• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

イルミネーション

イルミネーション  気が付けばもう12月・・・・

大阪市内は全然寒くならないので、全く12月という気がしません。。

未だコートは着ていないし。。



なのに12月中の忘年会の予定は既に8件・・・・


1週間に2夜は飲んでいるということ。。。

即ち・・・・
→終電で帰宅→残業が出来ない→仕事が溜まる→飲まない日はさらに残業をする→終電で帰宅→それでも仕事が終わらない→止むを得ず休日出勤→体調崩して風邪をひく・・・

・・・以上が本社に転勤になってからの12月の魔のスパイラル・・・






そして最近、残業の帰りにハマっていること・・・・

駅の売店での「立呑み」です。。

この画像、仲間同士が飲んでいる様に見えますが、実はみんな残業で飲み会に行けなかった人ばかり。。。


自宅へ帰ればまた戦争みたいなものですから・・・
ここでほっと一息。。。

妙な連帯感が生まれます。。



店内はビールとアテを買う人で大混雑です。。



人気の商品はこいつ・・・・

110円のフランクフルト。。。




指定席特急に乗るお小遣いの無い日は、この様に売店で独りで立呑みします。。

仲間と呑みに行きたいけど、仕事が忙しいのでそれはできません。。

でも最近は独りで飲むのもなかなかいいものだなぁって思います。。



で・・・・




街はと言えば、もうスッカリ12月の雰囲気になっている訳でして。。



夜がとても煌びやかになりました。。

ここは「なんばパークス」・・・・




「なんば光旅」と銘打ったイルミネーションが飾られています。。



残業後に憩いのひと時・・・

クリスマスが近づくとなんだかほっこりとした気分になりますね。。






街全体がキラキラしています。。



おっと。。

鉄ちゃんの悲しい性。。。

ラピートのイルミ発見〜




結構人気のアイテムでした。。



上層階のイルミを見るにはこの階段を登ります。。 







ちなみにパークスのクリスマスイルミは大阪で一番人気だとかで。。。



無料で見れるイルミとしては最大級ではないでしょうか。。







もし自分が若ければ、カップルでデートに来たことでしょう。。




昔はこの場所が南海フォークスの大阪球場だったとは、今や知る由もありません。。










大都会の不思議な空間です。。



そして今日は。。。。



久々に特急列車で独り飲みしながら帰宅しました。。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2016年12月2日 6:11
銀河高原ビールの缶も、なんだかイルミネーションみたいですね(^_^)
体調管理、気をつけたいですね。
ワタシは、2件の忘年会を体調管理を理由にブッチしてます(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月3日 18:44
おおっ。
銀河ビールのデザイン・・・
それは気ぃ付きませんでした。。

私もこれでもかなりブッチした忘年会はありますが、「負け組営業職」なので、どうしてもブッチィ出来ない忘年会もあり、悲しい限りです。。
2016年12月2日 6:51
お勤めご苦労様です( ̄^ ̄)ゞ
なんばパ〜クスイルミ1番人気知りませんでした
なんば球場ギリギリ覚えてる世代ですが、まわりも含めほんと綺麗になりましたね〜
コメントへの返答
2016年12月3日 18:47
パークスかここ数年、大阪ナンバーワンのイルミに選ばれているそうです。

大阪球場が有った頃、特に昭和40年代のこの場所を知っている者にとっては、まるで別世界に来たような感覚ですよ。。
2016年12月2日 14:47
銀河のヴァイツェン、めっさ好きなビールです(^^)

自分は独り呑みも、二人呑みでも、どちらも愉しめますよ♪

さて、明日夜はサンライズで一杯やるとしますよ(笑)

コメントへの返答
2016年12月3日 18:49
銀河ビールは私もビールの中で一番好きな品目です。
高価だけど、そこは駅の売店だから、さっとPiTaPaで買って、家計からの清算。。。

妻に激怒されるけど小遣いは減りません。。
2016年12月2日 15:42
数年前、廃止直前の急行「銀河」に乗りながら銀河高原ビールを呑んだのを思い出しました。大阪へ着いて朝から新世界で串カツと生ビール三昧(笑)
コメントへの返答
2016年12月3日 18:50
「急行銀河」で「銀河ビール」・・・
私もやりたかったな〜

新世界の串カツも最高ですよね~。

2016年12月2日 18:48
立ち呑み、憧れます。
忘、新年会、さらに憧れます(笑

魔のスパイラル、、、忘年会8軒。
ご無理はなさらずに、楽しんでください。
コメントへの返答
2016年12月3日 18:55
本当はゆっくり座って1件のお店に長居したいタイプなのですが、立呑みもなかなかいいもんですね~。

ハシゴ酒は好きではありませんが、居酒屋とスナック程度は時々ハシゴします。。

そんなスナックも閉店するところが続出で・・

そんなところであぶれた人がこの立呑み来るのでしょうか?
2016年12月2日 22:08
酒屋の店先のカウンターが立ち飲み屋だった頃からすれば、立ち飲み屋のあるべき姿が様変わりしましたが、その上を行く『駅飲み』エスカレートすると禁止になりそうですが、ホームの壁面の上や、窓サッシの凹みに缶ビールとツマミを置いて仕事仲間と電車の到着待ちの姿を22時を過ぎて本数が少なくなった頃によく見かけます。
飲み過ぎは良くありませんが、帰宅前にその日の仕上げには良いことかも知れませんね。
コメントへの返答
2016年12月3日 18:59
確かに最近はこのスタイルをする人が多く、ホームでも適したブースを探し出して立飲みしている人をよく見かけますよね~。

缶ビール1本とフランクフルトなら、飲み過ぎにはならないでしょうし・・・・

もうここまでくるとドクターストップかかるまでこの癖は治せそうにありませんね~。
2016年12月3日 19:57
体質的にお酒が全く飲めない人なので、この世界?は未知って感じです。
飲んでいる人の話題を聞くと羨ましいと思ったりします。
コメントへの返答
2016年12月4日 1:34
あれま・・
飲めない方がお金も使わないし、体にもいいし・・・
お酒飲んでロクなことないですから、逆に私は飲まなくてもOKな人が羨ましいです。。

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation