• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

やぁっておしまいっ!!(ドロンジョ様風に・笑)

●今日もイイお天気で(嬉)

年末のお休みまでガマンしようか悩みましたが(苦笑)、

今のトコ、31日だけがお休みの予定なので(怒)、

ソノ日に作業するのもどーかと思いましてネ、

いつもどおり(?)家事雑用をこなしながら・・・、



今のウチにと、やっちゃいました(笑)VOXのギヤオイル交換!!

抜き始めチョット黒いの(矢印の)出てきましたケド、まだまだ透明感ありました、



ね、前回に比べればうんとキレイでしょ♪



そしてエンジンオイル交換もチャレンジ(私の手でやるのは初めてです)、

赤マルがドレン、黄マルがオイルフィルター部分、
(画像は左のかなり真下から撮影)



いつものバイク屋さんでオイル交換してから300キロ近く走行しました、

汚れはまぁまぁ?



黄マル=ナゾの液体パッキンの残骸(ドコにあったか場所わからず)、

赤マル=オイルフィルターとスプリング→フィルターは汚れアリ(当然お掃除)、

フィルターは組み込み向き注意ネ(画像下側が上向きになります)、

水色マルはドレンボルト、

矢印はフィルターカバーで、どす黒いヨゴレ溜まり(汗)モチロンキレイに♪

オイルはワコーズプロステージを使いました、

VOX エンジンオイルとギヤオイル交換 6492.2キロ
(ワコーズにゾイル添加)
(櫻製油所NEEDS 2Tギヤーオイルにゾイル添加)

で、水温計のトコにこんなシールが貼ってある、



「3000キロ毎にオイル交換必要 
オドメーターの5桁と6桁の色が揃ったら交換の目安に」とあります、



前からどーして色が違うんダと思っていたケドどうやらそ~いうコトらしい(苦笑)、

良く見ると赤とオレンジが交互(?)に出てくるみたいな5、6ケタになっているナ、

で、中央(矢印)にはクモさんがいます(爆)メーターバラさないと取れないナ(汗)、

トコロで数字の色が揃うのを待っていたら、

次のオイル交換はいつになるかワカランな(爆)、

そんなオイル交換後の午後、実家の呼び出し案件を済ませた後、試運転に♪

午前中は風も穏やかでイイお天気でしたが、

午後急に風が強くなって(汗)大きな雲で薄暗くなったり・・・、



そんな中、以前通った時に気になった場所、

赤いノボリ旗「音無神様」とあります、

ドコだドコだとノボリがあるほうへ歩いて奥へ進むと・・・、



おっ、アレか???



小さな祠がこれまた小さな丘の上にポツンとありました、

お参りして・・・カメラ落として気が付かず(爆)、

地面が土でカメラ落ちた音がせず・・・「音無神様」の仕業?(笑)

ナニかイイご利益があるとイイのですケド♪



帰宅後はスキンシップの時間となります、

いつもお留守番ありがとう(笑)、



15キロ余りの試運転でしたが、

コノ時間、気温18度近くまで上がってとても暖かで楽しめました♪

良い連休となりましたが明日は早出となりました(ガ~ん・涙)

それではまた次回に。

プロフィール

「「振り向くな!」 http://cvw.jp/b/770138/48712216/
何シテル?   10/14 22:29
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation