• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月01日

ノス2デイズモノクロームの世界(苦笑)。

ノス2デイズモノクロームの世界(苦笑)。 ノス2デイズ画像UP
本日で最後になります、

ご覧いただき
ありがとうございました。




ライブのモノクロ画像はズームレンズで撮影しましたが、

クルマのクローズアップ画像は・・・、



先日のブログでご紹介したようにコチラのレンズを使用、

ISO感度を1600くらいまで上げて
絞り優先AEで撮影・・・F1.8開放~F4.5程度にして
露出補正をプラス1程度入れたりしています、



































ダックスがらみで、

コレはオマケ、
(笑)






旧車はメッキ部分が多かったり
個性的なボディラインがあるので
そんなをこうして切り取ってアップで撮影すると面白いですね、

今回こんなにデジカメでモノクロ撮影したのは初めてでしたが
結構面白いなと思いました
またやってみようと思います。
ブログ一覧 | イベント関連 | クルマ
Posted at 2013/03/01 02:03:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年3月1日 8:01
おはようございます!スカイラインのエンブレムが奇麗に生きている感じがいいです。
コメントへの返答
2013年3月5日 9:25
返信遅くなりました
スミマセン。


モノクロで撮ると
メッキの部分が栄えますよね、

今時のおクルマでは
こうはいきませんね。
2013年3月1日 8:19
セピア調だといい感じにならないかなぁ?(笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 9:26
返信遅くなり
スミマセンです。


メッキ部分やボディの造型を
活かすにはやはりモノクロかと・・・、

スナップ的な撮影なら
セピアもアリだと思います。
2013年3月1日 16:30
いい感じに撮れてますね〜(笑)


こうして見ると旧車の味わい出てる気がします(苦笑)
コメントへの返答
2013年3月5日 9:27
返信遅くなりスミマセン。


ありがとうございます、

雰囲気カンジていただけたのなら
嬉しいです。
(笑)
2013年3月1日 18:03
日本代表犬?
良い目をしているなぁ。
コメントへの返答
2013年3月5日 9:28
返信遅くなりました
スミマセン。


ハイ、代表犬です、
(苦笑)

純真無垢の可愛い
まなざしです。
(笑)
2013年3月1日 19:25
こういったエンブレム一つにも作り手の思いが詰まってるんだな~

と感じさせてくれる写真ですね
コメントへの返答
2013年3月5日 9:29
返信遅くなりスミマセン。


エンブレムやシンボルマーク
グレード示すエンブレム・・・、

こういう小物がクルマを
引き立てるんですよね、

今のクルマが忘れてしまったコトです。
2013年3月1日 20:57
単焦点レンズを使うとエンブレムが引き立って良いですね~(*´∀`*)
歴史のある車はモノクロ撮影も似合います。

ISO感度1600にもなるとノイズが心配でほとんど使わない領域ですが綺麗に撮れてますね。
サムネの写真もISO感度は高めですか?
コメントへの返答
2013年3月5日 9:35
返信遅くなってスミマセン。


単焦点はやはり明るさとボケ味を
活かした撮影をしたくなります、

クルマはソノ点良い被写体ですね、

旧車にはモノクロ良く似合います。


最近のカメラは高感度でも
ノイズなど気になりません、

チョット荒れて見えますが
ブレてしまうより良いでしょう。


今回の一連の画像は
ほとんどが1600・・・
オネエサン方は3200以上で
撮影していますが、

荒れやノイズ気になりますか?
(笑)
2013年3月2日 2:57
白黒にするとかっこよさ
増しますね(^-^)♪
結構好きです!

ワンコかわいいな~~(^p^)
コメントへの返答
2013年3月5日 9:36
返信遅くなりスミマセン。


今度お試し下さい
違った何かが見えてくると
思います。
(笑)


最近出番少ない?ですが
いつもこうしているか
寝ています。
(笑)
2013年3月3日 16:43
50mmF1.8、面白いレンズですよね。ボケが良いです。(^_^)
コメントへの返答
2013年3月5日 9:37
返信遅くなりました
スミマセン。


何と言ってもお値段が、
(8千円~9千円・爆)

コレでこんなに遊べるのですから
キヤノン使いなら1本あって
絶対に損しないと太鼓判・・・、

でも、たてべさんは
ニコン党なんですよね・・・。
(苦笑)

プロフィール

「 「クルマやバイクの映画、映画の中に出てくるクルマとバイク」その194 http://cvw.jp/b/770138/48605504/
何シテル?   08/17 12:24
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation