• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

空振りオフ・・・・・

空振りオフ・・・・・ 速度の遅い台風12号の影響で、甚大な被害を受けた南紀地方にボランティア活動をしに16日の夜からサンバーを現地に走らせました。。。

22時に串本町の橋杭岩駐車場に先に現地入りしてボランティア活動をされていたリアーノさんと、同じく本日自宅を出てこられたyossy-kさんと待ち合わせ。。。。。

ご覧の様に豪雨のお出迎えを受けました。。。

翌朝は、ご覧の様な不気味な空模様で迎えました。。



そして、一路古座川町にむけて朝の海岸を疾走します。。




古座川流域には、流木と浸水で被害に遭った家財道具等のゴミの山があちこちで散見されました。



古座川町のボランティアセンターに到着し、待つ事小1時間。。。

本日は大雨洪水警報発令という事で、一般人のボランティアによる復興作業は中止になってしまいました。。。



トホホ。。。

でも昨夜の橋杭岩での深夜、大雨の中での店開きは大変楽しかったです。。

結果的に、今回は「関西変態連合・ボランティア空振りオフ開催」という事態になってしまいました。。。
ブログ一覧 | 災害ボランティア | 日記
Posted at 2011/09/17 22:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

0818
どどまいやさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年9月17日 22:24
お疲れ様です~うれしい顔

ボランティアの方は空回りに終わって残念ですが、やっぱり二次災害が怖いっす…冷や汗

僕、ずっとLSさんにお会いしたいな~って思っているのですよ~わーい(嬉しい顔)

ぜひ次回お疲れで~ウッシッシグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年9月17日 22:57
リベンジに来週も行こうかな~。。


あの雨の降り方を見ていると、警報が出れば二次災害も有るかもしれないと思いました。。

長いことコテツさんにお会いしていませんね~。。
2011年9月17日 22:28
最後…


ぜひ次回オフ会で~ウッシッシグッド(上向き矢印)


の間違いですうれしい顔
コメントへの返答
2011年9月17日 22:58
了解で~す。。。
2011年9月17日 22:31
お疲れ様です。
今回は飲み会&プチオフとして良いじゃないですか。
次に向かう時はどのようなものが必要か?
調査と思って下さいよ。

次は作業できると良いですね!
コメントへの返答
2011年9月17日 23:00
現地は意外と物が揃っていました。。。

ご提案の土嚢作製器も有って驚きました。。。

東北のボラセンを参考にしたのでしょうか。。。

来週、もう一度チャンスをうかがいます。。
2011年9月17日 23:18
お疲れ様でした。

あの雨じゃあ無理でしょうね。

一般人のボランティア用には道具は揃ってましたね。

あのゴミの処理は大変でしょうね。

今回は良い経験ができたので、機会が有ったらまた参加したいです。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年9月17日 23:34
遠いところから、私の第2の故郷、和歌山県の有事にお力添えを頂き、ありがとうございました。。

私は自宅から4時間位で行ける距離なので、来週辺りにもう一度行くことにします。。

またお会い出来る日を楽しみにしています。。
2011年9月18日 7:35
昨日はイロエロとお世話になりました。

あの現状を目の当たりにするとやはり放っておけませんね
リベンジしたいです。

コメントへの返答
2011年9月19日 20:44
こちらこそお世話になりました。。

中止になって残念ですね。。
私は22日土曜日に再訪致します。。

また台風が接近しており、只今、我が家付近でも大雨になっています。。

土砂ダム決壊が心配です。。
2011年9月18日 10:11
ボランティアのひとりの力は小さいけど、大勢集まり、継続できれば大きな力となりますよ~

無理せずに、ボランティアやりたいですね。
コメントへの返答
2011年9月19日 20:50
何と言っても私の在住する和歌山県の有事ですので、放置する訳にはいきません。。

政治もくだらぬ裁判員制度を国民にゴリ押しするなら、被災県内在住の成人に災害復興作業を要請する制度が有れば直ぐにケリが着くと思うのですが・・・・・。
2011年9月18日 12:45
お疲れ様です。

また台風が来てしまって心配ですね(汗)。

今年は,大災害が多くて,もう勘弁してくれ!!って感じですね。
コメントへの返答
2011年9月19日 20:53
本当に最近は世界的に見ても大災害が多いですよね~。。

地球規模で異変が起きているのではないかと不安になります。。

もうこれ以上災害が起きない事を重ね重ね祈願している次第です。。
2011年9月18日 13:01
お疲れさまでした。
まあ、しゃあないですね。
しかしミーティングが楽しそう!
いつかはご一緒したいです。

2枚目の写真、すごい。
コメントへの返答
2011年9月19日 20:56
ホンマにしゃ~ないです。。

他府県ナンバーの車も多数来てくださり、本当に頭が下がる思いです。。

いつかお会いして楽しく談笑できる日を楽しみにしております。。
2011年9月18日 13:15
せっかく行かれたのに残念でしたね・・。(*_*;

来週もまたまたやばそうな天気ですね。

被害が大きくならないで欲しいですね。(T_T)
コメントへの返答
2011年9月19日 21:00
京都の大親分の神通力をもっても、この日の大雨警報を解くことは出来ませんでした。。

恐るべし自然のパワーです。。。

和歌山は今夜も大雨で田辺市の土砂ダムが今夜にも決壊するとニュースで言っていました。。 
2011年9月19日 6:31
お疲れ様です。
ボランティアの皆さんのおかげで、我が町も元も姿を取り戻しつつあります。
コメントへの返答
2011年9月19日 21:06
新宮市の活動に参加できなくて申し訳ありません。。

カヌーや釣りに出掛ける古座川町を優先しました。。

古座川町は今月中に終わりそうですが、より甚大な被害が有った新宮市は来月にも掛かってしまいそうですね。。

早く収束することを祈願しますが、10月の第2日曜日も募集が有れば新宮市の活動に参加させていただく所存です。。

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation