• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

LML・・・納車後の顛末。

LML・・・納車後の顛末。今回のブログの内容に
一部不適当な表現が
あるカモしれないコトを
先にお詫びして・・・、

LMLの納車後から
現在までをチョット
記録しておきます。



前回のブログで
8月22日に納車され、

翌日23日にリアボックスを取り付けたコトを
すでに報告しています、



ソノ文中で「エンストしやすい」と書きました、

今回はソレについて書いていきます、

24日にも乗車して、

やはりエンストしやすいのを再確認、

発進時、右折待ちの再発進時、と言った
半クラッチでのアクセルのビミョーな操作時に良くエンストします、

なのでエンストしないよう
かなりアクセル吹かしたりとやっていましたが、

「こんなもんか?こんなもんじゃないだろう?」と
購入したお店に電話して問い合わせました、

すると、

「排ガス規制を受けてエンジン回転の上がりが悪くなり
そういう影響からかエンストしたりもあります」

「マフラーの内部が排ガス適合の為にかなり複雑で詰まった構造で
昔のよりも抜けが悪く、ソレが悪さしてると思われます」

「LMLだけでなくほぼ同じ構造のベスパPXも同じようなコトあります」とか、

そんな説明を受けました、

ソレを聞いて私は「キャブでどうにかならないの?」と聞いたら、

「あまり代わり映えはしないかと思います」と言われました、

じゃぁどうするの?????

お店のメカさんは、

「保障が切れたトコで、昔の型の純正マフラーか社外のチャンバーなどに
交換されると改善されますし、ウチでも何台かそうしました」と、

ふぅ~む、

そんなもんか?LML、

と思いながらも、

気になるキャブを観察してみました、



LML(ベスパも)のキャブはエアクリーナーボックスの中にあるようなカンジでありまして、

ご丁寧にも和訳の取説にもキャブの解説がチョット記載されております、

で、いじれるモノを探しました・・・、

そして見つけました、



黄色い矢印・・・アイドル調整スクリュー

水色・・・エアスクリュー

赤色・・・エアスクリューにアクセスする通路のキャップ

触りたいのはエアスクリュー、

ひとつわかったのは、

ココまでバラさなくても外部からアイドル調整スクリューとエアスクリューはアクセスできる、
(ムダな作業したわけです・苦笑)

でも構造わかったのは大きな収穫、

で、ココで・・・購入したお店でなく、

私が購入したあとに知った、

LMLを扱うお店へ電話、

ソコの方の回答は・・・、

(現車を見ていないのであくまで推測の上で)
「マフラーは確かに原因のひとつとも思えますが
おっしゃる症状ですとキャブをいじればいくぶん改善されるカモしれません」とのコト、

ウン、やっぱりキャブだ、
(笑)

で、早速トライ、

エアスクリューの戻し回転を確認、

1回転と4分の1程度でした、

エンジン暖機して締め込むと更にエンストしやすくなるのを確認して、

今度は緩める方向へ、

2回転ほど戻すとかなり良くなり、

最終的には3回転近く戻しました、

アクセルをちょいと開けても息つきするコトなく、

エンストもなくキレイに吹けるようになりました、

問題解決・・・、

ハイ、現状コレで大丈夫なので
ようやく通勤にも使えるようになりました、

9月2日のコトです。



さて、ココまで書いて・・・良かったじゃん、と言いたいのですが、

実はココからが書きたい本音、

私が問題にしたいのは・・・、



エアスクリューの通路をふさいでいるキャップ、

プラスチック製で13ミリの六角でゆるめるコトができる大きさです、

マイナス溝が切ってありますが、

ココはコインみたいなのでゆるめれば・・・なのですが、

私がエアスクリューにアクセスする際に、

すでにナメていた・・・、
(ホントです・苦笑)

つまり、私がエアスクリューいじる前に、

誰かがエアスクリュー触ろうとしているのです、

LMLメーカーの人間か、

買ったお店の人か、

ドチラかでしょう・・・、

メーカーもお店も私に売る前にエンジンはかけて吹かしたりとかしてるハズ、

ソコでエンジン吹けないのもわかったハズ、

で、エアスクリュー触ろうとしてキャップを外そうとしたが・・・、

普通の大きさのマイナスドライバーでやればこんなプラスチックネジ、

ナメてしまいます・・・、

実際私もマイナスドライバー当ててみましたが、

ちょうど当たる部分、ナメますね・・・、

なので、誰か、やろうとして失敗したハズなんですョ、

で、エアスクリューいじれないからそのまま納車したんですョ・・・、

きっと・・・ええ、多分。



私はコレ、手持ちのメガネレンチ数種類の中から
良さげなモノでゆるめました、

取り付けは狭くてチョット奥まった場所で指がようやく入る場所なので、
(手前にセルモーターがあって邪魔なのです)

キャップは付けずに丸めたガムテープを押し込んで仮処置しました、

自分の愛車だからまぁコレで良いのです、ハイ。



お店が納車する場合は、

キチンとキャップしなきゃイケナイでしょうが、

ソレ以前に、キャップ、ナメているし・・・、

そしてエンジンも、調子の出ていないバイクを納車する・・・、

買うのは良かったのです、ソノお店、

でも、コレでは、もう、ソノお店には修理・整備には出せないですね、

皆さんも出さないですよね???



今回のブログではあえて店名は書きませんが、

少し前のブログには画像まで載っております、

ご興味のある方はご覧下さい、

日本でイチバン新車のベスパ売るお店・・・売るのはイチバンなのカモしれませんが。
(苦笑)



私の「愛車生活」的なやり方・対応ですと、

今後のお店の付き合いもあるので、

何かこうしたトラブルや困ったコトがアリ、

お店とやり取りした場合は、
(ケッチの時など何度も連絡取り合っています)

「調子良くなった」と返答したいトコロですが、

調子伺いも何も連絡無いので、

私も連絡するのやめました・・・、

で、ココで書いた次第であります、

ホントはこんなコト、書いちゃイケナイのでしょうがね・・・。
(苦笑)



今回私が行った「エアスクリュー」いじりは、

本来のキャブセッティングの面から見ると、

個体差もありますが、

チョット回し過ぎ・・・ココまで回すなら
ジェット類から見直さないとイケナイ部分もありますが、

とりあえず問題無いのでこのまま使うコトにします、

排ガス規制の絡みもあって出荷時点ではかなり絞ったと思われますが、

まともに走れないんじゃ仕方ありません、

クルマのキャブもですが、

エアスクリューなどはカンタンにアクセスできないよう、

キャップが付いていたり特殊工具(SST)が必要だったり
回し過ぎ防止のリミッターがあったりします、

今回のLMLもスグにアクセスできないよう、

プラスチックのキャップがあったわけですが・・・、

ナメた跡・・・誰かがいじろうとしたのは間違いないと思います。



取り留めのない内容になりましたが、

今日も無事問題無く走っておりますのでご安心下さい、

最後まで長文にお付き合い下さりありがとうございました。
Posted at 2014/09/04 02:34:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | LML関連 | クルマ

プロフィール

「30年余り、恋焦がれて(?) http://cvw.jp/b/770138/47677514/
何シテル?   04/25 20:48
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
前愛車ステラのエアコン効きがイマイチなのと 車検が近いコトから代替を決意 複数の候補から ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation