• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

和歌山からTDL日帰りドライブ(;゚Д゚)

和歌山からTDL日帰りドライブ(;゚Д゚)



5月末・・・・

急遽ディズニーランドに行くことになりました。。



数ヶ月前に何ぞやの抽選で当たったディズニーランドの無料入園券・・・
6月末まで有効だと思っていたのが5月末までということに気が付いたのは5月26日(木)の夜・・・

新・妻車の納車を目前に、妻が新幹線代はとても家計から支払えないけど行きたいというし、既にスポーツカー妻⑧は売却してしまったという状況から急遽、翌日の予定を変更して夜からサンバーで走る事になりました。。



元・妻⑧よりもガソリン代も高速代も安いサンバーで経費を節減・・

無理矢理仕事を定時に終え、1時間半かけて帰宅し・・・・
自宅を出たのは22時過ぎ・・・・

違法悪徳運送会社顔負けのハードな運行スケジュールなので、仮眠用に荷室に寝具一式を積み込んでの出発です。。



だいたい予想していたとおり、自宅から約5時間半をかけて海老名SAまで来たところで遂に疲労が限界に達し、荷室で爆睡しました。。

20歳台の頃は、休憩無しでも東京まで走れたのに、51歳のオッサンと化した現在では流石にそれは無理でした。。


ここで2時間ほどの仮眠をとり、ご覧の様なカラフルなパンの朝食を食べた後・・



再びサンバーをスタートさせ、数年ぶりの首都高速・・・。
いやぁ、流石に土曜日の朝はガラガラです。。



そしてこの先、浦安出口の渋滞に巻き込まれながらも9時にディズニーランド到着・・・



人・人・人・・・・・



妻は楽しそうですが、私は何回ここに連れて来られてもこの状況の何がいいのだかサッパリ判りません。。。
昭和生まれなオッサンには拷問の様な世界です。。



入園前に辛うじてできた「撮り鉄」による「舞浜リゾートライン」のモノレールの画像・・・・。
車で来たからそのモノレールでさえ乗れない状況。。。

それにショッピングとか・・・





満腹にならない昼食とか・・・・




メルヘンな大行進とか・・・。

いまどきの若い男子(特に私の息子など)は率先垂範して彼女をここに連れて来ると言うから時代は変わったものだと・・・。


ここで私が出来る事はというと・・・




隙を見て「撮り鉄」・・・・



さらにここでもこの一瞬を逃さず「撮り鉄」・・・



ディズニーランドで「撮り鉄」三昧。。。



「鉄」じゃないけど取り敢えず船にも乗りました。。  

そして徐々に夜の帳も降り。。。



なんだかいい雰囲気に。。。

入園から9時間近くもここにいると完全に神経が麻痺してしまいますね。





夜のパレードを座って見ながら居眠り状態デス。。。




花火待ちの最中に、中止のアナウンスが入りほぼ全員が帰路に就くことになってしまうという残念な状況・・・




試しに今夜の宿泊場所を探すも、東京の土曜の夜の安価なホテルは全滅でして。。
予定通り和歌山への帰路に就くことになりましたが。。



あえなく静岡県でダウン。。
日本平手前の道の駅にて、サンバーを購入してから初の車中2連泊目と相成りました。。



翌日は国道1号線で、今まで行ったことが無かった「日本平」と「久能山東照宮」を訪問しました。。



日本平からの富士山は生憎、春霞のため見ることが出来ませんでしたので、そのまま「久能山東照宮」へ。。



麓の鳥居からはかなりの急坂の連続です。



私のサンバーもだんだんと小さくなっていきます。。

このアングルから愛車を見ることって意外と少ないのでちょっぴり嬉しかったりなんかして、取り敢えず記念撮影です。。



広大な太平洋の眺めが素晴らしいですね~。



たとえどんな規模の登山であっても汗をかいた分、素晴らしい景色に出会えるのがお決まりのセオリーです。。



そして、日光以外にも「東照宮」があるなんて、今の今まで全然知りませんでした。。

昨夜、運転中に眠くなって、静岡で高速道路を降りないと、一生知らないままだったかも・・

これも何かのお導きかと・・



いやぁ、正に日光東照宮のミニチュア版ですね~。



以前のブログにも書きましたが、私の愛車サンバーの黒ボディに金色の「六連星」の組み合わせは、この東照宮の色のコントラストをちょっぴり真似てみたものです。(笑)♪



いやぁ、実に徳川家らしいデザインですね~。




そして、そこからほど近い「川根温泉」で2日分の垢を落として帰路に就きました。



ここ、5月初めの大井川鐡道さんのSLを訪問した際も立ち寄りました。。

そして、今日も温泉につかりながらSLの「ぽぉおお~」を聞いてから帰路に就きました。。。



今回はブログの冒頭に「日帰り」と書きながら、実は全然日帰り出来なかったお話でした。。 

ブログ一覧 | サンバーでのドライブ | 日記
Posted at 2016/06/04 22:29:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダム活しました2日目(三重県編)
TOKUーLEVOさん

マグロ解体パズル
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

5/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

※今季の赤組オフミの件について
九壱 里美さん

届いた(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年6月4日 22:41
うわっ、ハードな苦行ですね(;´∩`)

TDL…男には苦行以外の何物でも無いと思いますよ(-_-)

たぶん、自分はネズミー大好きな女性とは相容れられ無い氣がします(^^;

コメントへの返答
2016年6月5日 21:35
いつ行っても苦行ですね。

子供が小さいころに、1日目ディズニー、2日目ディズニーシー、3日目サンリオピューロランドというのがあり、都会のド真ん中で遭難しかかりました。。

残念なことに、今まで出会った女性でディズニーが嫌いだという人は皆無でしたので、女=ディズニー大好きの構図はほぼ間違え無いと思います。。
2016年6月4日 22:59
TDLで撮り鉄…思わず笑ってしまいましたw

TDLは中学の修学旅行で一度行ったきりですし興味もないのですが、何かのきっかけで行ったら…性格的に意外と楽しんでしまうんじゃないかとも思ったり(汁

東照宮は徳川家のアレですのでウチの近くにも普通にあったりしますが、全国的には日光以外はマイナーな存在なのですね。。。
コメントへの返答
2016年6月5日 21:47
あれだけ男も居るのに、撮り鉄している奴は1人も居ませんでした。。

修学旅行でディズニーランドとは素晴らしいですね。。
私の時代は志賀高原ハイキングでした。。

東照宮が全国チェーン展開だとは知りませんでした。。

てか、検索してみたら故郷の大阪府や今住んで居る和歌山県にも東照宮が有る事に驚きました。。
2016年6月4日 23:11
お疲れ様でした〜!

ワタシもバモスでTDLまで行きましたが、苦行でした( ;´Д`)

確か家康の遺言で久能山に遺体を埋葬したかと…

大井川、来週行きますが、雨です( ;´Д`)
コメントへの返答
2016年6月5日 21:56
軽箱の高速長距離走行には独特な疲労感が漂いますよね~

家康の埋葬場所が確認出来ました。

近くには愛馬のお墓も有りました。。

大井川鐡道、是非ルポをお願いします。。
私も次回は8月に商談出張で大井川を訪れるかもです。。
2016年6月4日 23:11
TDLお疲れ様でした。
海老名に立ち寄ったのですね。家からSAまで15分もあれば行けたかな~(笑)。
身延山は20代の頃、初日の出で行ったことがあります。
コメントへの返答
2016年6月5日 21:59
え~

海老名にお住まいだったのですね~
ウチの息子も新入社員研修で4月・5
月とさがみ野に住んでいましたので、なんだか親近感を覚えます。。

2016年6月4日 23:31
東照宮情報で山梨の身延山にも東照宮がありますと書きたかったのですが、久能山と混ざっちゃいました(笑)。
コメントへの返答
2016年6月5日 22:11
身延山と言えば久遠寺しか思い浮かびませんが、そこにも東照宮が有るんですね~。

にわかに全国東照宮巡りがしたくなりました。
2016年6月5日 0:27
超ハードな弾丸ツアー
本当にお疲れ様でした。

いつか東京でゆっくり時間を
作っていただいて 
是非 お会いしたいです。

地元なら 空港の近くなので
ビジネスホテルなら
空きがあったかも?
コメントへの返答
2016年6月5日 22:40
50歳を過ぎると、本当に若い頃の様な訳にはいきませんよね~。

次回、東京は夏の青春18きっぷの頃に今や臨時列車に格下げとなった大垣夜行に乗って訪問したいなと考えております。

後で妻から急な事でお金が無かったので、宿泊する気は無かったと聞いてショックでした。。。

2016年6月5日 6:38
僕も9月末にディズニーに行く予定です( ´ ▽ ` )ノ

人混み嫌いですが、職場の若い子達と行けるので、楽しみです♪(´ε` )笑
コメントへの返答
2016年6月5日 22:43
いいな、いいな~

職場の若い女の子と一緒なら地獄が天国に変わり楽しいでしょうね~。

妻と一緒でも天国の筈なんですが、何なんでしょうかね~。

若い尾根遺産とのルンルンディズニールポお願いします。
2016年6月5日 13:38
サンバーに赤いアンダーネオン付けているのですか? かっこいいです。
ネズミの国とかこの系は苦手ですが、園内の鉄道には興味がありますね。
コメントへの返答
2016年6月5日 22:49
いえいえ、これは向こう側に駐車中の車のテールランプが反射したものです。。
ネズミランドのSLは電動やディーゼルではなく、本格的なSLだというので驚きですね。。
2016年6月5日 17:54
お疲れさまでした!
TDL、私も同じ感想です(笑
20代の頃行ったきりですが、
あの人混みは、いかがなものかと・・・。

似たような感じの、志摩スペイン村で十分です。

コメントへの返答
2016年6月5日 22:52
TDL・・・
なんやかんやで10回は行っていますが、何度行っても大疲れしてしまいます。。

どうも人工のテーマパークは苦手ですね。。。

プロフィール

「お花見ドライブの〆は 由志園の牡丹で Benzのエンジン警告灯が点灯した ( ゚Д゚) (妻への誕生日プレゼントとしてのドライブ⑤) http://cvw.jp/b/860472/48431562/
何シテル?   05/16 08:19
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 67 89 10
11 121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation