• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

canonのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

毎夜、検討中♪

●母から言われたコト



バックドア、開けたら閉められない(爆)、

150センチ、腰の曲がった私には無理ョと言われた、

しかし、ほとんどの軽はこんなバックドアですな、

ヨコ開きのはジムニーくらいか・・・、

トランクあるのはコペンくらい、



運転席上にアシストグリップあると嬉しい、

コレ(画像は違うクルマです)、ホンダの軽はあるみたい、



意外なドリンクホルダー活用法(笑)、

コレ、結構イイカンジのグリップになるらしい(驚)、

スズキ車のいくつかはこんなイイ場所にあったりする(確認済み)、



コレはダメ↑、

画像はワタシと同じタントですが、

コノ手の車種、サイドシル(ステップ)と床面がほぼツライチです、

母からすると、コレは乗るのがムズカシクなるそう(汗)、



一般的なクルマみたく、サイドシルをまたいで床に足が着くのがイイそうです、

ただ、あんまりサイドシルが高いのもダメ、

なので、車高(地上高)のあるSUV系はチトムズカシイ・・・(困)、

等々、いくつかの車種を見て、あーだこーだブツブツ言いながら(苦笑)、

こんな問題点を指摘しておりました、

ワタシら乗り降りにナニも支障無いニンゲンからは、

全く気にならない(?)ポイントの数々ですね、

バックドアだけは、どうしようもないので、

「後ろのドア使って荷物出し入れして(シートに置いて)」としましょう♪

今度の日曜は義父も連れて行く予定なので、

義父にバックドア開け閉めできるかやってもらうつもりです、



昔のムーヴのバックドアはヨコ開きだったナ・・・、



色は違いますが(苦笑)今日、コレを運転している高齢者を見ました、

ナントナクですが運転しやすそうに見えました(?)、

コドモでも描けるようなデザインですが(デザイナーさんスミマセン)、

真四角に近いような、車両間隔掴みやすいのは大切かと、

高齢者運転時代(?)のクルマとして、

やはりキチンと考えたクルマを造ってもらいたいですね、

ではまた次回に。


※画像はネットよりお借りしました、感謝します
Posted at 2025/02/28 21:57:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 次はど~する? | 日記

プロフィール

「㊗ウッキィ16歳♪ http://cvw.jp/b/770138/48590317/
何シテル?   08/09 21:36
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819202122
2324252627 28 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation