• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

古座川カヌー行脚  (怪我でカヌー乗れないので釣りしてました)

古座川カヌー行脚  (怪我でカヌー乗れないので釣りしてました)
10月13日(日)。。

いよいよカヌーの日です。。







朝からハンドメイドの朝食をほおばり・・・。





JR紀勢本線の古座駅駅前でレンタル艇&グッズをレンタルします。。



今回、私は怪我でカヌーが出来ないので、サンバーをレンタルしたカヌーの運搬に従事させました。。



やはりサンバーは驚くほどの積載能力ですね~。



そして古座川上流の一枚岩に到着~。





DEMちゃん喜びを全身で表現。。。



初めての娘は茂ちゃん先輩のレクチャーを受けて・・・。



全員元気に出発~



いってらっしゃ~い





私は古座川河口で釣りを楽しんだり。。




カヌーするみんなを追いかけて。。。



橋の上から撮影したり。。



川でこんなの釣ったり・・・



サンバーの中でひたすらみんなの到着を待っていたりしました。。。











釣りをしたり。。。

仲間と河原で食事したり。。

自然の中でポヨヨ~ンとしたり。。。

いやぁ。。カヌーをしなくても充分に楽しい一日でした。。




***サンバーの画像はフォトギャラにも掲載しました。。明日から48時間拘束なので、返信は遅くなりますので、予めご了承ください。。。***
ブログ一覧 | カヌー | 日記
Posted at 2013/10/16 21:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2013年10月16日 21:44
カヌーも釣りも楽しそう(^^ゞ

いつか機会があれば、釣りでも行きませんか?w
コメントへの返答
2013年10月16日 22:03
そうですね~。。

寒さに弱いので、釣りはまた暖かくなってからになりそうです。。

取り敢えずタコでも釣りに行って今年は締めようかと思っております。。
2013年10月16日 21:51
カヌーができなくても、釣果があってよかったですね
コメントへの返答
2013年10月16日 22:05
普段、渓流では釣りをしないのですが、海釣りの仕掛けとゴカイの餌で、画像の魚(種類不明)が3尾程連れました(汗)
2013年10月16日 21:57
次は、カヌーを釣り上げるのも良いかもしれませんよあっかんべー指でOKワラ

48時間勤務、頑張って下さ~いうれしい顔手(パー)ムード
コメントへの返答
2013年10月16日 22:09
カヌーせずに変な魚釣ってる変体オヤジに成り下がっていました。。。

48時間拘束は本当に気が滅入りますが、次回遊ぶために頑張って働きます。。。

ありがとうございます。。
2013年10月16日 22:04
こんばんは(^^)

カヌーまで積めてしまうとは、流石サンバーですね!

あと、2列目のシートが左右分割なのが羨ましいです。うちの父親のサンバーは一体式なので、カヌーを積むと一人しか乗れなくなってしまいます(>_<)
やっぱり、父親がサンバーを買う時にディアスを勧めておくべきだったと、今更ながら後悔しました(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月16日 22:14
今まで数々の車に乗りましたが、積載能力も普通ライトバン以上で、車中泊も楽にこなせるリアエンジン・4駆・4気筒・SCのサンバーが一番良かったですね~。。

そう思う私は世間から見れば変態なんですよね~。

ディアスは家族の日常ユーズのためにチョイスしました。。
2013年10月16日 22:05
意外に車内と寝室だけは潔癖な私(^_^;)
代わりにカヌー積んでくれてありがと(笑)
代わりに人間は安全に運びましたよ~。
自損事故以来、人サマを乗せることができてやっと克服できたかなぁ。

さんばーの中でひたすら待つ、って…泣けるじゃないですか~(T ^ T)
うちらもみんな、一緒に下れる日を待ってますよ!
ファイト!
コメントへの返答
2013年10月16日 22:17
外側の傷や凹みはへっちゃらなのに、車内は潔癖症なのねん。。

りかちゃんももうかなり長距離を運転したからサンバーの運転うまくなってたね~。

たまには人様がカヌーするのを激写してヲタるのもいいかも。。

来年あたり、再開できるといいね。。
2013年10月16日 22:07
僕の息子たちは最近釣りにハマりましたよ(*^_^*)

河原とサンバーの写真がカッコイイです(●^o^●)
コメントへの返答
2013年10月16日 22:23
少年の頃は釣りにハマリますね~。

私も釣り少年で、近くの池や40kmも離れた大阪湾でも綺麗な場所まで徹夜で自転車こいで出かけました。。。

ありがとうございます。働くサンバーが一番絵になりますが、アウトドアーサンバーもなかなかいけますよね~。
2013年10月16日 22:14
僕、渓流専門ですけど来年あたりご一緒しませんかラストさん!?(笑!(^^)v
コメントへの返答
2013年10月16日 22:27
あいや~。。

渓流釣りは未踏の分野です。。

金欠につき、道具レンタルから始まり、レクチャーもお願いしていいでつか??

但し関西周辺で(爆)
2013年10月16日 22:18
まったりカヌー気持ちよさげですね~(^^

古座川 一枚岩懐かしいなぁ

一枚岩の前のトイレでウ○コしたのを思い出しました(爆
コメントへの返答
2013年10月16日 22:29
今は一枚岩にも道の駅が出来て、トイレも完備されていますのでご安心ください。。。

南紀豪雨のボランティアで橋杭岩で台風の中、車中泊したのが懐かしいですね~。
2013年10月17日 9:54
きれいな川ですねうれしい顔
コメントへの返答
2013年10月19日 11:44
これは古座川本流の画像ですが、支流の「小川」は上流にダム湖が無いので、もっともっと綺麗なんですよ~。。
2013年10月17日 11:19
あ〜、カヌーもやってみたいです!!

今度、和歌山に遊びに行きますよ〜♪
コメントへの返答
2013年10月19日 11:46
次回は来春5月の古座川クリーンキャンペーンの時ですよ~。

和歌山に来られる日程が決まれば是非教えてくださいね~。。
2013年10月17日 11:52
うすうすタイヤで河原大丈夫?(笑)

次の日、舞洲で待ってたのに~ヽ(・∀・)ノ

焦らずゆっくりと早く良くなって下さいね(爆)
コメントへの返答
2013年10月19日 11:51
超スローな速度で走行したから大丈夫ですよ~。

舞洲はオッサンエネルギーが尽きて行けませんでしたので、また次回の楽しみに取っておきます。。

脚はもうこれ以上良くならないのかも。。。
2013年10月18日 10:39
ええ天気の中、綺麗な川をカヌーで下るっていいですね〜
カヌー復活も、間も無くですね。
コメントへの返答
2013年10月19日 11:52
カヌー復活。。。

それがまだまだな様相を呈してきました。。

このまま症状が固定してしまうと一生アウトです。。。

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/20 23:06
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation