• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

お散歩ケイタイ。

お散歩ケイタイ。 新しくしたケイタイで撮影・・・、

お尻が見切れてしまったりと、

普段使ってるデジカメのようには
いきませんね。
(苦笑)




最近の散歩の日課・・・、

お友達のトコロに寄り道するのが大好きな我が家のやんちゃ坊主、

コチラのわんこは以前(先代犬)からお付き合いあるお友達、

大きいわんこ(たぶんボーダーコリー)ですが、

優しいイイコです。



思わず「チュッ」。
(笑)



コチラも先代犬からのお友達、

ハズカシがり屋さんのムクムクしたシェルティー。



やんちゃ坊主横目でチラリ。
(苦笑)



彼とは最近少しづつ距離が縮まっています、

でもやんちゃ坊主より大きいので、

「ピクっ」と動かれると・・・、



「ビクっ」としてしまいます。
(笑)


そんな訳で今日の散歩も寄り道してきました。
(爆)
ブログ一覧 | やんちゃ坊主 | 日記
Posted at 2011/10/01 10:49:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

メルのために❣️
mimori431さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年10月1日 11:23
ご近所にはかわいい犬が多いですね☆

うちの近所にはあまり居ないですよ(^^;

野良猫は多いですが…
コメントへの返答
2011年10月1日 11:26
土地柄か?
(笑)

住宅地で一軒家ばかりですので、

わんこ飼われてるお家が多いですね、

逆にネコはあまり見かけないです。


中には気の合わないわんこもいますが、

たいていはお互い好き同士になりますね、

ただウチのはしつこくて・・・。
(で、飽きっぽいトコロも・苦笑)
2011年10月1日 11:52
携帯新調したんですか!
どんなやつですか?
そっちのブログもお待ちしております。(笑)

私もポイント4万程あるんで、入れ替えしたいなぁ。(笑)

近くにワンちゃんのお友達がいっぱいいるみたいですね!
うちの近所は余りいません。
コメントへの返答
2011年10月1日 12:09
アレ?

yasuさん以前コメントくださりましたョ、
(笑)

私の新しいケイタイのブログ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/770138/blog/23513473/#cm


で、やはりメーカー変わったので、

まだまだ使い方良く分からんのです、

でも取説読みません。
(苦笑)


ウチの近所には多いのかな~?

あまり良く考えたコトないですが、

まぁチョット歩けばもっとたくさんのわんこに会えますから、

多いのカモしれないですね?
2011年10月1日 12:46
新しい携帯って書いてあったので、
新調したのかと思いました。(笑)
ほんの一月前ですね!
最近の携帯電話のカメラは
ちょっとまえのデジカメより綺麗に撮れますからね!
私はカメラは普段持ち歩かないですが、
携帯なら気軽に撮れますから…。
カメラに特化した携帯電話でも買うか?(笑)
携帯電話はほとんど電話だけだし、
メールとネットはiPhoneがありますからね!(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 10:50
1ヶ月ならまだ新しいでしょう?
(笑)

私の場合5年くらいは使いますから~半年くらいは「ケイタイ新しくした」と言ってるでしょう。
(苦笑)


確かにキレイには撮れますが、

カメラとしての使い勝手はダメですね、

なにせ画面で色々やらなくてはイケナイ、

デジカメだとボタン操作でパッパとやれる、

ソコの差が大きいですね。


ただこうしてケイタイはいつも持ち歩いてますから、

こんなお遊びな写真もスグ撮れるというのが、

魅力ですね、

写メもできるし。
2011年10月1日 12:49
わんこかわいいですね~(笑)


新しい携帯は慣れるのが大変ですよね(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 10:52
自分のわんこもですが、

こうして相手してくれるわんこもまたカワイイんですョ、

だからついつい・・・。
(笑)


慣れるというか、

とにかく使ってみないと始まらないですね、

しかし肝心なトコロで手間取ったりして。
(苦笑)
2011年10月1日 22:20
ご近所にお友達がたくさんいて、いいですね。(^_^)
うちのマリンは、犬より人が好きだから、犬のお友達はいないんです。(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月2日 10:55
ウチのは人でも犬でも良いので・・・、

多少好みがあるようですが。
(苦笑)


犬より人が好き?

珍しい気もしますが、

特定の人でしょうか、
(身近な人が好きというわんこは多いですね)

それとも誰でもかまわず・・・?
(笑)
2011年10月1日 22:29
ビクッ、とした瞬間バッチリですね(^▽^)
どんな会話してるのか想像してしまいます。

私はメモ代わりにカメラ機能使ってますが、薄暗い所はダメみたい。
使いこなせてないだけかな?

次はスマホにするべきか否か、料金上がりそうで悩みます( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年10月2日 10:59
ひとりでビックリしたり落ち着きないんですョ。
(笑)


ケイタイのカメラ機能で便利と言えば確かにメモ代わりとして使うのは便利ですね、

薄暗いトコロ・・・ライト光りませんか?

ケイタイによってはしっかりフラッシュ出るのもありますね。


人それぞれ使い方あるので私にはドレが良いのかサッパリです、

ただネットはケイタイではやらないので、

「それですとスマホは必要ないですね」と
ケイタイ屋さんのオネエサンに言われたので、
(笑)

言うコト聞きました。
2011年10月2日 15:27
良いリアクションしてくれますね(*´∀`*)

近所に1匹だけわんこがいますが、勢いよく迫ってくるのでなかなかお近づきにはなれません。
喜ばれすぎるのも困ってしまいます(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年10月2日 15:56
もう常にシャッターチャンスです。
(笑)

いろんな種類・性格のわんこいますからね~、

尻尾振っていて喜んでるのかと思いきや、

いきなり牙向くわんこも・・・、

遊ばせるにも注意が必要ですよね。
2011年10月3日 9:20
スムースって可愛いよねー
うちもスムースが良かったんだけど、出会ったのがロングだった(^^;
ロングのコと縁があったと思って家に迎えました♪
コメントへの返答
2011年10月3日 19:57
どんなわんこでも飼えば
可愛くなってしまいますね、
(笑)

私は初めダックス飼うつもりなど
全く無かったですが、
(先代犬と同じシェルティ飼おうと思っていた)

近所のペットショップでコノ仔に出会ったら、

カワイイのなんのって。
(爆)


ダックスはロングが人気で比較的スムースを
飼う方が少ないせいか、

出会う方に珍しがられ「スムースも良いなぁ~」と良く言われますね。
(笑)
2011年10月3日 10:43
canonさんと同じくお友達がいっぱいですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月3日 19:58
くるまひさんのトコロのわんこはどうですか?

良かったらお友達に。
(笑)
2011年10月3日 21:54
かわいいなぁ。散歩も冒険なんだなぁ。
先のイベントは近くにドッグランがあり、
来場者にワンコ連れの多い事ったら。
若干涙目になります。
コメントへの返答
2011年10月4日 20:45
初めは冒険、

慣れるともう自分から先に進んで行く、

成長?見てる気がします。
(笑)


またお飼いになったらいかがですか?

天国のわんこも淋しがってるcitronc3さんより、

新しいわんこと楽しそうにやってる姿見る方がうれしいと思いますョ、

それだけ色々思い出せるんですから、

前のわんこもきっとシアワセに思ってるハズです。

プロフィール

「今夜はイイみたいです♪ http://cvw.jp/b/770138/48608482/
何シテル?   08/18 21:16
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation