• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

スルッとKANSAIバスまつりなどなど・・・

スルッとKANSAIバスまつりなどなど・・・ みなさま少々ご無沙汰さまでした。。。

残業のやり過ぎで上司から振替休日を取得するように命ぜられ、
1週間遊びまくっていました。。。。

その様子は明日以降のブログでご紹介致します。。



・・・・と言うわけで、本日は昨年に引き続き、本年も「スルッとKANSAIバスまつり」に行ってきました。。。



本年の会場は堺市の大浜公園・・・・
最寄り駅は南海線の堺駅になりますから、高野線ユーザーな私は天下茶屋駅で乗り換えると、やって来ました新製登場から僅か2週間の8300系8350型・・・・

新車の匂いがぷんぷんしました。。



昨日の天気予報では今日は大雨が予報されていましたが、蓋を開ければご覧の様な晴天でした。。






なので、会場はご覧の様な大混雑。。。



関西圏内の様々なバス会社が1年に1度だけ集まって自社のバスを展示するという、大変貴重な催しものです。。



古参のボンネットバスもお目見え・・・



2階建てオープン観光バスもお目見え。。


おっと・・・
これはなんと路面電車の様なレトロバス。。



車内も難燃性木材とレプリカ真鍮を使ったかなりレトロな造りで纏められていました。。
バスマニアでなくてもウキウキする車内ですね。。



やはり地元の南海バスさんが一番人気でした。。



バスまつりはご覧の様にマッタリ&和気藹々とした雰囲気が漂います。



バスまつりの目玉はやはり行き先表示幕。。。
今はどのバスもLED化表示になっていますので、ロール式の方向幕はお値打ちものです。。



こんな感じで投げ売りされていましたが、沢山の人が群がっていました。。



こんな古吊革も有りましたが、こんなのが売り物になるとは、ビックリ仰天ですね。。。

そして。。。。



今年もお馴染のマスコット・・・
「スルッとちゃん」が来てくれていました。。

(※「スルッとちゃん」には本人から直接、ブログ掲載の個別承認を得て画像を掲載させて頂いておりますのでご心配なく。。)



スルッとちゃん、かなり可愛いです。。
バスまつりでお会いできるのが楽しみであったりなんかします。。



でも、来年からは「スルッとKANSAI」の共通磁気カードが無くなり、完全にICカードに移行となりますが、「スルッとちゃん」の運命やいかに。。

来年もまた何処かでお会いできますように〜

一方。。。。



こちらはスッカリ風物詩&バスまつりのハイライトシーンと化した「閉会後の各社バスの退出風景。。。



懐かしのデザインを施された大阪市営バス。。。



このバスが懐かしいなんて言うと、かなりオッサンである事がバレてしまいますが、幼少期を大阪市内で育った私にとっては涙もの。。。

小学生~中学生の頃はこのデザインのバスに乗って阿倍野警察まで剣道を習いに行っていました。。

そしてクライマックスは。。



「スルッとちゃん」に見送られて退場する「南海バス」さんでした。。

その後は。。。



妻と共にりんくうタウンのアウディさんをちょっと覗きに。。。。。







今年のデザインの「ちょいワル顔」は妻のお気に入りの「顔」だったりします。



いやぁ、TTクーペも随分カッコよく進化したものです。。



洗練されたレザーシート。。
私も中古でもいいから欲しくなってしまいました。。
(まぁ、易々と中古とて買える金額ではありませんが・・・)



後部座席も前期型に比べて幾分広くなったかもしれませんね。。

そして、



お茶を呼ばれて、車をしばし預けさせて頂いてアウトレットへショッピングです。。








1週間のロングバケーションと先日、鉄道模型のポチッとで妻に10万円の借金をしてしまったので、家計立替え&私の毎月の小遣いからの返済で、妻が鞄を購入することを許諾。。。



意外とそんな馬鹿高い鞄にされなくて取り敢えずはホッとしました。。
ブログ一覧 | バス旅 | 日記
Posted at 2016/09/25 23:03:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

Z33
鏑木モータースさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年9月26日 2:16
お疲れ様です!
同じく行っておりました笑
中古部品の販売、激アツでしたね( ^ω^ )
バスの巨大ピストンやターボチャージャーが売ってるのには驚きましたw
コメントへの返答
2016年9月26日 23:35
あいや~
何処かですれ違っていた鴨ですね。。

私は13時ごろから最終までぶらぶらしていました。。

昼食は露天商のたこやきでした~

私が着いた頃には既に販売部品は方向幕しか有りませんでした。。。

トホホ。。

2016年9月26日 6:45
スマホだと可愛さが分かりにくいので、パソコンでしっかり見ようと、心に違ってしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月26日 23:37
スルッとちゃん。。

去年のバスまつり以来、電車系のイベントでよくお会いします。

とても気さくで美人なお嬢様ですよ。
2016年9月26日 18:49
復活されましたね。

私もこのイベント、、、、、行きたかった・・。
こちらからは三重交通がイベント客向けに
貸切バスを出していました。
しかも、最新型のバスで・・・・・。
チンチンバスは、伊勢の内宮~外宮循環で走っていますよ。

いや、このイベントは行きたかった・・・(涙
コメントへの返答
2016年9月26日 23:40
こんな大規模なバスイベントは日本中、他を探しても無いということで、私も一昨年から通っています。。

いやぁ
実に様々なバスが有るのだなと。。。

高速バスも勢ぞろいしてほしいところですが、このイベントは路線バスが中心です。。

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation