• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

今夜はコレから!

今夜はコレから! 昨日はUPできずにお待たせしてスミマセンです、
(苦笑)

La Festa Autunnoの画像UP第一弾です、

お楽しみいただければ幸いです。





今日はこんなクルマ達をUPしています。



’31年型ラリーN.C.P、いつも参加してるおなじみのクルマです、

今年は震災の影響もあってか、

例年より20台ほど参加少なく、

全部で80台チョットですが、

初参加のクルマもあって楽しめました。


前回のブログで「30度バンク」に思った以上にコメント来たのは嬉しかったです。
(笑)



なので、ココの場でチョコチョコ出していきます、

こうやって見るとほとんど壁にしか見えないですね、

コノ画像は少し離れた場所から撮影したモノです。


私の為にサイン書いてくださってるコチラのお方は???



どなたでしょうか?

答えはフォトギャラリーにて・・・↓
ブログ一覧 | イベント関連 | クルマ
Posted at 2011/10/14 02:24:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん


chishiruさん

0817
どどまいやさん

街の様子
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 6:36
見たこと無い車ですね~。

このバンクは凄い!
自分には走れません。
コメントへの返答
2011年10月14日 11:02
また画像UPしますから驚いてくださいね。
(笑)


以前ドコかのショップで(まだリニューアル前だったと思う)ココのバンクだけの走行会あったんですョ、

旧車の集まりだったんですが、

ココの部分は下に走るトンネルも含め当時とあまり景観変わらないので、
(手前のショートサーキットは新設)

タイムスリップした気分になりますね。
2011年10月14日 7:26
走ってみたい♪
オデッセイだとひっくり返る?
画像は片岡鶴太郎に見えます。(笑)
答え見たら違った。(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月14日 11:05
バンク走ってみたいでしょう?

でも車高上げないと底擦りますね、

結構路面ガタガタで一定のアールではないので・・・、

また別画像UPしますね。


鶴太郎さんですか、

言われてみれば似てますね~。
(笑)
2011年10月14日 7:50
サイン頂けてよかったですね。

横顔、私にはショーケンに見えましたが・・・

違っていました・・・
コメントへの返答
2011年10月14日 11:09
チョットお独りになられたタイミングあったので、

おハナシついでに戴きました、
(笑)

初参加いかがですかの問いに、

「楽しいョ~」とニコニコ、

「雨降られなかったケド、寒くてね~長野の方は」と、

ご満悦の様子でした。


ショーケンですか?
(笑)

皆さん面白い回答で楽しいなぁ~、

確か篠塚建次郎さんは「シノケン」と
呼ばれていた時期もあった記憶が?
(笑)
2011年10月14日 10:37
ごめんなさい存じ上げませんでした


有名人ですよね
コメントへの返答
2011年10月14日 11:12
ええぇ~っ、

私と同年代なのに~。
(笑)


ちょうど篠塚さんパリダカで活躍・上位入賞していた時期・・・私中学くらいでしたが、

ラリー好きの友人いたんですね、

バタネンにカンクネンなど色々知った時に
篠塚さんの存在も知ったんですョ。
2011年10月14日 14:55
昔の直8とかスゴいです(笑)

かなりクラシックな感じですね~
(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年10月15日 2:42
エンジンがまた箱にように
真っ直ぐで美しいのが
ブガッティの特徴。
(画像なくてスミマセン・苦笑)


かなりと言うか、

相当です、
(同じ意味か・苦笑)

80年も前ですからね。
2011年10月14日 20:46
篠塚さんの事をWikiで見てきました。
最近はソーラーカーで大活躍されてるんですね。

60越えてもまだまだ現役なんてカッコいいです!
コメントへの返答
2011年10月15日 2:45
さすが~勉強家ですね~。
(拍手!)

レーサーの方は引退しても
何かしら走りに関わって
いたいのだと思いますね、

スーパーGTなどのチーム監督も
多くは元レーサー、
(もうすでに還暦越えてますね)

皆さんアツいお方ばかりです!
2011年10月14日 21:09
もの凄い車の集まったイベントだったのですね。
行きたかった・・・知らなかった・・・(泣)
天気もよく、生き生きした旧車に触れられて最高ですね。
しか~も!!篠塚さんのサインゲット!!おめでとうございます(嬉)
コメントへの返答
2011年10月15日 2:52
知っていただけて良かった・・・、
(カナ?でも時すでに遅し・・・スミマセン)

来年は是非見てください。
(よろしかったら昨年のはUPしてますので・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/770138/blog/19996032/
フォトギャラにも多数あります!)


私は今回で確か7回目の見学になりますが、

今までは地元で見ていたんです、
(イチバン近いトコロで家から15分!)

ですが今年は震災の影響でコースが
大幅に変更、

コノ翌日の最終日には家から20分ほどの
「海ほたる」まで来る予定でしたが、

仕事の為
コノ日の休みを使ってココまで来ました、

遠征の甲斐がありました、

サインはまだ他にも
書いてもらってるんですョ!
(笑)



プロフィール

「やっと週の真ん中が終わる(辛) http://cvw.jp/b/770138/48611480/
何シテル?   08/20 21:50
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation