• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみかけのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

ローンチコントロールのようなもの(謎)

ちゃっす!かみかけです!

一応これは番外編としてお考えください。


私のスープラには、購入当時からですがよく分からない機能がついています。

停車時にアクセル全開で、フルではないですが0.5ほどブーストが掛かるようになっています。

スタートダッシュが肝心なレース、ドラッグレースなんかにはよく使われていますね。

これは普通停車時のみに作動するもので、発進してから作動はしません。

そのはずなのですが・・・。私のはとりあえず1速2速、ホイールスピンしていれば3速までフルスロットルにしていれば作動してしまいます。
ホイールスピンを抑えられていいじゃないかと思う人もいるかも知れませんが、実際失敗したように作動している間は遅いです。




ちなみに上の機能が作動している間はレブはメーターで6000ぐらい。

フルスロットル付近でなければ、きっちり7500まで回ります。

ただ、これではドリフトなんて怖くてできません。6000でレブが当たれば、滑ってる途中で戻っちゃいますから。


で、問題はこれから。
今回復活させるにあたってはF-con V PROを導入します。俗に言う金プロですね。

ですが、金プロはフルコンと言っておきながらも、元のコンピュータも使います。

恐らくECUを介入させるのは、マップとは別の領域なのでしょうが、足を引っ張らないか不安です。

実は別箇の何かがついてるのを見落としてるとか・・・。


その辺の問題も解決すればいいのですが・・・。


あと、復活させる際の内容ですが・・・。そのうち書くやもしれません。
Posted at 2014/01/25 15:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

タービンブロー

タービンブロータイトルの通りタービンブローしました。

原因は吸気のインペラーを固定している砲弾ナットの緩みでした。
このタービンにはよくあることで某クラフトのO氏も体験していたようだ。
幸い大きな破片は出ず、ナットもインタークーラーで止まっているようなので、エンジンにはあまり影響はなさそうです。


お金の事もあるので
乗り換えも考えました。


が、今のスープラからは降りません。

一年半で30000キロ以上を共に歩んだ車ですから(^^)

必ず進化して私と共に帰ってきます。


時代遅れの超ドッカンタービン。そしてセッティング。
だけどそれは俺を魅了した。
最良のステージを与えたとき、それはえもいわれぬ刺激を与えてくれた。
そして何より色んな人達がすごいと言ってくれた。
ある子達は憧れてもくれた。
俺はそういう車に乗り続けたい。

人を魅力する何かがある車に。
Posted at 2014/01/16 11:46:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2014年01月02日 イイね!

新年早々中山サーキット行ってきました!

皆様、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたしますm(________)m


どうもかみかけです。

今年最初のサーキットに行ってまいりましたよ!

場所は中山サーキット!

面子は某お山の面々。


とーってもどこかの山に似たコースです。

バンピーなとことか高低差とか・・・。


マシンで誤魔化せないので、とにかく腕の差がはっきりと出るコースだと感じました。

スープラという重くてビックパワーなFRを小さなコーナーで早く走らせるのは難しい事なのかもしれない。


でも、もっと自分に改善できるとこはあったんです。

ただ、残念ながら自分だけではあまり対策が浮かばなかった。

試しても試しても結果には結びつかなかった。

もっと突っ込めるところで、どうしてもビビってスピードを落としすぎる。

他にも色々原因はある。

ただ、どうすればいいかが分からない事があった。


難しいですね。走りというのは・・・。

いつか私にもグリップを隣で教えてくれる人ができればいいのですが・・・。

中々声もかけ辛いので断念しっぱなしなんですよね。


まあ、苦しい言い訳はこの辺にして、タイムですねw


目標はとりあえず6秒台にしてたんですが、及びませんねえ・・・。

ま、ぐちぐち言ってても仕方がないので、どうにか修行してみます!

今の自分を知ることができたのも、大きな成果の一つだしね!

どんどんチャレンジして行きたいと思います!

金の続く限り・・・w


あと、実は某所でかっこよい写真を撮ってもらったので、そいつを近々公開します。
もう二度と同じ仕様を見ることはできませんが・・・w
Posted at 2014/01/02 20:52:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | スープラdeサーキット | 日記

プロフィール

「とてもとてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/838765/44769426/
何シテル?   01/18 00:29
80スープラを筆頭に スバル R2 S ホンダ NS-1 という3台の愛車に乗っています。 車以外脳がありません(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

DAYTONA COZYシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:56:26
エアクリ 交換&エアインテーク加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:55:14
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:28:16

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
中学生の時から憧れていた車です。 見た目はそのうち綺麗にします(ぇ 街乗り快適仕様で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ごくごく普通のGRB B型です。 セカンドカーとして買いました(白目) 18万キロとい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
アクアからさらにランクアップさせたくて購入しました。 1.4L スーパーチャージャー+タ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
NS-1から乗り換えたバイクです。 原付という制約から解き放たれて、バイクでの世界をさら ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation