• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

車歴最高額の嫌味でドエライ代車・・・

車歴最高額の嫌味でドエライ代車・・・ 妻車にちょっとした故障が発見されたので、Dラーに持ち込むと、保証期間中なので、部品を全部交換しますという事で、急遽3日間預けることになり・・・


「申し訳ございませんが今、代車はこれしかありません」って、当てがわれた代車がこれ・・・・



アウディA5・・・・

まるで飛騨牛の最高級ランクみたいなネーミングで・・・・




人生初の600万円越えの車・・・

あまりにも大きくて妻は運転を拒否して私が運転してかえることになりました。。



スピードメーターが280kmまであるって、新幹線じゃあるまいし。。

けど、高速道路でアクセルを踏むと今まで乗ったどの車より加速が良かったし、「私はお金を持ってますよ」ってさりげなくアピる的な我々庶民には嫌味と受け取れるサウンド。。。。



クーラーも左右別々だし・・・・

これなら妻と暑い寒いで喧嘩にはなりませんので文句はありません。。

コンソール左前の釦がサイドブレーキとは驚きです。。。


 
なんだかでも落ち着かない感じ。。

もし擦りでもしたらとビクビク運転・・・・

全く私達が乗る車ではありません。。。




まっ、それでももう人生でこんな車に乗る機会は無いだろうからと、車の前で取り敢えずはカッコつけて記念撮影です。。


帰路に大型ショッピングモール立ち寄り・・・・



嫌味ついでにさらに嫌味に・・・



メルに立ち寄りました。(根性ババ色ですな・・・)

元々はあと3年後まで⑧に乗り続け、妻車としてメルのCLAを購入する計画があり、このメルに通っていたのですが、⑧の早期引退で、予算がないままに現行の妻車(メルではありません)を購入しましたので、CLAはさらに5年以上先の夢になってしまいました・・・。



今日、立ち寄ったのはごらんのカタログの左側・・・

CLA Shooting Brake なるステーションワゴンタイプ車が追加されたため、カタログを貰うのと、荷室の寸法など、現車確認をする目的でしたが・・・



残念ながら、その日、現車は有りませんでした・・・

これならアウトドアーもできるし、クーペのAMGラインを欲しがる妻を説得できるかもという算段で・・・
未来を今から準備です。。

アウディA5の半額+αで購入可能です。



シルバーの方が私が妻に推薦する CLA Shooting Brake・・・

買うなら黒がいいかも・・・

赤の方が妻が欲しいCLAで、こちらは断然赤色です。 

まぁ、今秋がマイナーチェンジなので、5年経てばもう新型が出ていると思われますが・・・
私もその時は生きていれば定年の3年前なので、退職金を当て込むと、全く買えなくもない価格ですね。。



で、いくらA5に乗ってメルを訪問したとは言っても、中身はただの貧乏人ですので、そこは貧乏人らしく、高級レストランに入店したつもりで「ビックリドンキー」に入ります。。



このジャンクな味がなんとも言えませんね~・・・。

さらにはスーパーで



ペヤングの新商品なる「ぺヨングやきそば」なる偽物なのか本物なのかよく解らないものを買って帰りました。


自宅に帰り、ガレージにA5を入れると、車体が長過ぎて門扉が閉まりませんでした。。。

これにビビった妻は、Dラーが自宅に修理済み車を届けてくれるまで、一度もA5を運転しなかったとか・・・・。

やっぱウチにはサンバーがお似合いです。。



ブログ一覧 | 試乗車・代車 | 日記
Posted at 2016/07/15 00:11:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

プチドライブ
R_35さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年7月15日 6:24
デカイ車はちょっと…

ですね( ̄~ ̄;)

ウチは城下町なんで、近場は軽がちょうどいいです。
コメントへの返答
2016年7月15日 23:16
ヨーロッパやアメリカじゃないから。

やはり日本の国にはサンバーの様な軽四が一番ですね。。

サンバーみたいな600万円の軽四が出来たら。。。

お金があればそっち買います。。
2016年7月15日 8:03
当時の現行A5、富山にはまだ2台しかいないって時に代行で運転しました( ´ ▽ ` )ノ

A5だと思って乗っていたわけでもなく、後からA5だったとわかったんですけどね( ;´Д`)
コメントへの返答
2016年7月15日 23:20
A5をさりげなく乗っている人達ってやっぱ凄いですよね。。

私なら600万円あれば、さもお金がありなんと思われるコテコテの厳つい車を買ってしまいそうですね。

2016年7月15日 8:21
たしかに家の駐車場に入らないのは恐ろしくて狭い道は行きたくないかもです
写真決まってますね〜
もうちょっと身長ほしいです笑
コメントへの返答
2016年7月15日 23:22
ボンゴフレンディや⑧も何の抵抗もなく家の駐車場に入りましたが、A5だけは、ずば抜けてデカかったです。。

これでも一応180cmなのですが、多分顔面が大きいので背が高く見えないのかと・・・
2016年7月15日 10:36
ダイハツのDに試乗に行くのにサンバで乗り付ける
だけでドキドキしちゃう我が家は・・・(;´Д`)ww
コメントへの返答
2016年7月15日 23:24
うっ。。。

メルにサンバーに乗って現れ、
店員の誰にも相手にされなかった苦い経験があります。

30年前のBMWはソアラで行ってもダメでした。。
2016年7月15日 11:18
車の前で記念撮影のおさしん。
A5よりまず 隣の赤い庶民車の方に激しくそそられたのは ナイショです(*`艸´)
コメントへの返答
2016年7月15日 23:27
実は・・・・
もしかしたら北海道の尾根遺産が食いついてくれる鴨と思って撒いた画像でした。。

ギャハ。。

2016年7月15日 11:27
お~~っ!
代車でもいいので乗ってみたい!

ウチは
いつも代車はサンバーだから(笑
コメントへの返答
2016年7月15日 23:29
スーパーやレストランの駐車場で、誰かに当てられないかと心配で心配で。。

こんな車買ったら神経が擦り減りますわ。。

因みに今までの最低の代車は、非冷房のミラでした。
2016年7月15日 12:16
普段、族車が止めてあるスペースにクラウソを入れたら長すぎて道路まで盛大にハミ出たのを思い出しましたwww
コメントへの返答
2016年7月15日 23:32
無駄に長い車・・・
自宅前道路が4.5m道路なので、
自宅から直角に曲がりながら出庫する時に、反対側の溝に半分タイヤが落ち込まざるを得ないという危険が付き纏いました。

やっぱサンバーがいいでつ。。
2016年7月15日 14:16
とうせならR8貸してくれたらいいのにね!(爆)
コメントへの返答
2016年7月15日 23:33
R8・・・

20歳くらいの尾根遺産が普通に試乗していたという恐ろしい光景を見ました。。
2016年7月15日 15:13
きっと、「次は、旦那様にコチラをどーぞ!」的なやつですよ。

代車でもいいから乗ってみたーい!
コメントへの返答
2016年7月15日 23:35
ならば、担当のセールスさんは本日の残念サンです。。

乗ってみて、こりゃデカ過ぎてイランとなりました。。
2016年7月15日 18:37
代車とはいえ、ドえらいクルマですね。

スバルDで、赤いインプがやってきた以外は
妙な?クルマばかりです。
コメントへの返答
2016年7月15日 23:38
・・・なので、
本来なら代車と妻車をDラーで交換の筈が、気ぃ遣ったDラーセールス氏が、妻車を大阪から遠路はるばる自宅まで持ってきてくれました。。
2016年7月15日 19:35
ウチのショップ、代車はオンボロ軽ばかり。
シートに穴があいているわ、ガタピシ音がするわ、ワイパー錆び付いてるわ。

ショッピングモールやコンビニで乗り込むのが恥ずかしいくらいのオンボロさ(^^;;
少しぐらい擦っても分からん(笑)

でもでもMTだから許す(^w^)

あっ
サンバーの代車借りる時はJ△なので、キャリーだったりハイゼットだったり。
サンバーとの比較ができて面白いです!
コメントへの返答
2016年7月15日 23:47
私も愛用している板金屋さんは、酷い軽ばかりで、以前、非冷房のミラに当たりましたが、5MT&クルクル窓で大感激でした。。

A5を家のガレージに止めていたら、近所のおばちゃんが次から次へと詳細確認にやってきて、落ち着いていられませんでした。。

アウディの箱バンって無いのかな・・

てか、早く次期モデルチェンジの軽箱出てきて欲しいです。

もう10年以上無いですよね~。
2016年7月16日 9:12
A5っていわれても
A4コピー用紙の半分ってしか思い付きません(笑)

イタズラされたりしないかヒヤヒヤもんですね〜
コメントへの返答
2016年7月16日 20:24
やっぱA5はいつぞやの飛騨牛でしょ。。

こんな車乗っていると神経が擦り減ります。。

イタズラされても修理費が苦にならないくらいのお金持ち専用車です。。

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation