• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみかけのブログ一覧

2014年07月21日 イイね!

突発!中山サーキット!

こんばんは。

今日はみかん号「D」さんのスープラがシェイクダウンということで応援に行ってきました!

・・・。


ええ。最初は応援しかしないつもりだったので、R2で行きました。

10時に中山に着きました。スープラが2台コース上にいます。

メラメラと走りたい病が・・・。

タイヤも新品だし・・・。

で・・・。


家にフクシ君を拉致してと車を取りに帰って、走ってきました(^o^)


で、着いて準備してさっそくコースイン!

2週目!

白煙パラダイス!

ハンドルめっちゃ重い・・・!

すぐさまピットイン・・!

パワステのホースがカシメ部分から抜けてました・・・(^o^)

(^0^)・・・・・

せっかく金払ったのにやめれるかー!!!!!


ということで、気合でパワステ無しで走りました。

重い!重すぎるぞ・・・!

終始握力測定しながらハンドル操作してるようでした・・・(笑)

だけど、カートみたいにタイヤのインフォメーションがモロに伝わってきて、面白かったかな。

でも、やっぱり素早いカウンターが当てれない・・・(涙

最終的な結果は6秒4でした・・・。

最速戦の時のベストよりコンマ3秒落ち・・・。
夏でパワステがないとはいえ・・・

くやしい・・・。

最近某ナイトコースでも熱い方々とご一緒させてもらう機会があるのだが・・・。

やはりくやしい。


地道な走り込みとしっかり考えることが必要ですな・・。

で、メインの国際でできる限りの事をしたいと思います。












あと少し余談ですが、最近ちょろちょろ色んなところで自分のスープラの事を耳にします。某所ではR2も・・・。


自分の車のことを知ってもらえてるって実はすごくうれしいんです。

でも・・目立つって決して良い方向にばかり向くとは限らないんだなーって最近実感させられました。

まああんなのに乗ってる時点で目立たないなんて無理なのかもしれませんが・・・。

世の中色んな人間がいますからね。

平和に、時には熱く生きたい。そんな事を思うのは僕だけでしょうか。
Posted at 2014/07/21 23:15:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2014年07月06日 イイね!

俺にとっての走りとは・・・?&成人式の日の写真できたよー!

ど、どうもかみかけです。

タイトルが毎回浮かばずに苦労しています・・^o^;


で、早速本題なのですが、私のスープラの車検がこの8/19で切れます。

前回の記事を書くまでは通す気マンマンだったのですが、恐らく今回は通しません。空からお金でも降ってこない限り・・・w

理由は色々あるんですが、大きいのはとある人の言葉と、山での出来事で走りに対しての意識が変わったことですかね。

すごく悔しいんですよね。負けるって。
楽しく走るっていうのも僕の中では重要だと思ってます。

ただ、やはり負けるのも並ばれるのも俺は悔しい。たとえ相手がどんな相手だとしても。

何よりも問題なのは、今の磨り減ってしまったタイヤでは自分の現状も車の現状も把握できない。

だからこそ、車を最低限仕上げてそこからスタートしたい。

それでもダメなら俺が悪い。でもそこを改善していけばいい。

車もそうだ。

パワーだけが突出して、他がきちんと仕上げられていないなら、サーキットで早くなんて走れる訳がない。


自分が納得できる言い訳のできない状態で走ってこそ、ドライバー・マシン、共に成長していけるのではないかと思ったので、少しインターバルを置こうかと思った次第であります。

そしてそのための第一歩として、新品タイヤを先ほど4本注文しました。

 初めてのタイヤなのでどうなるか分かりませんが、自分なりに色々調べ、今の車の現状と自分の好みを考え、吟味した結果です。
また履いたら報告するかな!?w

まずはタイヤがよくなれば、他の悪い部分が見えてくるでしょうし。見えてくれば、そこを改善していく。

最近はずっとタイヤと足のセッティングについて考えてます。
自分の車の重量・走り方に合うタイヤ空気圧、それに対しての足のセッティングetc.....
とてもここでは語りきれないので書きませんが・・・。楽しいですね・・・(ニヤ

お金を掛けずともできる効果的だが、難しいチューン。それが空気圧であり、足のセッティングですからね・・・貧乏で暇な人間にはたまらんのですよ・・・w


とまあ長々と書きましたが、一言で言えば、どんな時でも走るなら本気で走りたいんです。

だから今回の車検は少し後回しかなと。

7/13
Tipoオーバーヒートミーティング

まずはこれですな。

とりあえずタイヤはフレッシュにしていけるんで、勉強だと思って走ってきます。


あ、でも明後日は備北だった・・w

壊さないように遊んできます^o^



あと、成人式の日のスープラと友達の写真がフォトギャラにアップできたので載せときますね´ω`


 

 Supra Photograph in 成人式    from Mizushima


 Supra Photograph in 成人式  友人と~   from Tamashima


では!
Posted at 2014/07/06 22:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

「とてもとてもお久しぶりです。 http://cvw.jp/b/838765/44769426/
何シテル?   01/18 00:29
80スープラを筆頭に スバル R2 S ホンダ NS-1 という3台の愛車に乗っています。 車以外脳がありません(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DAYTONA COZYシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:56:26
エアクリ 交換&エアインテーク加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:55:14
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:28:16

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
中学生の時から憧れていた車です。 見た目はそのうち綺麗にします(ぇ 街乗り快適仕様で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ごくごく普通のGRB B型です。 セカンドカーとして買いました(白目) 18万キロとい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
アクアからさらにランクアップさせたくて購入しました。 1.4L スーパーチャージャー+タ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
NS-1から乗り換えたバイクです。 原付という制約から解き放たれて、バイクでの世界をさら ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation