• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

ついにサンバー受注終了!!!!!!!! (泣)

ついにサンバー受注終了!!!!!!!! (泣) 今日はエアクリーナーを注文しに地元D ラーへ行ってきました~。

前回の「お客様感謝デー」に注文し忘れた「エアクリーナー」を次回の感謝デーに特別価格で納品してもらう工作をしてきました~。

店内に入り、注文を終えると、すぐに顔なじみの店のお姉さんが近寄ってきて、何気に一言・・・・


「サンバーっていい車でしたね~。お陰様で12月19日に受注を終了させて頂きます。。」


「え゛~  2月じゃなかったの??」


「はい、最終納車が2月末でそれに間に合わせる為に、今月19日で注文を打ち切ります。。


そんな・・・・。


「じゃぁ今はもう注文出来ないグレードも有るの??」


「いいえ19日までなら全車種全グレードが注文可能で、その後は在庫車処分のみになってしまいます。。」


別に最後にもう1台買うわけじゃ無いけど、もういよいよ製造が中止される事を実感してしまうと、凄く悲しい気持ちがこみ上げてきました。。


「スバルの象徴・インプレッサは今後も続けますのでどうぞご贔屓にとパンフを沢山渡してくれたので、しっかりと「記念にサンバー最後のカタログもください・・・。」と言って、TVとTTの最終カタログも貰ってきました。。。

以前まで店頭に置いていたTVやTTの展示車も無く、代わりにダイハツ車そのものになってしまった「ルクラ」と「プレオ」が展示されていたのが余計に悲しみを倍化させていました。。

悲しく思うのは私達サンバーファンだけで、スバルの会社にとっては軽自動車からの撤退で明るい未来が開けているのでしょうか。。。



なんだかインプレッサも「子レガシー」みたいになっちゃいましたね~。
ブログ一覧 | 愛車サンバーのお話し | 日記
Posted at 2011/12/06 20:15:50

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

サンバー生産中止ガ━━(;゚Д゚)━ ... From [ ネコネコにゃんこのページ ] 2011年12月11日 09:24
この記事は、ついにサンバー受注終了!!!!!!!! (泣)について書いています。 2月まで生産と聞いていたのであまりにもショックです。ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚ ...
ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

トミカの日
MLpoloさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

紙遊苑
けんこまstiさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 20:19
こんなにいい車がなくなってしまうのがホントに惜しいです( ノД`)…

コメントへの返答
2011年12月6日 21:20
Dラーのお姉さんも、地元の農家の方々から、もっと製造を継続してくれと哀願されるらしいです。。
2011年12月6日 20:30
そうかぁ。

12月19日が最後なんですね。

ABS無しのSCのリミットは10月3日でした。

って、関係ないですね。

あと2週間で注文殺到かな?
コメントへの返答
2011年12月6日 21:23
受注中止については未だ特にアナウンスされていないので、知らぬ間に買えなくなってしまった・・・てのが殆んどのケースじゃないでしょうか???

大題的にアナウンスされれば即消えでしょうね~。

ABS無しのSCって有ったですね。。。
2011年12月6日 20:43
新型インプも…コリアン製使ってると…
BU君から聴きましたグッド(上向き矢印)
サンバー注文して2週間で来た自分は…がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:24
ヒュンダイの部品って都市伝説は本当なんですかね~。

まだインプの現車は店頭には有りませんでした~。
2011年12月6日 20:49
生産終了は悲しいことですが、メーカーが決めたことですし何も出来ませんよね涙

サンバーが全て消えてなくなるわけではないですが、何十年かすると見掛けなくなるのがまた悲しいですよね泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:28
本当にこれからは個体が自然消滅してしまうのを待つだけとなってしまいますね。。

赤い車は、たとえ家庭を持たれて新しい家族が出来たとしても手離さないでくださいね~。

整備パーツが後何年確保されるか心配です。。。
2011年12月6日 20:50
地域によって違うんですね。
ウチの近所は12日が最終受注とか。
ロト6当たったらもう一台買います(爆)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:31
あっ、同じ発想。。。。

私もロト6買っちゃいました。。
モチロン38という数字は書いています。
555の5も書いています。。

100万円でも当たれば絶対にもう一台買います。
2011年12月6日 20:52
さみしいですね
免許とって
初めての愛車
サンバートライ4WDちょうど百万円でした 懐かしく思い出されます。トライアルバイク積んでよく草レースに行ったなあ
コメントへの返答
2011年12月6日 21:33
最初の車がサンバーとは感慨深いですね~。

「トライ」とは懐かしい響きです。。

今も昔も積載能力抜群だったんですね~。
2011年12月6日 21:03
生産終了…残念ですね。

とても良い車なのに(>_<)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:37
2年前にやがてこの日が来る事は判ってはいたのですが、やはり目の前にすると淋しい限りです。。

車好きが高じてオフ会等で会社関係以外の人との交流を増やしてくれたのもサンバー有ってのことでした。。
2011年12月6日 21:12
本当に残念で仕方ありません。
全車種全グレードが選べますが、車体色やパワステの有無などが工場生産段階で限定されてしまっていますので、結局希望の車両は、買えませんでした。

ロングセラー軽箱の103系の生産終了が秒読みですねバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:38
そうですか~

細かい所が選べないんですね~。

後はJR西日本の103系や南海6000系を見習って、いかに延命させて乗り続けるかですよね~。
2011年12月6日 21:18
とうとうその時がやって来るんですねorz

金さえあればトラックが欲しいです(素

逆に考えれば乗り換えで上物の中古がたくさん出るかも(^^
コメントへの返答
2011年12月6日 21:45
ついに来ちゃいました。。。。。

そう問題はお金なんですよ。。。

これからも程度のいい青サンバーが出て、私の心を悩ませるのですね~。。
2011年12月6日 21:37
サンバーは12/19と言う事がわかりました。

お姉さんの注文はいつまでですか?
在庫処分なんて言わせません!  と
ラストサンバーさんがつぶやいた・・・?

残念ですが、今ある車をメンテで延命します。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:50
お姉さんは田舎の人懐っこいタイプの娘です。。

サンバーみたいに愛くるしいタイプですが、さすがに顔はルクラだと言っておきます~。

私も10万㌔越えで距離が伸びるのは確実ですが大切に乗っていきたいと思います。。
2011年12月6日 21:46
ご無沙汰です。

とうとう受注終了ですか(TT)
今のサンバーを大切に乗らねばですね。

これからは小型車の時代なのに軽から撤退なんて、
どうなるんでしょうね。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:53
トヨタ供給のデックスでさえ売れなくて知らぬ間に消えてしまったのに、インプ以外の小型車と軽を自社で作らないとは本当に心細い限りですよね~。

いろいろとつぶやかれていた12月受注終了説は本当だつったんですね~。
2011年12月6日 23:59
2件目に勤めたスタンドのトラックがサンバーだったので、サンバーと言えばいままでトラックの印象だったんですけど、こんなに愛されているとは知りませんでした(^^)

ヒマなお店だったので、社長の白いサンバートラックを、雨をふき取り、お客の車よりもきれいにワックスかけてましたからね~

そうですか~、どっちもだんだん見かけなくなっちゃうのは寂しいですね(・へ・)
コメントへの返答
2011年12月8日 19:16
あっ、そういえばガススタで勤務されていたんですね~。

どおりで女性なのに車に詳しいハズ。。

社長さんが白サントラというのも素敵ですね~。

EKクラッシーを売っちゃって、車中泊が出来るサンバーに乗り換えましょう~~。
2011年12月7日 7:18
(ノД`)シクシク

やばい・・・どうしよう・・・
コメントへの返答
2011年12月8日 19:18
是非、箱バンサンバーをもう一台買ってください~。

あと数日ですよ~。
2011年12月7日 10:12
ウチの実家の営農サンバーも今度の3月で丸9年・・・

エアコンパワステ無しの希少?グレードなので大事に乗らねばわーい(嬉しい顔)手(パー)


コメントへの返答
2011年12月8日 19:20
マル9年・・・今が一番油が乗っているところですね~。

若い頃、北海道でレンタカーを借りたらエアコン無しのグレードで驚きましたが充分でした。。

注目のFT86にもエアコン無しのグレードが設定される予定らしいですね~。
2011年12月8日 1:08
定年後は、サンバーでホットドック屋をしようと計画していたのですが…

現ちょいエロ号、大切に乗らなければ…
コメントへの返答
2011年12月8日 19:23
私はたこ焼き屋です~。

定年後はどこぞの駅前で一緒に軽箱屋台を並べてのんびりとやりますか~~??

・・・にしても、昨夜は札幌ススキノで大エロおやじになったのでは・・・。
2011年12月8日 8:44
ダイハツとも提携してしまうことで販売終了してしまうんですね。

コメントへの返答
2011年12月8日 19:25
それがダイハツの貨物バンのハイゼットはトヨタで発売されるらしく、スバルの軽貨物は設定されるかどうかも定かではないんですよ~。。

淋しいっス

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation