• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまじん☆彡@GC8G2FDのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

スーパーGT 第8戦(最終戦)

スーパーGT 第8戦(最終戦)かつての同僚から久し振りに連絡有り、
『会社都合でスーパーGTの観戦券を貰ったから行かないか?』
とのことで、日曜日の予定は空いていたので、ほぼ即答で快諾。


“ほぼ”というのは、日曜日の午後は雨天の予報だったので、富士スピードウェイでの
豪雨の経験がトラウマで・・・

しかし、自身 まだ未開の地のツインリンクもてぎ、折角の機会を活かすべく遠征してみました。
誘ってきた当の本人は、スーパーGTの存在すら知らず、機械的にノルマ達成のためですが。

9:30 常磐道 守谷サービスエリアで合流して水戸に向かうも、早くも雨が降り始め、
現地に着いた時には雨具必須でしたが、幸い時折強く降る程度で、ほとんど無風+小雨で、
まだ活動し易い方でした。

今回はARTAチームの応援とのことで、ポンチョや帽子を支給され、にわか(!?)ARTAファンとして、
メインスタンドでの観戦でしたが、レインスリーブを忘れたので殆ど撮影出来ず・・・○| ̄|_

2012 スーパーGT第8戦①
2012 スーパーGT第8戦②
2012 スーパーGT第8戦③

結果は、WEB・スーパーGT+等で☆

それにしても、初音ミクZ4のエキゾーストノートは、爆音はもとより、独特の物凄い音質でした。
CR-Zもハイブリッド車とは思えぬ爆音! やはりテレビでは伝わらない迫力ですね♪

また来週も遠征です☆
Posted at 2012/10/29 09:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月21日 イイね!

半年振りのエンジンオイル交換

前回交換日が4月22日で、走行距離は3477km。
今回は10月21日、丸々半年でエンジンオイルを交換しました。
今回もカストロール5W-40。 走行距離は3640km。
ターボ車の交換サイクルから逸脱してます。。。
暑い夏を無交換で走ったせいもあり、最近は特にノイジーでレスポンスが鈍かったです。

元々、パワーステアリングのホース&ポンプ交換の要否点検と併せて、オイル交換するだけの
つもりだったのに、感謝デイだったため10ポイント点検も受けられました。
特に緊急を要する異常らしい異常は無いものの、次回車検時には要交換かも。

2週間後までは無事であります様に・・・
Posted at 2012/10/22 15:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

モータースポーツジャパン2012

モータースポーツジャパン2012東京 台場で開催されたモータースポーツジャパン2012
見学してきました。

ここ数年、毎年行っていたものの、去年は都合により
行けなかったのですが、今年は都合も天候も良く、
活動には最高でした。
しかし、変わり映えせずマンネリ感が。。。

★駄作
モータースポーツジャパン2012①
モータースポーツジャパン2012②
モータースポーツジャパン2012③
モータースポーツジャパン2012④

★オフィシャル
モータースポーツジャパン2012@1日目
モータースポーツジャパン2012@2日目

近年、日本のモータースポーツが地味な傾向ですが、こういうイベントを見ても展示車両も地味で、
一般のレプリカやレプリカ紛いの車両に頼っている感じも見られます。
しかし、新旧共にスバル率の高いこと!

ついでに、2009年の夏 台場に展示されていたガンダムを、近いのに(近いから!?)観に行かず、
静岡に引っ越した後も観に行けず、実に3年越しで観ることが出来ました。
Posted at 2012/10/22 00:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月08日 イイね!

ついに、あのタワーに!?

ついに、あのタワーに!?とうとう行ってきました、東京タワー

3連休中に某○カイツリーなんて旬な所に行ったら
大混雑必至なので、今まで行った事が無い
東京タワーに行って来ました。
向かいの企業には、業務で何度も来ているのに・・・

夕飯代わりに、浜松町で開催中の大つけ麺博で食事しました。
1軒分(豆天狗)だけですが旨かったです♪

食後、東京タワーに向かいましたが、3連休中ということもあってか、20時頃でも混雑していて、
そのためか特別展望台(250m)は入場終了なので、仕方なく大展望台(150m)で我慢です。

あのタワー

中には、タッチパネル型の電子地図が有り、周辺の古地図と切り換え・比較出来るので、
正に温故知新といった感じで楽しめました。

次は、某ランドマーク○ワーかな。
Posted at 2012/10/08 16:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真・風景 | 旅行/地域

プロフィール

「もう20年? まだ20年? http://cvw.jp/b/798378/46977269/
何シテル?   05/24 00:04
モータースポーツ・車関連イベントが大好きです。  広く浅く、時折どっぷり、地味~~~に且つ大胆のつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2000cc・ターボ・AWDのWRCベース車両が好きなのね♪ セダンじゃなくて、クーペな ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
重戦車、良い車でした! 懐に余裕が有れば、また所有したいモデルです。 WRC初優勝イベン ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
何故か愛着が湧かなかった・・・ やっぱり、快適装備が乏しいから? 一番金を掛けられていな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation