• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

考えて、こうして書く時間が楽しい♪

●明日はバイクに乗るゾ(笑)

午後から、ドリームの動体チェックをやりたかったり、

ラパンを洗車したかったり、

イロイロやりたかったですが、

風が強くなって諦めました(涙)、

明日は・・・一応XLで参加しますの関尻会♪

さて、今日はお休みで結局1日お家に居る状態(笑)、

先ほどクロスファイヤーで用足ししたりワンコの散歩には出ましたが、

あとは家事雑用しつつ手元にある雑誌やカタログで勉強三昧、

で、思いついてこうしてブログに、と、

私的には充実した活動ができています(嬉)、

さて、コペンはもう少しで車齢15年になります、

家内との結婚指輪代わりに購入して(つまりは入籍して)15年余り、

お互い歳を取りました(苦笑)、

年長さんのみん友さんから見ればcanonはまだ若いとおっしゃって下さりますが、

家内は私よりもずっと年上(爆)、

で、15年の間にお互い成長して(笑)ふくよかになりましたから、

コペンみたいに小さいクルマへの乗り降りはキツイなと思うコトがあります、

特に家内は毎日のように使いますから、

時には買い物袋を両手に乗り込むコトも(汗)、

「助手席側から荷物置いて乗ればラクだ」と言っても面倒だとそのまま乗り込みます(爆)、

しかも足や上半身が先だったりしますのでかなり窮屈でしょう、

車高の低いスポーツカーにお乗りのかたなら体感済みでしょうが、

お尻から乗って座って車種によってはサイドステップに手を置いて、

両足(もしくは片足ずつ)をパッと挙げてクルっとを乗りこむほうがラク、
(だと思いますがいかがでしょう?)

実際、コペンのサイドステップには手を置きなさい的なスペースがあります、
(FTOもありましたが母のスープラにはなく、ハチロクはどぉだったカナ?)

時折腰が痛いと言う時もある家内(職業柄、ですね)、

少し乗り降りのラクなクルマが欲しいと時折つぶやいてました、

あとは・・・窓も小さいですから視界があまり良くないですね、

私は目が良いのであまり気にしませんが家内は元々目が良くないのも、

運転する上で気にするポイント、

「運転がラクなクルマに乗りたいなぁ」とポツリ、

そんなこんなの会話が数年あまり、

そして先日の「コペンそろそろもういいかな」となった次第、

結婚指輪代わりで、家内自身も元々欲しいと言っていたコペン、

結婚を機に手にするコトができましたが、

今コノ時期が潮時なのでしょうね、

手離すまではまだ時間がありますしソノ時期はまだかなり先かと思いますが(苦笑)、

日々、時折でも、こうして書き残しておきたいナ、

そう思った次第です、

明日はお天気良さそうですね(嬉)、

気持ち良く安全運転で関尻へ行きます♪

お会いできるかた、楽しみにしておりますネ、

それではまた次回に。
Posted at 2022/10/22 17:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次はど~する? | 日記
2022年10月22日 イイね!

午後から風が出てきたナ

●少し晴れてもキタ

あとでBMX乗って、ワンコの散歩も行こう♪

で、今日は合間見てこーしてブログ書くの(笑)、

さて、次期愛車、どうするか、ですね、

まぁ私個人的な話題ですから(苦笑)テキトーに読んでツッコんで下さったり(笑)、

へぇ~とでも思っていただいたり、

そんな中、コメントいただけるのは大変嬉しい限りです、

で、イロイロ書くと長くなるので(汗)ザックリ書けば超カンタン♪

★家内も運転するのでオートマ車

★4人乗れるコト

★家庭的財力と私の気力から(爆)軽自動車

コノ3つ(笑)

ココを起点に3つのグループに分けるとこんなトコ、

まずは「Cグループ」=買わない、買えないクルマ、

ココロに響かない(欲しいと思わない)クルマを筆頭に、

アタリマエですがコペンとか(爆)軽トラですね、

2人乗りだもんね、

ソレとジムニー、ですね、

コレは2ドアですから・・・4人乗れても乗るのに不便なのは✕、

いくら好きなの買えばと言われてもソノ辺ね、

キチンと考えないと契約書どころか離婚届に判を押すコトになります(爆)、

そして「Bグループ」=要検討車種、ですね、

一応新車を候補にしていますが、

安価(お買い得)と思える中古があればソレもまたヨシ、と考えてはいます、

でも、ワザワザ遠くまで行って買う、ソレはナシです、
(メンドクサイですから・笑)

地元近隣の中古車屋さんでイイのがあれば、みたいな、

で、4人乗りで要検討は・・・、



画像左みたいな4ナンバーの箱バン、

確かに4人乗れますしジムニーより乗り降りラクですが、

果たしてコレでイイのかは今後他車箱バン含め再検討していきます、

あと、ラパンみたいな屋根の低い4人乗り(笑)、

新型ラパンが出るか気になりますし(爆)現行アルトやエヌワンも惹かれる(笑)、

以前欲しいと思ったタフトとかもコノ辺でしょうか、

でも、箱バンと同じで4人乗れれば良いかは再考が必要でしょう、

最後に「Aグループ」=B・Cグループに該当しない車種、

本命とも言えるでしょうし、

現実的に選ぶとすればココでしょうか、

しかしソノ数・・・かなりありますよね、

いわゆる「スーパーハイトワゴン」もですし、

ワゴンRみたいなのもそうですし、

・・・ココに至る理由として、

数年後になると思いますが、

私の母が免許を数年後には返納するでしょう、と、
(母曰く、75になったら返納しようかと・・・現在72歳)

まさか「ヤッパリ80まで運転するワ」と言わないでしょうし(苦笑)、

しかし義父がすでに返納して、

母が自身と義父の通院で運転し日常の買い物とかもしている、

母が返納すればまぁ当然私が運転するでしょうから、

当然ラパン・・・で良いのですが、

私がこうして使うと家内がラパンを使いたい時に使えないワケで、

こういうケースが今後増えてくるんじゃないか、

で、今コノタイミングですが、

「コペンはもういいんじゃないか」と家内のおコトバ、

ならばと、ココら辺でコペンには見切りをつけて、

今後の生活状況を考えて、

4人乗りを2台確保しておこうか、となった次第であります、

恐らく皆さんのご家庭でもそんなケースがすでにあったりとかで、

こんな雰囲気でクルマ選びをされたかたもおられるでしょうし、

いずれこーしなきゃナとかそんな思いの方もいらっしゃるかと思いますが、

ソコら辺のご意見伺えると嬉しいですね♪

それではまた次回に。
Posted at 2022/10/22 15:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次はど~する? | 日記
2022年10月22日 イイね!

家事雑用の合間に♪

●お仕事は休み(嬉)

朝からお洗濯(苦笑)ワンコ2匹の風呂入れ等イロイロやってます、

あとでバイクいじる時間あればなあと思う今日、



次期愛車選びにいつも重宝する画像右の「軽自動車のすべて」を参考に、

気になるおクルマ達の下見とカタログをもらいに先日会社帰りに地元ダイハツデイーラーへ、
(コペンや母のミラカスタムを購入したお店です)

行く前に「アトレーとキャンバスの展示車はありますか?」と確認してからの訪問、
(バイクで行くと伝えた)

両車とも外にあったので店内に入らず勝手にクルマのドア開けて気になるトコをチェックして、

カタログもらいに店内へ入るとメカニックさんがいらして
(店内忙しいみたいで対応はなんとメカニックさん・笑)

「さっき電話した者ですが」と伝えると、

「ハイ、バイクで来られるかたがいらっしゃるとお聞きしてます」と、

キチンと「ほうれんそう(?)」ができているなぁと感心(笑)、

ひととおり気になるコトを聞いて帰ろうとバイクに乗ると、

接客終えた営業マンさんがいらして「イロイロ細かいトコ見てましたね」と、

ソコでまた雑談♪

「昨日向かいのアノ店のアノクルマ見たんですケドね」等々のハナシもして、

店もあとにしたのですが、

向かいのソノお店は誰ひとり私の相手もせずの対応、

事前に行くと電話もしなかったですし、

クルマも外置きだったので勝手に見学して店内に入らずですが、
(カタログもらおうか迷ったが歓迎ムードじゃなかったので・苦笑)

バイクは建物入り口脇(邪魔?笑)に置いて、
(店内から見えるでしょうョ)

外のソノクルマのドアを全部開けて、

バタバタやっている私を少なくとも3人の営業マンさんと女子スタッフさんが見てましたが、
(目が合ってますが挨拶等もナシ)

「いらっしゃいませ」のひとこともありませんでした、

後日、ソノクルマは他の店でユックリ見て来ようと思います(爆)、

クルマ買うよりもお店チェックのほうが面白いカモ♪

今日はまたあとでブログ書きたいと思います、

ヒマツブシに見ていただけると(嬉)、

それではまた次回に。
Posted at 2022/10/22 10:54:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次はど~する? | 日記

プロフィール

「老犬と暮らすにあたって、 http://cvw.jp/b/770138/48588488/
何シテル?   08/08 22:20
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation