• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

社員親睦旅行 IN 長崎 (1日目)

社員親睦旅行 IN 長崎 (1日目)
11月6日(水)~7日(木)にかけて1泊2日で社員親睦旅行として長崎を訪問しました。。

長崎には高校の時の一人旅以来、7回くらい行っていますが、「旅」ではなくいわゆる「旅行」は初めてです。。




私は自分の中で、大勢でワイワイと遠くへ行く事を「旅行」・・・、対して1人で自分の感性に従い、思うがままに遠くへ行く事を「旅行」とはまた別の「旅」と位置付けております。。

それぞれにそれぞれの良さが有ります。。。


例えば、男同士の「旅行」の良さは、所かまわず「酒」を飲むこと・・・・。



そして長崎到着後は、直ぐに「長崎ちゃんぽん」の有名店に行きました。。

1人旅なら、大抵昼食は抜いて、黙々と目標物に向かって歩き続けますが、観光地の名産を食べる事などは正に「旅行」の醍醐味ですね。。



みんなは「長崎ちゃんぽん・特上」を頼みましたが・・・



私はもう直ぐ入院なので、家計の事を考えるフリをして遠慮がちに「並」を注文しました。。



でも、隣の女子高生の団体が全員「特上」を注文していたのにはショック。。。

多分、我が家の娘や息子達も親の知らない所で・・・。


満腹になったところで少し歩き・・・





その後は、船に乗り「軍艦島」へ・・・





廃墟を見学する物好きばかりが乗る船に一人旅の女の子が乗っているのにビックリ・・・。

いよいよ軍艦島が見えてきました。。



どうでしょうか??

軍艦に見えますか??




そして上陸・・・



本当に少しでも大きな波が来ると接岸出来ない様な桟橋です。。



驚くほど多くの物好きな見学者が居ました。。



グループ10名中、軍艦島へ来た物好きは5名・・・。他の5名は伊王島でリゾート。。




そして夜は野郎同士で長崎市内の夜景を見て・・・





雨の中、居酒屋で飲み会と相成った訳でございます。。。





いや~ぁ。。みんなで飲めるのも「旅行」の醍醐味であります。。

その2へ続く・・・

軍艦島は下記「フォトギャラリー」もご覧ください。。。↓↓↓↓↓

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ステロイドの影響
giantc2さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 5:57
僕は息子とサンバーで旅をしたいです(^◇^)
コメントへの返答
2013年11月9日 19:35
私の息子や娘はサンバーに乗ってくれません・・・・。

サンバーの良さが理解できないとは、まだまだヒヨコです。。
2013年11月8日 7:05
社員親睦旅行イイですね。

もう長いこと行ってません。

軍艦島人気あるんですね、どうゆう訳か嫁が行きたがっています(笑
コメントへの返答
2013年11月9日 19:39
うちの会社も若年社員や契約社員の多い職場では親睦旅行をしなくなった部署が増えてきています。。

軍艦島・・・

ウチの嫁や娘も行きたがります。。。

なんでだろ。。
2013年11月8日 7:17
長崎も素敵な街ですね!
夜景も観てみたいです☆

軍艦島は以前から行ってみたかったんですが、有名になりすぎたようですね。。
コメントへの返答
2013年11月9日 19:44
長崎はカップルや女の子同士で行く場所であって、野郎同士の旅行には向いていませんでしたね。。。

最近、軍艦島を世界遺産申請しようという動きが出てきてから広く世間に知られる様になったみたいですね。。。

こういう場所は隠れた名所であり続けて欲しかったですけど、まぁ、これも建物の保存に向けて良い動きとなるなら仕方ないですね。。
2013年11月8日 7:52
軍艦島には僕も行ってみたく、凄く興味がありますウッシッシムード

なかなか行く機会がありませんががまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年11月9日 19:48
軍艦島には人の心を惹き付ける何か見えない強い力が有るようですね。。

特に「ものの哀れみ」を繊細に感じ取れる我々日本人にはピッタリの場所ですね~。
2013年11月8日 8:30
旅行という割には、軍艦島はマニアックですね(笑)

崩落して入れなくなるのも時間の問題ですから、貴重な体験ですね。

しかも居酒屋で夕飯なんて、いいですなあ(^^ゞ


そういえば、こちらも旅行はしていないです(笑)

九州へよく行ったのは、今は無き寝台特急と、フェリーに乗る為ですからw

コメントへの返答
2013年11月9日 20:39
そうでしょ。。

まさか「社員親睦旅行」で行くなんて夢にも思ってませんでした。。

今までは旅館でコンパニオンを呼んで豪遊するのが定番でしたが、団塊の世代の先輩達の大量退職で、そんな傾向もすっかり薄れてきました。。

私も14系急行「雲仙」「西海」「阿蘇」「くにさき」の時代から夜行列車の大ファンでした。。。
2013年11月8日 8:35
あらま!(゜ロ゜;

九州に慰安旅行すか?

次回はイヤン旅行で福岡へ!(笑)
コメントへの返答
2013年11月9日 20:44
確か5年前は九州・博多・中州豪遊イヤン会でした。。

時代も世間も変わり、もうあんなお遊びはスッカリ遠退いてしまいました。。。
2013年11月8日 9:48
あーww

こっそり女のコ撮ってる(。-∀-)
コメントへの返答
2013年11月9日 20:50
はい。。

盗撮タイ~ホでつね。。

いかにも同行者風に撮影してみました。。

ギャハ。。。
2013年11月8日 12:54
長崎には以前の仕事で月に2~3回行ってました(^^


来週は職場の旅行で四国へ行きま~すw
コメントへの返答
2013年11月9日 20:53
yossyさんところの車内旅行も楽しそうですね~。。

またバスのハンドル担当ですか?

往路明石海峡大橋で、復路は瀬戸大橋で。。。
2013年11月9日 15:00
飛行機に乗って、いゃ〜ん旅行いいですね〜
軍艦島って人気があるんですね。

その2は、こっそり撮った女子とのムフフな。。。
コメントへの返答
2013年11月9日 20:56
最近降って湧いた様な軍艦島ブーム。。

今まで表には出しませんでしたが、廃墟&遺構ファンもようやく日の目が見れるのかな・・。。

ややこしい女気はサッパリ無いとてもいい旅行でしたよ~。
2013年11月9日 18:17
長崎、高校の修学旅行で行ったきりですが、
魅力的な街ですね。

市電に、皿うどんに・・・(汗
軍艦島のおねえさん、べっぴんさんでしたか??(爆
コメントへの返答
2013年11月9日 21:01
長崎は関西で言うと神戸みたいな感じの良い街でした。。

市電はフォトギャラに挙げる予定です。。

お姉さん。。

自分の娘と同じくらいの年齢?でした。。
今度来る時はいい人(彼氏)と一緒ならいいなと思いました。。

まっ、男に言い寄られて困るくらいの別嬪さんでしたから、余計な心配に違いないでしょうけどね~。。。
2013年11月9日 23:47
お疲れ様でした。

実は 今日の昼間 長崎にいました。
昨日 雲仙に泊まり
1泊2日の慰安旅行です。

長崎は
大浦天主堂とグラバー園だけですが(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 0:25
こんばんは。。

会社の旅行、同じだったんですね~。

修学旅行生が多かったでしょ。。

1日目は軍艦島と夜景、2日目はチンチン電車で殆どの観光地を巡りました。。
2013年11月10日 23:23
ラストさんの職場の方々足がない…Σ(|||▽||| )と思ったら雨具着てたのね!

いいなー長崎。。
長崎は女ひとり旅でも人気ですよ~(*´д`*)
軍艦島も注目あびてますし!
コメントへの返答
2013年11月10日 23:57
そうそう。。
私だけ雨具着てないの。。。

まあ、ハウステンボスやお洒落な港町が女の子にウケるのは解るけど、軍艦島はね~。。。

旅行会社も女性向けの旅のマネジメント方法を変えなければならないかもね~。。

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation