• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

美人まみれ・・・初夏の定例カヌー行脚

美人まみれ・・・初夏の定例カヌー行脚


さてさて早いもので、今年も定例の初夏の古座川カヌー行脚の季節となりました。




例年は5月に催行されますが、今年は参加者も27人と膨れあがり、日程の調整に苦労し、1ヶ月遅れでの実施となりました。。。



今年も、串本町のスーパーマーケットで、食料品やお酒を大量購入。。



潮岬青少年の家・・・
毎回この手の看板で迎えてくれます。。

青少年って・・・・

ハッキリ言って半分はオッサンです。。




お堅いところなので、始まりはオリエンテーリングから・・・
なんだか久し振りに学校の授業を受けている様で新鮮です。。



授業は指の体操・・
・・・フィンガーテクニック講座です。。。(爆)




それが終わると直ちに紫陽花が咲き乱れる野外BBQ会場に出て・・



取り敢えず、火も起こさぬ間に乾杯~~



お肉9kgその他多数・・・・。



オッサンは火起こし&クッキング。。。






美人さん達は食べる為の準備をしてくれています。。

私、手伝わずに見て写真撮ってるだけ状態。。



実に美味い~。

しかも美人沢山・・・・



みんな、むっちゃ可愛いので、オジサン達は夢の中・・・・
メロメロ状態です。。



夜の帳が降りると、ナンパする抹茶マン。。。

もはや定例の光景です。。

そこへ、遅れて昼間は結婚式だったという美人さんが、JR特急「くろしお」号で駆けつけてくれました。。




1人、ドレス姿でオッサン達、目が釘付け


なんでこんな下衆いオッサン達主催のカヌーにそこまでして来てくれたのでしょうか??




いやぁ、私もこの状況で、日本酒3合とビール3本、ワイン1杯に泡盛1杯、焼酎1杯を矢継ぎ早に飲んで、久し振りに脚がふらつくくらい酔いました。。



てな具合で、これから部屋へ帰って2次回も有りましたが、殆ど記憶にございません状態です。。


さてさて、一夜明けるといよいよカヌー。。

天気も昼間では持つ様ですね。。



JR古座駅の観光案内所でカヌーをレンタル。。

初心者はここでレクチャーを受けます。。




その間、私はすかさず「撮り鉄」・・・・」

オーシャンアロー型のくろしお号です。。




この日はあまりにもの人数の多さに、先に観光協会さんが
カヌーをスタート地点まで運んでくれていました。。

なので、私達はジャンボタクシーに乗って移動するだけです。



今回は鮎釣りシーズンとの兼ね合いで、いつもの一枚岩からのスタートが出来ず、小川合流点からのスタート。。。

いつもの3分の1程度の超初級ショートコースです。。




人数が多いからスタートは大渋滞です。。。




漕ぎだすと快適に進みます。。







まぁこんな状況で。。。




ひとり船上で素麺を食べるせっちゃんが素敵でした。。。




そうこうしていると遠雷が聞こえて、風が強くなり・・・
正に大雨の前触れ。。。
みんなゴールに急ぎます。。。



いつものJR古座川橋梁近くでゴールです。。





そして、その後いつもの月の瀬温泉へ行って、お開きとなりました。。


この直後に滝の様な大雨が。。。。




皆さまお疲れ様でした~。


オッサンのお相手して頂きありがとうございました。

また秋もお世話になります。。

それまで、仕事、頑張りましょう~。



ブログ一覧 | カヌー | 日記
Posted at 2016/06/19 22:50:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2016年6月20日 0:11
お疲れ様です。

羨ましい♪
美人さんが多いのなら
目の保養になって
全然疲れませんよね?(笑)

いつかカヌー体験してみたいです。
コメントへの返答
2016年6月20日 22:40
まさかこの歳になっても若い子達に囲まれながらカヌーが出来るなんて、思いも寄りませんでした。

カヌーはスノボとは違い、歳をとってからでも出来るスポーツなので、思い立った時にトライしてみましょう~。

2016年6月20日 0:36
美人のお顔が丸で隠れて見えないのが残念です💦
送迎車?年代物のキャラバンですね。
コメントへの返答
2016年6月20日 22:46
いやぁ、本当に世知辛い世の中になってしまいました。。。

ボロいジャンボタクシーが情緒あって素敵です。。
2016年6月20日 5:22
いつも愉しそうですね(^^)

愉しい事をしてる人の周りには、愉しい人が集まりますね\(^o^)/

コメントへの返答
2016年6月20日 22:51
実に楽しいですね~

自分もあとどれくらい体力が持つか判りませんが、カヌーは死ぬまで行き続けたいですね~。。

2016年6月20日 8:22
ほとんど男ばかりの仕事場にいるワタシにはうらやましすぎる光景(≧▽≦)

異業種として飛び込み参加したい気持ち120%です(;´∀`)
コメントへの返答
2016年6月20日 22:54
私も2年前までは男ばかりの職場でしたが、幸いにもカヌーをする後輩た達に声をかけられ、この状況がもう10年以上続いています。

意外と私達、同業種だったりなんかして(爆)
2016年6月20日 18:08
この記事を見るたびに、
「久々に乗りたい!」ってなるんですよねえ・・。

これだけの大所帯で下ってみたいものです。
コメントへの返答
2016年6月20日 22:56
宮川に櫛田川・・・

カヌーのメッカの三重県にお住まいなら、絶対カヌーを再開しないと勿体無いですよ~。

三重県の人、羨まし過ぎです。。

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation