• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月30日

「クルマの映画、映画の中に出てくるクルマ」その77

●公開初日のレイトショウで家内と鑑賞

早速見てきました、

映画「僕のワンダフル・ライフ」、

犬好きの方は必見の作品となる一本でしょう、



元々涙もろい私(苦笑)、

終始ハンカチ手離せずの鑑賞です、

で、ナゼに 「クルマの映画、映画の中に出てくるクルマ」のタイトルかって・・・?

結構出てくるんですョ、



物語の主人公はあくまで「犬」ですが、

ソノ飼い主が’64年型と思われるシボレーインパラに乗っていたり・・・、
(コレが前半結構出てくる)

飼い主のお父様が車種不明のランブラー(消滅したメーカーですね)、

お母様が’67年型?のシボレーノヴァ、

他には’80年頃のシボレーカプリスのパトカーや、

初代RX-7や同じく初代のアコード3ドアとか・・・、

物語が50年余りの年月を再現しているので、

地元愛好家からこんな車種を借りたとパンフレットにありました、

他にも’70年ごろのキャディラックや’50年代のピックアップトラックもおります、

こんなクルマ探しするのも映画を見るひとつの楽しみでしたね。


●でも、あくまでも犬の物語

内容的には一匹の子犬からの成長と生涯を物語として、

一匹のワンコが生きる意味を探しながら、

ソノ犬がまた生まれ変わって、

初めて出会った飼い主を捜し求めてまた生まれ変わる・・・と

楽しいコト・嬉しいコト・哀しいコト等・・・イロイロな表情を描写しています、









監督さんが犬の映画はコレが3作めとなる言うラッセ・ハルストレム氏、

犬が大変好きなんだなぁと言うのが作品を通して伝わりました・・・(涙)、



物語のもうひとつの軸は画像上の少年~大人になった姿を描いているのですが、

コレがまた良いおハナシなんですね、

見終わったあと、

久々にココロの奥底からあったかくなった作品ですね、

泣いて目が真っ赤でしたケド(笑)、



「僕のワンダフル・ライフ」は邦題で、

原題は「A DOG’S PURPOSE(犬の目的)」だそうです、



帰宅してからコイツと「ワンダフル・ライフ」をしたのは言うまでもありません(笑)、

それでは、また次回!
ブログ一覧 | 映画・テレビ・音楽関連 | 日記
Posted at 2017/09/30 21:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

VAB&NDオイル交換・マジョレッ ...
ルーアさん

【カルマンギア グルメ】 カルマン ...
{ひろ}さん

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

服部緑地公園に行ってきました。
ターボ2018さん

洗車〜CCWGを2回目の施工を行い ...
ねぎ坊主ー2さん

この記事へのコメント

2017年9月30日 22:18
ワンダフルライフしたってどんなことしたのかな?
ムツゴロウさんみたいな?(笑)
コメントへの返答
2017年10月1日 16:20
こんにちわです
コメントありがとうございます!!


映画観たコトを報告しました(笑)
あとは書かれておられる様に
ムツゴロウさん的な行動は
日常茶飯事です(笑)。
2017年10月1日 6:34
Canonさん、おはようございます。

ウチでも犬を飼ってますが、色々と考えさせられる今回のブログでした。
コメントへの返答
2017年10月1日 16:24
こんにちわです
コメントありがとうございます!!


ガブリエル君ですね!!(笑)
ウチのと同じで少々ヤンチャな・・・?


あまり考えたくないコトではありますが
どうしても私よりも
先に逝ってしまうであろう愛犬を、

いくら可愛がっても
決して満足できないでしょうが
精一杯可愛がってやろうと
日々思います、

こうした1日1日がワンコにとって
とてもかけがえの無い日々になるのだなと
そんな思いをさせてくれる作品でしたね。
2017年10月1日 8:26
へーっ!・・・生まれ変わるんですな!

今現在・・・『生まれ変わろうと』してる

ポチが後ろで寝てますがね・・・・・

(´Д`) =3 ハゥー
コメントへの返答
2017年10月1日 16:26
こんにちわです
コメントありがとうございます!!


コノ映画=原作ですと
生まれ変わり
いつかまた飼い主の元に
帰ってくると・・・、

そんな風に考えられたら
ペットロスも少しは
軽くなるカモしれませんね。
2017年10月1日 9:46
おはようございます!

私も子供の頃に犬を飼ってました。
この映画、観たいですね(^-^)

初代RX-7も見たいです。
コメントへの返答
2017年10月1日 16:29
こんにちわです
コメントありがとうございます!!


犬好きの方なら
きっと楽しめる・・・?
(泣いてしまうから楽しめるは
おかしいでしょうか?・笑)
良い思いができる作品だと思います、

セブンは2シーン
同じクルマでしょう
ワインレッドの後期型だと・・・、

でも、ただ街中の場面で
チラッと映るだけですョ(苦笑)。
2017年10月1日 10:04
犬の映画でありながら車も見れるなんて一挙両得な感じなんですね(笑)


古い車って今見ても個性がありカッコいいなと思います


最近の車って個性がないというか同じ顔に見えますから
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2017年10月1日 16:33
こんにちわです
コメントありがとうございます!!


内容的には全く違いますが
例えば「オールウェイズ三丁目の夕日」とか
あんなカンジで昔を再現した
そんな中の小道具として
古いクルマがいくつも登場する
カンジですね、

お得と言う言い方は
クルマ好き・犬好きには
ピッタリですね(笑)、

アメ車は毎年の様に
カタチが変わってましたから
「アノ年式が好き!」とか
結構あるのですョ、

そんな個性も作品見ながら
考えられるのは面白いですね
「何で不人気なアレ使うの?」とか(笑)。

プロフィール

「令和7年みどりの日 http://cvw.jp/b/770138/48410670/
何シテル?   05/04 20:54
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation