• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月23日

 雲仙地獄 御船山楽園の紅葉 Benzで初の長距離ドライブ⑥(車版フルムーン夫婦グリーンきっぷな旅)

  雲仙地獄 御船山楽園の紅葉 Benzで初の長距離ドライブ⑥(車版フルムーン夫婦グリーンきっぷな旅)

雲仙の仁田峠から有明海の俯瞰風景を楽しんだ後は、麓にある雲仙地獄へ向かいました。(^^♪

alt

なんと雲仙地獄の駐車場には私の車が1台だけ・・・
仁田峠の混雑ぶりからすると拍子抜けしました。

この観光地、駐車料金だけで、入場は無料です。。(^^♪

alt

紅葉の山肌が見える、一見何でもない山道を歩きます。。

alt

遊歩道は観光客向けに奇麗に整備されていて、革靴やハイヒールでも歩けそうです。。

alt

暫く進むと、強烈な硫黄の匂いと共に、噴煙が吹きあがる箇所に出ました。。

alt

alt

ここが雲仙地獄です。。
北海道の屈斜路湖にもこんなところが有りましたね~。

alt

仁田峠よりは標高が低いところですので、紅葉が未だ真っ盛りでした。。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ぐるりと一周するのに約30分足らずでした。。(^^♪

alt

帰着しても駐車場には未だ私の車1台だけでした。。(=゚ω゚)ノ

さてさて、そこからは平戸へ向かう予定でしたが、慣れない九州での時間の感覚が読めなくて、とても平戸へ行ける時間的余裕が無くなってしまいましたので、次の目的地・御船山楽園へと向かいます。。

alt

途中の大村湾PAでこんなのが。。。

alt

取り敢えずこんな写真撮ってみました。。

alt

alt

16時には御船山楽園に着きましたが、平日だと言うのに本来の駐車場は紅葉見物客で満車。。
仕方なく、マイクロバスで往復する駐車場に車を留めました。。

ネットで調べて紅葉の穴場だと思っていましたが、穴場どころか地元ではド本命の場所でした。。(=゚ω゚)ノ

alt

早々にマイクロバスに乗り込みます。。

alt

本来は夜のライトアップだけを見に来ようと計画していましたが、この時間帯からですと、昼間の紅葉も、夜のライトアップも見れますので、ちょうど良かったです。(^^♪

alt

ここ、元々は地元のお金持ちの私有地で自宅の庭だったそうで、こんな庭を持てる大富豪ってどんな人だったのだろうかと思いを馳せます。。

alt

alt

ギリギリ日没に間に合ったなって感じです。。

alt

alt

alt

私が地主だったら、ここにボルダリングジムを作るかな。。(^^)v

alt

alt

alt

alt

お茶ができそうな建物が有りましたので、立ち寄ってみました。。

alt

alt

なんだか京都の日本庭園に居るみたい。。
こんな庭、最高ですね~(≧▽≦)

alt

早速、お茶とぜんざいを注文しました。。

alt

なんと500円とリーズナブル!
こんなところでお茶なんて生まれて初めてです。。

alt

人も少なく、ゆっくりと紅葉を眺めながら食べることが出来ました。。

alt

alt

やがて夜の帳が降りて、周囲は幻想的な雰囲気に包まれます。。(≧▽≦)

alt

お茶を終えて、夜の散策です。。(≧▽≦)

alt

alt

alt

alt

alt

今回のドライブ行脚でも1、2位を争う息を呑む絶景でした。(≧▽≦)

alt

alt

alt

夜の紅葉散策もなかなか良いものですね~(≧▽≦)

alt

さてさて、お茶とぜんざいで少しお腹が大きくなりましたので、贅沢ばかりはしていられません。。

ここはお金を節約して、夕飯はマクドナルドで簡単に済ませました。(^^♪

alt

alt

この日は雲仙岳の連続する急こう配の登り坂や、殆ど下道走行でしたので信号のストップアンドゴー、それに渋滞にも巻き込まれてしまいましたが、燃費は18.5km/Lでした。(=゚ω゚)ノ
                                   つづく
ブログ一覧 | Mercedes-Benz Eクラスでのドライブ | 日記
Posted at 2022/11/23 21:17:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ
シェリーナさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

遠かった〜
ふじっこパパさん

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

久々の走行!
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年11月24日 6:29
綺麗な紅葉&ライトアップですね
関西にいてると京都しか思いつきませんしあの人混みに行く勇気はなかなかありません💦
ありがとうございました
あとハ〰トの2ショット素敵です^ ^b
コメントへの返答
2022年11月24日 6:48
京都は行こうと思って紅葉特集の地図本まで買いましたが、連日の混雑報道で行く気が無くなりました。(/ω\)

今後も穴場スポットを見つけるか、地元で我慢しようと思っています。

プロフィール

「太陽公園が凄すぎた ( ゚Д゚) (妻への誕生日プレゼントとしてのドライブ④) http://cvw.jp/b/860472/48422818/
何シテル?   05/10 23:01
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 67 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation