先日の日曜日は妻に初詣に連れて行くようせがまれました。
そう言えば今年の正月3ヶ日は私だけが東京に行き、天皇陛下一般参賀と靖国神社への初詣を済ませていたことに気が付きました。。
・・・ということで、初詣だけでは勿体ないと言うことで、かねてからの懸案だった、我が家の車を2台→1台に統一する際の候補車を見学することにしました。。
・・・で行ってみたのが「レクサス」さん。。。
久々の「みんカラ」らしい車ブログです。。
12月に私が訪問した帝塚山店は尾根遺産の服装チェック目線が嫌だったので、堺市内の店舗に入ってみました。。
次はセダンタイプの乗用車を欲しがる妻に対向して、私が妻の好みの中の車から妥協できる車。。。。
SUVスタイルで4輪駆動のレクサスNX・・・・・
レクサスさんは初めての訪問となる妻の目線で厳しいチェックが入ります。
私的にはSUBARUさんのレガシィアウトバックやレボーグ、それにMazdaさんのCX-8が欲しいところですが、妻との妥協点を突き詰めるとこのレクサスさんのNXがお値段的にもスタイル的にも性能的にも許容ギリギリの範囲となります。。
後部デザインはキリッと引き締まって良好なのですが。。。
コンソール部分の幅が広すぎて、かえって乗員スペースが狭くなっている点がお気に召さない様です。
そういえば現在妻が専用で乗っている車「A」も、センターコンソールの「肘掛」をわざわざ外して使っている妻。。。
妻はどうも、コンソール部分が幅広であったり凝った造りな車は苦手な様です。。
同等クラスのセダンタイプのISにも着座してみますが・・・・
やはりコンソールの幅が広く、その分乗員のスペースが狭い点が妻にしてみればお気に召さないようで。。。。
リアデザインは抜群なのですが、費用対効果で見ると、メルさんのCクラスか、さらに安価なCLAの方が居住性の点では優れているとの判断。。
まぁ、人それぞれの価値観と判断基準がありますが、まさかレクサスさんの車が候補から外れるとは思いませんでした。。
これで遂にSUV分野では妻と妥協できる車は無くなってしまいました。。
メルさんのGLAでは役不足でGLCやGLEでは予算オーバー・・・
妻と妥協するまで、悩ましい日々はまだまだ続きそうです。。
・・・てな具合で、今年の初詣は大阪市住吉区内の住吉大社さんへ。。
子供の頃から慣れ親しんだ太鼓橋!
妻も私も大阪生まれの大阪育ちなので、いつかは和歌山から大阪へ帰りたいと思っています。(私は田舎でログハウスも建てたいのですが)
マイカー1台統一プランも本拠地を大阪へ移したいからこその妻からの提案で。。。
大阪市内に住んでいるだけならはっきり言って車なんか不要で、自転車1台が有れば事足りてしまいます。。
取り敢えずは、田舎に掘建て小屋を建てて住む私と都会に住む妻の往来用としてマイカーおば1台にとういということで。。。
簡単そうでももう2年間も前へ進まない計画。。
先ずはお手々を清めて。。。
もう1月の後半だというのにお参りの長い列。。。。
ご本殿にもお参りします。。
神々と自然の恵みに感謝感謝~
このあと、「凶」が多いことで有名なおみくじにトライ。。
幸い、「凶」は出ませんでしたが、二人とも「中吉」という今の人生そのまんまな結果でした。。
締めくくりは懐かしいたこ焼き屋台でたこ焼きを食べました。。。
イイね!0件
![]() |
客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー) サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ... |
![]() |
毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン) 妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ... |
![]() |
チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック) 平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ... |
![]() |
お巡りさんのオートバイ (スズキ K50) 平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!