール」って使われたことありますか?
私もいつかはデビューして、これのお世話になるかもしれません。
やっと暖かくなってきたので、車イジリ病がぶり返しそうです。(笑)
コメントへの返答
2011年4月1日 18:20
ただいまです~、ありがとうございます、
被災地に近いしらてさんからのコメントは嬉しいですね~。

ソチラはいかがですか?

さて花粉症・・・種類いろいろ、
私は何がいけないのか、知りませんが、
コノ時期ですから普通の杉花粉カナ、と思ってます、

「甜茶」・・・てんちゃ、です、
コレのサプリメントを1日2粒飲んでるだけですね、
一応効いてるカナ?
ムズムズしない、と説明書きが・・・、

他はマスクにメガネですね、
メガネは効果大ですョ、

クルマいじりしたいのですが、
やはりもうチョット先ですかね~。
(苦笑)
2011年4月1日 11:15
おはようございます

お元気でしたか?^^

節電はもう常識になっちゃいましたね・・不思議となれると気にならないものですわ
突発停電だけは勘弁してほしいですがww

オイラは今年は花粉症にならなかっです
なんか、忙しすぎて・・・いろいろ駆け回っていたからでしょうか・・山の中とか、森の中とかww
免疫ができたのかもしれません・・

お大事に~^^
コメントへの返答
2011年4月1日 18:15
こんばんわです、

ご心配ありがとうございます、
とりあえず花粉症はそのままですが、
風邪?はだいぶ良くなりました。

自分が出来る範囲で節電やら何やらやっていけばOKですよね、
おっしゃる通り予定外の停電は困りますが・・・。

何と、なる、ならないがあるのですか、花粉症、
私は程度の差はあれ、毎年ですが・・・。

プロフィール

「今日はバイクの日(8月19日) http://cvw.jp/b/770138/48610026/
何シテル?   08/19 21:41
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation