• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

インプレッサの衝撃事実。。。

インプレッサの衝撃事実。。。 本日は、遊びと仕事の疲れが蓄積していた為、24時間拘束勤務上がりで帰宅後は、夕方まで久々に爆睡しました~。

爆睡モードに入る前に下記のテクニカル本を読んでいると、

インプレッサの衝撃の事実の記載を発見。。。



衝撃の文言が掲載されているのは、17ページの中程・・・スバルの開発者がインプレッサを熱く紹介する「The story of project」の記事で、ご覧のようにタイトルに「WRX STIの後継モデルは別の車として開発を行う」・・・文言に「この新型インプレッサにWRX STIと言ったモデルが出ることは無いでしょう・・。」とあります。。



つまり、現行インプレッサのスポーツモデルは出ることは無い・・・しかしスポーツモデルは別途プロジェクトで開発してインプレッサとは分離すると・・・。

要するにこれの事なんでしょうか??



そう言えば、現行STIもよく見ると旧モデルのまま据置きされていますね・・・。



しかし、インプレッサからWRX STIバージョンが消えてしまうなんて、スバルファンとしては悲しく寂しい限りですね。。。

でもインプレッサは予想を大きく上回る売上だそうで、スバルとしては大正解だったみたいですね。。。

これも時代の流れなんでしょうか。。。。。

日本の軽乗用車を無くすのはアメリカのTPP政策の一貫であるのは周知の通りですが、北米での売上に大きく依存するスバルはその要求をいち早く現実化した格好でした。。

同様にインプレッサも北米の売上重視路線でこれからも企画販売されちゃうんでしょうか??

私の様に「インプレッサはWRX STIこそが真髄」「たとえそれが買えなくても、インプレッサのスポーツ路線に憧れて、手に届くグレードを購入する。。」って日本人もまだまだ沢山居るのではないでしょうか??

サンバーの復活同様、インプレッサWRX STIの復活を願って止みません。。

***追伸***

本日、野暮用でディラーを訪ねました。。

セールス氏からの情報ではサンバーは現段階ではまだカタログの全グレードに在庫車が有るみたいです。。

それと、BRZの現段階の値引きはゼロだそうです。。。
ブログ一覧 | 車の蘊蓄・気になる車 | 日記
Posted at 2012/02/24 21:48:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年2月24日 22:23
マジですか!

あと一年ガマン汁して三人の子どもの学校が終わればインプのSTiが欲しいな~って思っていたのに(素

コメントへの返答
2012年2月24日 23:15
どえらいショックでしょ。。

段々スバルがスバルじゃ無くなって逝くような気がしちゃいます。。。

単なるヨタの非ハイブリッド車部門に成り下がるような。。。
2012年2月24日 22:47
😰「いつかはインプSTI」の思いは 消える事はありません。WRCから消え、T社の傘下となり、STIまで…
スバルの職人魂だけでは どうにもできない、会社経営上の理由とは言え、我らスバルファンは 納得できる分けないじゃないですか!!!

そして
辰巳さん、BRZより先に サンバーSTIお願いm(_ _)m
コメントへの返答
2012年2月24日 23:31
スバルファンとして、全くの同感です。。。

体裁良く別部門でWRXと言いますが、結局はヨタと共同開発=BRZが基本だとなんじゃないでしょうか。。。。

我々の知ってはいけないところで圧力がかかっているに違いありません。。

富士重工は鉄道用ディーゼルエンジンからも撤退しました。。
2012年2月24日 22:57
サンバーに続いて、インプSTiまで((((;゜Д゜)))

インプSTiはスバルの顔って感じですし、なくなっちゃうのは寂しいですね(T_T)


コメントへの返答
2012年2月24日 23:32
ホントにスバルの顔ですよね~。

BRZのAWD・STIでも出すのでしょうかね。
2012年2月24日 23:52
だんだんと、どんどんオモシロイ車がなくなっていきますね…
ゴン太バンSCを買った近所のオッチャンが、
久々に運転したくなるクルマに巡り会えた。たかが軽バンやのに楽しい
って言うてますほっとした顔
運転したいクルマが最近なかなかないですよね~
コメントへの返答
2012年2月25日 19:43
まさか、インプのWRX STIが無くなるとは夢にも思いませんでした。。

車の一つの時代が過ぎ去った事をヒシヒシと実感させられますね。。。

無難な車ばかりが増殖しそうで残念です。。
2012年2月25日 6:11
元WRX乗りとしてはインプの名を継承して欲しいですが(;^ω^)

去年「WRX・STIはラリー専用車両に生まれ変わります」と言う記事がありました。

インプレッサとは決別し、新たなデザインとパフォーマンスで生まれ変わる旨が書いてありました。

新型WRXはショートボディ、ロングホイールベース、ハイパワーというハナシ(・∀・)
昨年ラフ画もでてました(≧▽≦)カッコイイですよ

あ、BRZはト〇タとの連携商品なのでインプとは関係ないですw

・・間違った情報だったらスイマセン(;^ω^)
コメントへの返答
2012年2月25日 19:47
元、WRX乗りやったですか~。
羨ましいです。。

今の経済状況では最後のインプWRXを買い置きしておくことなど夢のまた夢・・・・。

やっぱWRX STIは完全にインプ以外の別物になっちゃうんですね。。。

我々の世代にとってはそこが一番辛いところです。。。
2012年2月25日 9:54
スバル頑張ってほしいです。
スバルはエンジンが最高なので、無くならないでほしいです。
後から、宮崎南スバル店に遊びに行ってみよう。
えへへへ・・・
コメントへの返答
2012年2月25日 19:49
確かにボクサーエンジンやクローバー4は最高ですね~。

浴を言えばBRZにシンメトリカルAWDも採用して欲しかったですね~。
2012年2月25日 22:45
欲しい車を妄想するとお値段が上がっていくので。。。インプレッサも視野にちょっと入ったけど、ほならやっぱ、あれだな~(≧▽≦)

遊ぶ時間も、お金ももっとほすぃ~(´▽`*)
コメントへの返答
2012年2月25日 22:56
おっ、ついにスイ○ト購入ですか??
どうせ買うならスポーティーにMT仕様で・・・。

あっ、それとも超低燃費のデ○オですか??

迷っちゃいますね~。。

迷い過ぎた時はサンバーでもいかがですか??? (爆)
2012年2月26日 7:52
お友達のいいねから来ました。
この別のモデルというのはBRZではないのでご安心ください。
今のWRXSTiもインプレッサの名前がなくなりましたけど、最上級スポーツモデルのSTiは別の車として出しますということです。
35GT-Rがスカイラインとはデザインもエンジンも異なるように。
フラッグシップの最上級モデルが旧型のボディを使ってるのもお粗末な状態ですが、会社の規模が小さく、開発人数が足りないので、ボディまで違う車を同時に開発できないですが、遅れて登場しますのでご安心を。
コメントへの返答
2012年2月26日 20:44
ご教示ありがとうございます。。

とてもよく解るご説明を頂き感激です。。

スカイラインとGT-Rの関係と同じであればとても安心です。。
STIが旧モデルで留まり、BRZの登場となったので、テクニカル本の記載だけではもうインプレッサの形をした「WRX STI」は永遠に出ないのかと思いました。。。

今の新型はサイズが肥大化してしまいましたが、流星ワギャンさんのコメントの様に、サイズを変えてでも是非STIバージョンを出して欲しいです。。。
2012年2月27日 10:03
インプのWRXはもう現行ではでないと言う事ですね。時代の流れと言うか残念ですね・・。ラリーではワークスでの活動も撤退したんでしたっけ?それも影響してるのかな?スーパーGTも今年度からBRZでの参加になる様ですね。

昔の様に1~1.6Lで誰でも楽しめる車を造って欲しいですね~。

コメントへの返答
2012年2月27日 12:56
テクニカル本や皆さんのお話を総括すると、その様ですね。。。

同じボディーでは出ないと・・・・・。

150マソで買える入門車から、400マソ円台のWRX STIが同ボディーだという事にある種の魅力を感じていたのですが残念です。。

結局、100マソ円台でいいスポーツ系が出ないと若者が回帰出来ないことにスバルもトヨタも気がついていないのは同感ですね。。

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation