5月末・・・・
急遽ディズニーランドに行くことになりました。。
数ヶ月前に何ぞやの抽選で当たったディズニーランドの無料入園券・・・
6月末まで有効だと思っていたのが5月末までということに気が付いたのは5月26日(木)の夜・・・
新・妻車の納車を目前に、妻が新幹線代はとても家計から支払えないけど行きたいというし、既にスポーツカー妻⑧は売却してしまったという状況から急遽、翌日の予定を変更して夜からサンバーで走る事になりました。。
元・妻⑧よりもガソリン代も高速代も安いサンバーで経費を節減・・
無理矢理仕事を定時に終え、1時間半かけて帰宅し・・・・
自宅を出たのは22時過ぎ・・・・
違法悪徳運送会社顔負けのハードな運行スケジュールなので、仮眠用に荷室に寝具一式を積み込んでの出発です。。
だいたい予想していたとおり、自宅から約5時間半をかけて海老名SAまで来たところで遂に疲労が限界に達し、荷室で爆睡しました。。
20歳台の頃は、休憩無しでも東京まで走れたのに、51歳のオッサンと化した現在では流石にそれは無理でした。。
ここで2時間ほどの仮眠をとり、ご覧の様なカラフルなパンの朝食を食べた後・・
再びサンバーをスタートさせ、数年ぶりの首都高速・・・。
いやぁ、流石に土曜日の朝はガラガラです。。
そしてこの先、浦安出口の渋滞に巻き込まれながらも9時にディズニーランド到着・・・
人・人・人・・・・・
妻は楽しそうですが、私は何回ここに連れて来られてもこの状況の何がいいのだかサッパリ判りません。。。
昭和生まれなオッサンには拷問の様な世界です。。
入園前に辛うじてできた「撮り鉄」による「舞浜リゾートライン」のモノレールの画像・・・・。
車で来たからそのモノレールでさえ乗れない状況。。。
それにショッピングとか・・・
満腹にならない昼食とか・・・・
メルヘンな大行進とか・・・。
いまどきの若い男子(特に私の息子など)は率先垂範して彼女をここに連れて来ると言うから時代は変わったものだと・・・。
ここで私が出来る事はというと・・・
隙を見て「撮り鉄」・・・・
さらにここでもこの一瞬を逃さず「撮り鉄」・・・
ディズニーランドで「撮り鉄」三昧。。。
「鉄」じゃないけど取り敢えず船にも乗りました。。
そして徐々に夜の帳も降り。。。
なんだかいい雰囲気に。。。
入園から9時間近くもここにいると完全に神経が麻痺してしまいますね。
夜のパレードを座って見ながら居眠り状態デス。。。
花火待ちの最中に、中止のアナウンスが入りほぼ全員が帰路に就くことになってしまうという残念な状況・・・
試しに今夜の宿泊場所を探すも、東京の土曜の夜の安価なホテルは全滅でして。。
予定通り和歌山への帰路に就くことになりましたが。。
あえなく静岡県でダウン。。
日本平手前の道の駅にて、サンバーを購入してから初の車中2連泊目と相成りました。。
翌日は国道1号線で、今まで行ったことが無かった「日本平」と「久能山東照宮」を訪問しました。。
日本平からの富士山は生憎、春霞のため見ることが出来ませんでしたので、そのまま「久能山東照宮」へ。。
麓の鳥居からはかなりの急坂の連続です。
私のサンバーもだんだんと小さくなっていきます。。
このアングルから愛車を見ることって意外と少ないのでちょっぴり嬉しかったりなんかして、取り敢えず記念撮影です。。
広大な太平洋の眺めが素晴らしいですね~。
たとえどんな規模の登山であっても汗をかいた分、素晴らしい景色に出会えるのがお決まりのセオリーです。。
そして、日光以外にも「東照宮」があるなんて、今の今まで全然知りませんでした。。
昨夜、運転中に眠くなって、静岡で高速道路を降りないと、一生知らないままだったかも・・
これも何かのお導きかと・・
いやぁ、正に日光東照宮のミニチュア版ですね~。
以前のブログにも書きましたが、私の愛車サンバーの黒ボディに金色の「六連星」の組み合わせは、この東照宮の色のコントラストをちょっぴり真似てみたものです。(笑)♪
いやぁ、実に徳川家らしいデザインですね~。
そして、そこからほど近い「川根温泉」で2日分の垢を落として帰路に就きました。
ここ、5月初めの大井川鐡道さんのSLを訪問した際も立ち寄りました。。
そして、今日も温泉につかりながらSLの「ぽぉおお~」を聞いてから帰路に就きました。。。
今回はブログの冒頭に「日帰り」と書きながら、実は全然日帰り出来なかったお話でした。。
イイね!0件
![]() |
客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー) サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ... |
![]() |
毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン) 妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ... |
![]() |
チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック) 平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ... |
![]() |
お巡りさんのオートバイ (スズキ K50) 平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!