• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

1年で体重10kgダイエット成功!/愛車1カ月点検/お盆のお墓参り

1年で体重10kgダイエット成功!/愛車1カ月点検/お盆のお墓参り  2年半前に本社勤務・営業職から現場勤務に転勤となり、お付き合いでの飲み会等の減少や残業による深夜の夕飯摂取などが無くなり、今後はおそらく体重は減少するだろうと踏んでいましたが、どういう訳かその後もどんどん増加!

遂に去年の8月には人生で今まで体験した事の無い88.8kgという最大の体重を記録してしまいました。 (;゚Д゚)

alt

ここまで来ると、登山中に膝が痛くなったり、バテるのが早くなったりと、目に見えた弊害が出てきましたので、早々にダイエットすることに決めました。

主治医の先生にもダイエットを指導して頂きました。(^^♪

私は身長が180cmですので、理想体重は70kgなのですが、先ずは無理をせずに1年間で5kg減量することにしてみました。

alt

最初の減量は食事療法。。。

妻は管理栄養士ですので、その気になればデータからダイエットが出来ます。

以前は毎日、夕飯の後でポテチやあられ類をアテにビール500mmを飲んでいましたが、これを中止!
ビールは350mmに変更し、夕飯と同時に飲むことにし、ポテチ類の代わりに会社での昼食時のみ、インスタントラーメン類だけはOKというルールを作りました。

因みに会社でインスタントラーメンを食べるときは生野菜サラダをたべるという条件付きです。。

この方法により、今年の3月には5kgのダイエットが成功し、体重は83.8kgまで低下していました。

これに気を良くして、目標を1年で10kg減量に切り替え、実行に移したのが・・

alt

いつもの公園を1日に8km・1時間40分間歩くと言う方法です。。(^^♪ 

alt

そう、私の大好きな不死身の機関車、C57-110が展示されているあの公園です。(^^♪

参宮線の六軒駅で列車衝突事故に遭い、脱線・転覆し42名の死者と94名の重軽傷者を出す惨事となったにも拘わらず奇跡の復帰を遂げたこの機関車の人生と、その誕生からの生い立ちも含めて私自身の人生が被るところが多く、数多くの保存蒸気機関車の中でも私の中では非常に魅せられる存在です。

alt

私の仕事は未明の3時半から仕事を始めて、朝の9時に終わるという日が週に3日有り、1日の全日休日が有りますので、1週間に4日間が休みな様なものです。(^^♪

そこでその4日間のうち登山に充当する日を2日間とし、残りの2日間は出来る限りこの公園を1時間40分歩くことにしました。(^^♪

alt

特に夏場は暑いので、夕食後、早くてもこの時間からのスタートです。(^^♪
遅い日は20時スタートの時も有ります。

alt

紀泉山脈に沈む夕日を見ながらのウオーキングです。(^^♪

alt

ムーディーなガス灯風味の街燈が素敵です。(^^♪

この公園は私が大阪市内の帝塚山からこの田舎街に家を建てて引っ越してきた年に完成し、もう30年の月日が経とうとしています。。

この公園の「売り」は大きな市民プールですが、ここには息子や娘も本当によく連れてきました。

alt

そして、今は孫も連れて来ることが出来、合成画像ではありますが、こんな感動の一コマを見ることが出来ました。

alt

左が30年前に撮影した息子 (^^♪

そして、その時の息子の帽子が残っていましたので、現在の孫(右)に被せて撮影し、合成写真にしてみました。(≧▽≦)

なんだかんだで子育ての思い出に浸れる公園です(^^)/

引っ越してきた当初は、こんな田舎が嫌で早く大阪へ帰りたくて仕方なかったですが、もうここまで来れば和歌山の田舎で一生を終える覚悟が出来ました。
('◇')ゞ

alt

さて、話は横道に反れましたが、この時季は御覧の様な奇麗な花が咲いていますので、退屈することなく歩くことが出来ます。。

alt

多目的ドームの向こう側に見える双耳峰の山は高野山です。。

alt

藤棚の向こうに見えるのはわが町の最高峰・三石山です。(^^♪

alt

西側に目を向けると龍門山なども遠望でき、本当にここは山に囲まれたところだなと実感することが出来ます。

alt

バブル末期に建設されただけあって、30年経った今でも近代的な設備に映ります。。

alt

定年前の60歳近くになって、まさかこの公園をここまで利用し尽くすとは夢にも思っていませんでした。(^^♪

alt

夕飯を食べてから来ますので、この公園に来る頃はもうどっぷりと日が暮れていることが多いです。。

alt

alt

遠くにあたかもSF映画かのように大阪の街の明かりが見えます。。

ここを歩く1時間40分の間はこれからシニア世代へと移行していく自分自身の人生について考えるとても良い時間となります。。

alt

勤めている会社も間もなくリタイアとなり、ようやく今の会社とのしがらみも無くなる中、息子も娘も毎日毎日、超多忙に様々な事柄にチャレンジし、時間が無いこと以外は何に不自由することも無く大変有意義な人生を謳歌していますので、私も負けていることは出来ません。(^^♪

遊びもまだまだこれから手掛けたい事も、60歳を越えてからがいよいよ本番ですね!(≧▽≦)
そのためにも頑張って体力を温存せねば!!

alt

・・・ということで、先日、体重計に乗ってみると・・・・

alt

嬉しいことに目標を達成することが出来ました。。

alt

1年以内に目標到達というお約束も守ることが出来ました。。(≧▽≦)

理想体重は70kgですが、次の1年間も無理せずに取り敢えず今から5kg減の減量(73.8kg)を目標に頑張りたいと思っています。(≧▽≦)

alt

さてさて、我が家の Mercedes-Benz Eクラス も早くも1ヵ月点検の時期となりました。

この車はドラレコが付いていませんでしたので、取り敢えず妻が自分で Audi A1 で使用していたものを流用し、ご覧の様にシガライターからの簡易電源&剥き出しコードによる取り付けを行っていました。(^^♪

妻は家計でドラレコを新調するか否か、そしてそれを純正品にするか、現在おおいに悩み中です。 (´艸`*)

alt

Dラーさんに行くと、早速妻が他の車に目移り!
浮気な女です。。

alt

まぁ定年後はこんなの買えるくらいになりたいですがね~(^^♪

alt

alt

alt

alt

1ヵ月点検も無事に終了し、一安心です。(^^♪

alt

さてさて、それからは妻の家のお墓参りをした後、私の父母や祖父母が眠る、大阪市内・四天王寺前夕日丘の檀家の禅寺へお盆の墓参りです。。

alt

alt

alt

お墓は全部で6基有りますので、蚊に噛まれながら一つ一つ丁寧に掃除します。

alt

alt

亡き父や母、ご先祖様に自分たちの他、息子夫婦や娘、孫たちの分まで平素の無事と、これからも守ってくださいますよう、お願いします。

alt

あっ、そうそう、墓の中のオヤジよぉ~
俺、とうとうBenz 買うたでぇ~

これでオヤジに勝てたかなぁ (*'▽')

alt

背後には私の生まれ故郷自慢のあべのハルカスが見えると言う展開です。。

alt

その日は帰りが遅くなったので、自宅近くのいつものレストランで夕飯です。

alt

運転を気にせずに飲めるから最高ですね~。

alt

ここでも、今後保育園代わりに預かり中の孫をどないして教育していくかなどの話がいっぱいいっぱいです。。

alt

ほんと、60歳前になっても子供達の事で休まることが有りませんね~。

alt

まぁ、元気でさえいればどうにかなるでしょうと、楽観的な見地です。。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年8月13日 15:47
こんにちは♪

私は逆に理想体重に足りませんので6、7kgなら貰って差し上げますけど( ^ω^ )

奥様は管理栄養士の資格をお持ちでしたか。
建築物に興味をお持ちとのことでしたので、てっきり建築士の資格をお持ちなのかと想像しておりました( ^ω^ )
コメントへの返答
2022年8月13日 21:52
太らないなんて羨ましい限りです。
私は水を飲んでいるだけでも太ります。。

妻の大学の専攻は栄養学で、趣味は建築です。。

変人ですよ。。
2022年12月1日 23:32
ラスト サンバーさん
こんばんは。
遡りコメント失礼します。
10kgの減量凄いですね。
8km歩くのは大変です。
自分との闘いですね。
自分は173cm(2~3cm縮んだ?)
72kg
やはり一気に5kgくらい太りました。
殆ど腹回りに付いた贅肉だと思います。
酒も殆ど飲まないのですが
仕事が変わってコンビニ弁当やファミレス、いつでも間食できる環境
あぁ
見習わなければ・・
ご忠告と受け止めました。
あぁ
自分に勝てるかなぁ・・
コメントへの返答
2022年12月2日 20:53
ありがとうございます。

88.8kgの体重が有れば10kg減量するのは意外と簡単でしたが、それを維持するのが至難の業で、例えば雨で1日登山やウォーキングを中止しただけで、また、仲間と飲み会で暴飲暴食を1日しただけでたちまち一気に2kgは戻ってしまいます。

こららが2~3日続くと4kg
までは一気に戻ってしまいますので、まだまだ本当に減量出来て、体の造りが変わったとは言い難い状況です。

今まさに正念場ですので、1年ほどしてからリバウンドブログを書いていたら笑ってやって下さい(´・_・`)

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation