• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

4度目の手術&入院してきます。。

4度目の手術&入院してきます。。 去年の8月27日に北アルプス穂高岳連峰を新穂高温泉に向けて下降中、ジャンダルムの畳岩尾根の頭から信州側へ150m墜落し、重傷を負って3回の入退院を繰り返しましたが、今回、さらに左脚膝の後十字靭帯に不具合が見つかり、4度目の入院をすることになりました。。




墜落により全靭帯断裂・・・・。

墜落後すぐに左脚左右の側十字靭帯を接合させ、成功・・・
どうにか脚は切断せずに済みました。。

今年の6月にさらに前後の十字靭帯を接合しましたが、どうもふくらはぎの筋肉の引き込みが強過ぎて、移植した後十字靭帯が伸びてしまい、膝下の骨が後ろに落ち込み膝が曲がらないという現象が発生してしまいました。。


担当の先生から、手術の成功率は30%くらい・・・。
入院はお金と精神的負担、身体的リスクを伴うので、もうこのまま障害を持ったままリハビリを続けますか?と勧められ、一時はその気になっていたのですが。。。




やっぱり、死ぬまでにもう一度どんな低い山でもいいから登りたい。。。



高校時代から32年間、死んで次に生まれ変わる時はカモシカになりたいほど、山が好きじゃなかったか??




あの頃は次の山に行くのを楽しみに働いていたんじゃなかったか??

自分に嘘をついて抜け殻になったまま穏便に人性を終わらせるのか??




そんな思いが日々募り、4回目の再々手術を先生に無理矢理お願いし、13日に受ける運びとなりました。。

何も言わずに長期病気欠勤を取らせてくれる職場の皆様に感謝。。。

アホなオヤジを見守ってくれる家族にも感謝。。。


そして成功率の低い困難を極める手術に応じてくださった病院の先生にも感謝しています。。






自宅で最後の夕飯となる今夜はタコ釣りで上司に頂いたタコを「たこやき」にして来年までお預けとなるビールとともに頂きました。。


退院はうまくいけば12月20日前後らしいです。。

病院では病室に電波が届かず、電子機器は使用できないこともあり、退院まで一旦ブログは自粛させていただきます。。

またこのブログに対するコメントを頂いた方で入院までに返信出来なかった方には、退院時にその報告を含めて返信させていただきます。。

悪しからずご了承願います。

ではでは、また年末に。。。
ブログ一覧 | 入院・通院・リハビリ | 日記
Posted at 2013/11/10 21:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

竹。
.ξさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 21:31
手術の成功をお祈り申し上げます。

是非、登山ご一緒しましょう!
待ってますよ☆
コメントへの返答
2013年11月11日 0:23
ありがとうございます。。

絶対に治って登山しに松本へ行きますから・・

その時は飲み会した後、カラオケで音痴なB´zの歌を我慢して聞いて下さいね~。
2013年11月10日 21:51
大丈夫、絶対治ります!

だって一緒に山行くって約束しましたから(๑ↀᆺↀ๑)v

待ってますよ〜
コメントへの返答
2013年11月11日 0:25
ありがとうございます。。

頑張ります・・・って・・お医者様頑張ってくださいませませ。。

絶対に治って松本行きますので、その時は飲み会よろしくです。。

2013年11月10日 21:51
成功を祈りますm(__)m


コメントへの返答
2013年11月11日 0:26
ありがとうございます。。

最期を迎えるトワイライトエクスプレスに乗って羊蹄山登りたいです。。
2013年11月10日 21:54
困難な局面に臆せず向かっていかれる姿に、こちらも勇気を頂いてます。

手術の成功を心よりお祈り致します!
コメントへの返答
2013年11月11日 0:28
ありがとうございます。。

いやぁ、今回も失敗すればくじけちゃいそうですけど、その時はその時と割り切って、新たな事にチャレンジしてみます。。。

てか、今はやはり登山復帰を夢見て・・・。
2013年11月10日 22:17
山が応援してくれてますようれしい顔手(パー)ムード

皆の力で、成功間違いなしですねウィンク指でOK
コメントへの返答
2013年11月11日 0:30
ありがとうございます。。

剱岳を登りに行くからヘボさん富山で会って下さいって言える日を夢見ています。。。
2013年11月10日 23:07
手術の成功、そして早く退院出来る事を祈ってます。

また色々とコメントください・・・
コメントへの返答
2013年11月11日 0:32
ありがとうございます。。

サンバーにカヌーを載せた姿で、いつかお会いできる日を楽しみにしております。。

退院後もよろしくお願い致します。。
2013年11月10日 23:30
イメクラじゃなくホンマもんの病院へ行くんですか?(笑

早く帰ってきて下さい!
コメントへの返答
2013年11月11日 0:34
また本物の看護婦さんと2人っきりでお風呂でゴシゴシっ出来るなんて、夢にも思いませんでちた。。

怪我や病気になった人のみ味わえる特権でつね。。。

毎日が楽園で帰りたくなくなるって???
2013年11月10日 23:34
応援してるよ~

みんな待ってるよヽ(・∀・)ノ

頑張ってきてくださいね!
コメントへの返答
2013年11月11日 0:36
ありがとね~。。

またいつか一緒に山に登れるよね。。。

そない思わなやってられんです。。。
2013年11月11日 1:03
ラストサンバーさんの強運と気合があれば,きっと良くなりますよ。

大変な治療,頑張ってきてください!!
コメントへの返答
2013年11月11日 7:54
ありがとうございます。。

何とかなるさ・・・って気で行ってきます。。

あとは運まかせで・・・。
2013年11月11日 1:13
いってらっしゃいませ。
とことんやってもらって下さい。
お帰りをお待ちしております。
コメントへの返答
2013年11月11日 7:56
ありがとうございます。

先生にもとことんやってくださいと言っています。。

またスキーご一緒できる日を楽しみに頑張ります~。
2013年11月11日 6:38
手術必ず成功しますよ(*^^*)

頑張ってください(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月11日 7:57
ありがとうございます。。

今年こそはオフ会で元気にお会いしたいです。。

お会いできる日を楽しみに頑張ります。。
2013年11月11日 7:31
頑張ってきてくださいねうれしい顔

たこやきとビールで、元気100倍ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2013年11月11日 7:58
ありがとうございます。。

最期のビールはうまかったです。。

またオフ会でお会いできる日を楽しみに頑張ります。。
2013年11月11日 8:39
頑張って下さいね~( ̄∇ ̄*)ゞ

山は他の方にまかせるので、復帰したらビールオフやりましょう(笑)

待ってますよ~(^_^)v
コメントへの返答
2013年12月20日 13:39
ありがとうございます。。

ようやく退院出来ました~。

腫れるので暫らくビールはお預け・・・

・・・なんて出来る訳無いですよね。。。

当分は長時間歩行もMT車運転も禁止されており悲しい限りです。。
2013年11月11日 8:40
決断を迫られた時 悩むものです。
でも 自分の決断に後悔はしない。
「攻め」の決断、応援します!

頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2013年12月20日 13:43
ありがとうございます。

ようやく退院出来ました~。

今の所、手術は「成功」ですが、これから1年間の生活次第で再発するかしないかの勝負どころみたいです。。

誘惑に負けない精神力を鍛えねば・・・。
2013年11月11日 9:59
茄子さんも応援してます!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
コメントへの返答
2013年12月20日 13:49
???

あっ、ナースさん??

4回も入院したアホ親父を見るのはナース生活最初で最後の事だったと思います。。

毎日がコスプレでした。。。
2013年11月11日 12:08
必ず成功しますよ!!
退院したらまた山にも登れますやん。

復活、ビールオフ開催だぁ〜!!
コメントへの返答
2013年12月20日 13:56
ありがとうございます。

ようやく退院出来ました~。

山はまだまだ行けないみたいです。。

今回は退院後の規制がきつく、サンバーも当分運転できません。。

トホホ。。。
2013年11月11日 18:55
負けないでください!

ナローととんてきでお迎えします。

カモシカも、御在所岳で待っていますよ。
コメントへの返答
2013年12月20日 13:59
ありがとうございます。

ようやく退院出来ました~。

暫らく登山は無理なので、鉄ヲタに走る所存です。。

暖かくなれば三重のナロー巡りしたいです。。
2013年11月11日 22:46
いってらっしゃーい^^

コメントへの返答
2013年12月20日 14:04
ようやく退院出来ました~。

生活には色々と制約が生じてしまいましたが、またよろしくお願い致します。。
2013年11月29日 17:51
足跡から失礼します。
カメラ趣味が転じて最近登山に興味を持った者ですが、読ませて頂いてその強い意志に大変感銘を受けました。
手術の成功を心よりお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2013年12月20日 14:10
はじめまして。
コメントありがとうございます。

登山を再開するのは自分の意思以上に「周囲の目」や「声」も気になるところですが、たった一度の人生も7割以上来てしまったので、これからは自分に素直に生きていく所存です。。

いつか山でお会いできる日を夢見て頑張ります。。

2013年12月14日 23:55
こんばんは、お疲れさまです(^-^)/

遅コメすみませんm(__)m

快特 山猫号、改め、山猫4WDです。

来年早々から仕事形態が替わり、フリーから専属になるため塗装を変更中(赤がNGのため)で、年内に完成予定です。

手術の成功を祈っています!
退院したら、復帰ラーオフやりましょう!
暇を見つけて、和歌山へ行きますよ~♪(*^^*)

………塗装変更完了してからですが(笑)
コメントへの返答
2013年12月20日 14:14
ありがとうございます。

ようやく退院出来ました~。

うわっ・・赤い山猫号も以前「飛騨オフ」で拝見した日が最後だったんですね。。。

自分はまだまだMTサンバーの運転は出来ませんが、そのうちまた何処かでお会いできる日を楽しみにしております。。

山猫さんの新たなご活躍を祝福し、交通安全を祈願いたします。。
2013年12月15日 23:05
いよいよ退院ですね。
このサイトを見る時は自宅ですね。
決して無理をされませんように。
オペ後の半年〜1年は関節かばってください。
コメントへの返答
2013年12月20日 14:18
ありがとうございます。
ようやく退院出来ました~。

電波の非常に悪い病室とは違い、ようやくPCに接続できる環境となりました。。

今後も宜しくお願い致します。。
2013年12月20日 17:08
おかえり~

さて、紀ノ川でBBQするでぇ^^/
コメントへの返答
2013年12月20日 19:11
了解すました~。

お手柔らかにお願い致します~。

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation