• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみかけのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

仮免取れました

どうも かみかけです。

仮免昨日取れました!!

一応1月中には免許取れるかとおもいます。

あと、買う車真剣に考えてるんだけど、これがなかなか決まらない^^;

80スープラはちょっとファーストカーとしては微妙なところです。維持費とかもろもろの辺りでネ

乗りたい車に最初から乗りたい っていうのも俺の中にはあるんだけどね

生活・金銭的に、余裕もある程度ほしいっていうのもあって、なかなか難しいところです。


まあ恐らくは中古車市場で一目惚れしてどうせ買っちゃうんだろうけどね!!(爆

何に一目惚れするかは俺にもわかりませんw


とりあえずそれは置いといて免許取得がんばります!

では!
Posted at 2011/12/30 00:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

やっと

やっとこさ更新できるようになりまんた(。-∀-)

ゼロハンカー大会やっと終わりました。

17チーム 45台位だったかな?遠方のチームもいて結構もりあがってました

結果は2stは2,3位、4stは表彰台に上がることなく終わっちゃったけど結構充実したんじゃないかな。色々と

ちなみにわたすは3位でした。
キャブが絶不調でアイドルもしないし4.5.6速のギアで吹けないといった問題があったりしてちょっと悔しかったですな。
恐らくもうキャブはだめでしょうな。
だけど3速16000rpmぐらいでずっと走ってたけど案外いけるもんですな。決勝は3速でもだめだったけど..

*******Myゼロハンカースペック********
エンジン:TZR50R or TZM50 4EU  約10ps(もっと出てるかも) 仕様回転域 10000~16000回転ぐらい
プラグ:ノーマルの8番
チャンバー:忘れた(汗
CDI:レース専用 メーカーは見えなかった
キャブ:250ccのキャブ
エアクリ:不明 でっかいの!
ラジエター:250ccの 恐らくVT250Fのやつ サーモレス仕様

こんなもんでしょうか
肝心な部分が全然埋まってない気がしますがとりあえず気にしない方向で(滝汗

なんか2サイクル部門を廃止するのはおもしろくないということで、もしかすると今後も続くかもしれませんが、僕の出番はここで終わりです。 なんか高校生活終わったなって感じがします。

こうやってみんなで何かする っていうのももう最後になっちゃうんでしょうかね。何か切ないです。

でも、まだやることはいっぱいです。まだ免許も取れてないですしおすし。
車も何買うかも決まってません。
それと就職内定先から作文みたいなの書けって宿題が来たのでそれをやらんといかんですね

早くみんなに会いたいな。そのためにも、やることさっさと済ませていきたいと思います!

ではこの辺りで。。 ばぃちゃっ☆(´ゝ∀・`)ノシ
Posted at 2011/12/25 23:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゼロハンカー大会 | 日記

プロフィール

「とてもとてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/838765/44769426/
何シテル?   01/18 00:29
80スープラを筆頭に スバル R2 S ホンダ NS-1 という3台の愛車に乗っています。 車以外脳がありません(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

DAYTONA COZYシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:56:26
エアクリ 交換&エアインテーク加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:55:14
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:28:16

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
中学生の時から憧れていた車です。 見た目はそのうち綺麗にします(ぇ 街乗り快適仕様で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ごくごく普通のGRB B型です。 セカンドカーとして買いました(白目) 18万キロとい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
アクアからさらにランクアップさせたくて購入しました。 1.4L スーパーチャージャー+タ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
NS-1から乗り換えたバイクです。 原付という制約から解き放たれて、バイクでの世界をさら ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation