• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

大阪スバルお客様感謝DAYなどなど・・・

大阪スバルお客様感謝DAYなどなど・・・ 本日と明日は、大阪スバルのお客様感謝DAY・・・・・。

その前に、ブログアップし忘れていたのですが、実は白浜オフに合わせてフロントバイザーの施工以外に、ご覧のようにフロントバンパー下部に「SUPER CHARGER AWD」のゴールドロゴステッカーを製作し、貼り付けました。。

前方からの警戒色の役割を兼ねての施工でしたが、あまり目立たない様子で、はっきり言って失敗でした。。

ただのゴールドラインにしたほうがシンプルで良かったですね。。。



施工手順としては、先ずはディラーに依頼してご覧の様なシールの原本を取り寄せてもらい、写真を撮って画像をPCに取り込み、実際に製作するステッカーの大きさに合わせて、CGを作成・・・。

それを基に型紙をプリントアウトし、型紙をボディーの六連星マークと同じゴールドのカッティングシートに貼り付けてカッターで切り出しました。。

カッティングシートは前回の六連星施工時のゴールド地の余剰品を利用しました。

さらに余剰となった原本のシールはダッシュボード上部に貼り付けました。。




さてさて本題のお客様感謝DAYのお話ですが、今回は昨年中に瀕死の重体であることが確認されたエアークリーナーとエアコンフィルターを交換してもらいました。。。

これくらいは自分で作業しようと思いましたが工賃はサービスしてくれるというので、甘えさせて頂きました。。

部品代金は2つ合わせて感謝DAY20%割引で5,152円でした。。

取り出されたエアクリーナーはご覧のように完全に死亡していました。。



エアクリBOXの中にもブローバイがべっとりと付着していて最悪な環境でした。。。

最近のオイル交換はショップ任せだからついつい多めにオイルを入れられてこうなってしまうのかな???

ケチ臭く「オイルは少なめにしてください。」って言ってちょうどいい量かも・・・・。


あ~あ、オイルキャッチタンクが欲し~い。。。

でもサンバースーパーチャージャー車適合品はなぜか凄く高価なんですよね~。






その後、お土産にマスクとミッキーマウスのホカホカカイロと手洗い液をもらって帰宅しました。。



そして帰宅すると、鳥取県の「みん友」・福福さんから宅配便が届いておりました。。。。



様々な方の想いを満載し、いよいよ和歌山県に回ってきたサンバーの日本一周タスキリレーセットです。

2月は残業や結婚式・旅行行事が輻輳して何かと多忙ですので、明日一日で和歌山の見所を精力的に回ろうと思います。。

福福さん、付録のラブレター他、ありがとうございました~。
ブログ一覧 | 愛車サンバーのお話し | 日記
Posted at 2012/01/28 19:47:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

新幕登場
ふじっこパパさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年1月28日 20:34
とてもいい仕上がりでしたよ!見た時、あまりに綺麗だったんで作ってもらったのかと思いました!(^^♪

当方も今日、エアクリ交換しました!半年前に交換したのにベットリでしたわ。

とうとう届きましたね!

明日、警察へは行きませんか?w
コメントへの返答
2012年1月28日 22:26
実は、切り抜き作業に6時間もかけています。。

辛気臭くなりますが、直線は一気に切り込み、曲線やR部分は非常にゆっくりとカッターを進めます。。

エアクリは私の今までの車人生で一番汚れた状態でした。。。

明日は無理せずに走ります。。
2012年1月28日 20:39
メンテは大切ですよね。
私も明日、エアクリを交換予定です。
オイル交換後は量の確認は必要かな

ステッカー、すごいGJです。
コメントへの返答
2012年1月28日 22:28
ステッカーを切る時が一番ワクワクします。。

昔はよく失敗して何枚もシートを無駄に消費しました。。

今でも慎重にやると6時間もかかりました。
2012年1月28日 20:43
エアクリーナーいい仕事してますね。

どの位の距離走ってましたか?
コメントへの返答
2012年1月28日 22:31
37,000km越えであのような状況です。。

それにしてもブローバイの多さにはゲッソリですね~。

ヴィヴィオGX-Tの時も同様でした。

スバルエンジンの特性でしょうか??
2012年1月28日 20:44
ステッカーとても良い感じですようれしい顔手(パー)

僕のもお願いしますうれしい顔と言いたいとこですが、僕のはNAなのでハッタリ仕様になっちゃいますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年1月28日 22:34
ありがとうございます。。

でもカットするのに6時間も要している様では、とても複数枚は出来ませんです。。

なんか自動で切れるような道具無いですかね~。
2012年1月28日 21:11
ステッカーカッコいいですね\(^o^)/
感謝DAYですねー葉書来てました♪
無料点検でもしてもらおうかなぁ~なんて思ってましたが、サイレンサーをぶち込まないといけないのでまた今度に…(笑)
コメントへの返答
2012年1月28日 22:37
ありがとうございます。。

私のゴン太のホーンは地下鉄のPAAAA~Nの音でしたが、なぜか点検を通過出来ました。。

車検じゃないから大目に見てくれるのですかね???

一度サイレンサー無しでチャレンジしてください~。
2012年1月28日 21:45
やっぱキャッチタンクですよね。

光り物はすぐにポチっとするのに、キャッチタンクを思い始めてはや1年。まだ買ってません(爆)

ウチもドロドロでした。。。

ちなみに昨日当て逃げされて、明日から入院です、サンバー。フロントパネル板金、左ライトASSY交換みたいです(泣)
コメントへの返答
2012年1月28日 22:42
私も当初から思っていますが、未だに実現していません。。

なんであんなに高価なんでしょうか???

自作するには自身がなさすぎなので・・・。

ええっ!!!!!!

当て逃げとはヒドイですね。

駐車場でですか???

私も一度やられた時は、しばらく両サイドの車のナンバーを控えるほど不信感でいっぱいになりました。。


痛い出費ですね。。
2012年1月28日 21:56
スーチャーステッカー良かったですよw

イイナー ディーラーに出入りできる車(^^;

長いこと生きてきてますがディーラー店に入ったって
トヨタに以前乗っていたハイエースのカタログをもらいに行ったのが最初で最後ですw
コメントへの返答
2012年1月28日 22:45
ありがとうございます。。

一生懸命作った割には、なぜか失敗感でいっぱいです。。

ディーラーへはよく逝きますが、無許可ステッカー&改造の積み重ねボチボチ出入り禁止になるかもですね~。
2012年1月28日 22:18
ブローバイですね。私のも凄いです(踏みすぎか!!)

なお、スロットルボディーもたまには覗いてみてください。キャブクリーナーを噴射すると、なにやら黒い液体が・・・・あ~恐ろしい(笑)。
コメントへの返答
2012年1月28日 22:49
サンバーは、なんでこんなにブローバイが多いんでしょうかね~???

実際、オイル交換したての時は、エンジンがたまにオイル臭い時が有ります。

油まみれになるのが嫌で、お掃除は全くしておりません。。。
2012年1月28日 22:54
手づくりですか-_-b

お上手でございますo(^▽^)o

6時間て連続でΣ(゚д゚lll)?

あ~なんか余計なこと書きそうだからもうやめとこ(^-^)
コメントへの返答
2012年1月28日 23:21
ありがとござます。。
実は手作りやったんです。・。

6時間もかけてアホちゃうか??
暇人ちゃうん??

・・・とか余計なことイッパイ書きこんでください。。

そこまでしないともはや人間矯正できません。。
2012年1月28日 22:55
こんばんは。

猫号にはオイルキャッチタンク(小さめの)付いてますよ♪
私はRSTで装着していただきました。
でも、そんなに高くなかったような‥‥‥σ(^_^;)?アレッ
コメントへの返答
2012年1月28日 23:25
探し方がドンなのか、高価なキャッチタンクにしか出会えません。。

大阪周辺で取り付けまで施工してくれるところで探しているんですけどね~。。

まっ、吹き零れても実害は無いし、いいとするか~~って心境です。。
2012年1月28日 23:03
あのカッチョイイステッカー自作やったんですか⁇
てっきりテーラーメイドされたのかと思いました。

感謝ディなんですか⁇
明日行って来よう。
お土産もらいに…

リレー気を付けて走って下さいな…
コメントへの返答
2012年1月28日 23:27
ありがとうござます。。。

ディーラーには純正品しか無いので、純正もどきのデザインの規格外品は自作以外に道は有りません。。

くじ引きと、無料点検してきてください~。。

明日、朝寝坊しそう。。。
2012年1月29日 6:04
おはようございます。
連コメ失礼いたしますm(__)m

RST(神奈川県大和市)では通信販売も行っておりますので、一度訊いてみては如何でしょうか?
取り付けできる店、または取り付けできそうな方にお願いしてみては?
コメントへの返答
2012年1月29日 21:28
ご教示ありがとうございます。

オイルキャッチタンクを取り付けをする際には参考にさせていただきます。。
2012年1月29日 9:45
ステッカーやりますなぁ~

キャッチタンク、スーチャ用って専用設計なの?
わたしゃNAだけど取付とか同じだと思うんだけど・・・
コメントへの返答
2012年1月29日 21:34
アホの一つ覚えみたいにカッティングシート施工に偏ってきております。。

スーチャは機器類でスペースが少ないので、小振りのもの・・・しかも他の機器類との干渉を避けるため、本体からある程度遠い位置に付けれるものが理想です。。

駅伝よろしくお願いいたします。
2012年1月29日 10:03
駅伝 よろしくお願いしますね。
あっ、今頃走っているのかな。
コメントへの返答
2012年1月29日 21:36
只今帰宅しました~。。

やはり1日では熊野3社巡りが精一杯でした。。。

和歌山は広かった。。。
2012年1月29日 10:59
僕のオイルキャッチタンク付いてるけど、2年ぐらい放置後オイル抜こうと思い、受け皿片手にドレン外したら…1滴も出てこなかった冷や汗

取り付けはステッカー切るより遥かに簡単ですよ~わーい(嬉しい顔)

あ、スーチャーMTはヘッドカバー側は2本出しかな? ATは1本ですわーい(嬉しい顔)

あ、赤ヘッ△※@#…冷や汗
コメントへの返答
2012年1月29日 21:39
ありゃ???

それはかなり当たりのエンジンですね~。。

赤ヘッド、感謝DAYにディーラーに頼んだら断られちゃいました。。

また入手ルートの詳細をご教示くださいよ~。
2012年1月31日 20:31
え、ステッカー売ってるの貼ってるだけやないんの…

もこは売るコやからいじらんけど次ん時、また教えてください。

てか失敗しそうやからアンバイやってくりー(-"-)

真っ黒やね…(*_*)
コメントへの返答
2012年1月31日 20:55
車関係で唯一人並に作業でけるのがシール貼りですわ。。

ええっ??

殆ど失敗が多くて何度もやり直しせんなんから、基本的には他人のは作らんのやケロ、作り方くらいと、貼り方のアドバイスくらいはOkよ。。

あとは自己責任で・・・・・

と突き放してみる。。。。。

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation