• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

東京出張と阿鼻叫喚!日比谷鉄道フェスティバル2017

東京出張と阿鼻叫喚!日比谷鉄道フェスティバル2017 本当に毎日終電の多忙続きで、ブログが完全に1週間遅れとなってしまっています。。


このブログが多忙で書けなくなった時が私が終わってしまう瞬間でもあります。。



さて、そんな超多忙な毎日を過ごさなくてはならない理由の一つが10月の商品販売出張の多さ!!

先週は上期決算も終わらないうちに東京出張がありました。。。



東京では法被を着用して販売するので、服装はGパンに長シャツというラフな格好でした。。。

新幹線は後方の人に気兼ねなしに座席をフルリクライニングさせることができる、最後列の窓側をチョイス!

しかも、この列車は「のぞみ」号では臨時でしか使われなくなってしまった元祖700系ですので、窓も大きく、景色が楽しめます。



米原付近で見える伊吹山。。。。

小学校のころ、よく父親にスキーに連れて行ってもらった思い出の場所です。。



名古屋付近では稲沢から出発したEF66型牽引のコンテナ列車と離合しました。



そして名古屋の近郊型313系!

新幹線は早いので、移り変わる車窓を見るのに超多忙です。。



雨予報のため期待していなかった富士山もですが、「高曇り」のため、ばっちりと拝むことが出来ました。。

何かいいことがありそうな予感。。。



品川を過ぎると今度はNEXと並走!



旧田町電車区のサンライズ瀬戸・出雲号!

昨夜も終電まで残業でしたので、新幹線の中では爆睡しようと思っていたのに、ついつい鉄ヲタの血が騒いで、結局東京到着まで一睡もできませんでした。



場所は東銀座、築地市場付近。。。



昼一で東京支社へ立ち寄るため、昼食をとるわけですが、毎年毎年、このラーメン屋さんに入ってしまいます。。



関西と関東では汁物の風味が全く違うのが常ですが、ここのラーメンは関西人が食べても実にうまい!


そして仕事後の楽しみは、居酒屋!



東京に来て楽しもなのが。。。



ホッピーです!

関西ではホッピーを飲む習慣が無く、おいている居酒屋も皆無に等しいのですが、関東では愛されているみたいで、たいていの居酒屋さんには置かれています。。

決して美味しい飲み物ではありませんが、関東に来たら必ずと言っていいほど飲みたくなります。。


二番目の夜は



東京支社の方々や、若い女性社員も居たので、京橋のおしゃれなお店で!



貸し切り宴会!



飲み食いの画像ばかりで、お仕事の画像は皆無です。。



さてさて、お仕事もいろいろとこなし、土曜日は定番のこの催しに行ってみました。。



年に1度の鉄ヲタの聖地!

日比谷鉄道フェスティバル。。。

到着したときはまだ開店前でした。。



開店前から鉄道コレクションなどの掘り出し物を求めて行列ができています。。



雨は降ってくるし、まさに阿鼻叫喚!



鉄コレの列に並ぼうと思いましたが、この段階で断念しました。。。



トーマス号も試運転中~



なぜかかわいい猫ちゃんも。。。



開店と同時に人々が押しかけます。。



なんと!われらが南海さんも出張販売!



野外音楽堂では、ブラスバンドの演奏が行われています。



演奏者も観客も雨の中本当にご苦労様です!





先ほどのこども鉄道も雨なのに大盛況です。。





あいにくの雨でしたが、全国から鉄道好きが集まるイベント!

やはり東京の凄さを感じました!


イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 22:59
お仕事おつかれさまです。
南海さん、日比谷でも鉄コレ2000系
売ってたみたいでネ。
私は当日用事でさいたまを離れられず…。
コメントへの返答
2017年10月15日 21:11
ありがとうござます。。

日比谷でまさかの地元鉄道会社の鉄コレに遭遇するなんて!

私は営業職になってから毎年この時期は東京出張です。。
2017年10月15日 3:51
お疲れ様でした

行列の写真倒れそうになります( ̄▽ ̄)

なんか関西の規模でいいです笑

コメントへの返答
2017年10月15日 21:15
ありがとうございます。

本当に東京の人は辛抱強いなと思います。

毎年毎年この行列で、しかもかなり行儀よく並んでおられました。

私、和歌山県人ですが、電車に乗るのも整列しなくてもいい和歌山県人には絶対不可能だと思います。

2017年10月15日 6:56
寝ようと思ってたのに寝れなかったってのが、とってもよく分かります(^◇^)
ホッピーは東京に居た時に初めて知りました。
こちらでも売っていないことは無いようですが、あまりお目にかかりませんよね。

そ、その鉄道娘は!!
一番身近な路線の娘ぢゃないですか♪
コメントへの返答
2017年10月15日 21:19
私もみんカラを始めて、東京のみん友さんに教えてもらって初めて知りました。。

東京ではかなり昔から愛飲されていたんでね~

関西にないところが東京出張を楽しくさせてくれています。。

京阪さんは特大ブースで東京でも大人気でしたよ!   
2017年10月15日 16:39
おつかれさまです。

鉄フェス、同業者ながらこれは私も並べませんよ・・。
もはや、「時空が歪んでる」なんて言って、仲間内では
逃げる所存です(笑)

近鉄ブースもみえますねえ。
11月は行ってきますよ。


コメントへの返答
2017年10月15日 21:23
ありがとうございます。

わたしもこんな長蛇の列は無理です。。

在阪5私鉄では阪神・阪急さんが共同で鉄コレブースを、京阪さんが単独で大型ブースを展開していて、近鉄さんと南海さんは普通の小さなブースでした。

在阪各社によっても鉄道フェスティバルへの力の込めようが微妙に違うみたいですね~。

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation