• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月23日

Mercedes-E 初のアドブルー投入!&子守ドライブ(^^♪

Mercedes-E 初のアドブルー投入!&子守ドライブ(^^♪

先日、車検&六甲ドライブの帰りに点灯した「AdBlue補充」の警告表示。。

放置したままでしたので、車が動かなる前にいよいよ投入することにしました。


alt

「AdBlue」の投入は初めてでしたので、Dラーさんに問い合わせると、「うちではEクラスで必要な20L入りで6,000円くらいですが、ご近所のガソリンスタンドの方がお安いと思いますよ。」とのことで・・・・。

ガソリンスタンドで入れようと思っていたら、そこはお金にきっちりとした妻。。
ヨドバシカメラさんのネット通販で、なんと20Lが送料込みで3,400円の「AdBlue」を発見!
安モノでもエンジンオイルの様に、直接エンジンの駆動に影響を与えるものではないので、妻の意見を採り入れ、通販で購入してみました。。

それにしてもDラーさん、かなり良心的です(^^)v

そして翌日、早速送られてきたのがこれ!
alt

ナントでかい!(;゚Д゚)

Mercedesさんの取説を見ると、だいたい23,000kmで空になるそうですので、2年落ち9千km走行の中古で購入し、1年で1万3千km走りましたので、ほぼピッタリです。
(^^♪
alt

全20L中、650ccが尿素で、残り1,350ccが水なのね・・(´・_・`)
alt

開封するとこんな感じで、洒落っ気も何も有りません。。
alt

出してみたらブヨブヨ。(^▽^;)

その様子を見ていた妻から。。

「アンタ頭無さすぎやな!どう見てもそれは段ボール箱のまま注ぐに決まってるやん!ちょっと考えたら判るやろ!アホ過ぎ!」って言われてしまいました。
(/ω\)
alt

な~るほど!(;゚Д゚)

届いたのが嬉しくて箱から出してしまった私がアホでした。。(ノД`)・゜・。
alt

そして・・・

「アンタはドン臭いから多分入れしなにこぼすと思うから私が入れるの手伝うわ!」って言われて。。
alt

一緒に投入してもらいました。(^▽^;)
alt

全くお恥ずかしい限りです。。(*´Д`)

alt

で、AdBlue 投入を急いだのは、今日は息子夫婦が孫を私達に預けて、久々に京都にデートに出掛ける日だったからです。(≧▽≦)

子育ては大変ですし、たまにはこうして子供を2人共祖父母に預けて息抜きすることは大切ですよね~。

妻の父母もよく私達の子供を預かってくれましたから、これは「世代間の順送り」ですよね~。(^^)v

そのために息子も私の家(実家)の近くのニュータウンに家を建てた訳ですから。。
alt

お兄ちゃん用のチャイルドシートは自前ですが、妹用のチャイルドシートは息子に借りました。
車内が子供達でいっぱいです。(≧▽≦)

行き先は以下の場所。。
alt

自宅から通常なら約45分で到達するところです。。
alt

孫達のために、10時に仕事を終えて帰宅してから、ジイジはもうひと頑張りします。(≧▽≦)
alt

若い頃の自分からすると、まさかこの私に孫が出来て、こんな風にドライブをしているなんて、夢にも思いませんでした。(^▽^;)
alt

alt

赤ちゃんを2人連れて来ると結構忙しくて疲れます。(^▽^;)

息子達夫婦は毎日こんな感じなのかと思うと、結構第変だと思います。
でも私達もそうしてきたから頑張れ息子達!これも「順送り」!
alt

遊び場はこんな感じ。。
向こうに居るおませさんな女の子にもう孫が逆ナンパされています。(*´▽`*)
alt

赤ちゃんが居るから大変です。(^▽^;)
alt

alt

周囲の人からはいかにも「これは親子??それともお爺ちゃんお婆ちゃんと孫??」との謎のせいか好奇心往々な目でガン見されてしまいます。。
alt

alt

alt

ついにおばさんから「お子様ですか??」と聞かれる始末。。
大阪のおばちゃん怖っ!

妻は嬉しそうに「孫です」って言っていました。(^▽^;)
おばちゃん、不思議だったんでしょうね~(´・ω・)
alt

alt

alt

alt

それにしてもお兄ちゃんの方はよく遊んでくれましたが、妹の方は怖かったのか、終始泣きまくり。。

とうとう妻が外へ連れ出す結果となってしまいました。(/ω\)
alt

alt

alt
私が暫くお兄ちゃんの面倒を見ていましたが。。

妹が泣きまくるので、2時間半ほどで退室。。(/ω\)
その足で。。。
alt

近くの「コストコ&ららぽーと」で夕飯等をお買い物して帰りましたが。。
alt

久々の「赤ちゃん」2人の子守はおおいに疲れてしまいました。(^▽^;)
もっと私達が若ければ何ともないだろうに・・・
歳をとるのは嫌ですね~ホント。。

今回、AdBlue 投入は良いお勉強になりました。(^^♪
ブログ一覧 | Mercedes-Benz Eクラスでのドライブ | 日記
Posted at 2023/07/23 21:24:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

運転士さん車掌さん主催の鉄道模型運 ...
ラスト サンバーさん

初めての孫の運動会 (^^♪&3度 ...
ラスト サンバーさん

家族で60歳還暦祝賀会をしてくれま ...
ラスト サンバーさん

参議院選挙と相変わらずの孫の子守
ラスト サンバーさん

紀ノ川サマーボール花火大会に行って ...
ラスト サンバーさん

3人目の孫が出来ました。(^^♪
ラスト サンバーさん

この記事へのコメント

2023年7月23日 22:26
ラストサンバーさん
アドブルーはトラックの給油が出来る
スタンドなら置いてあると思います。
しかも少しだけですが安くて
入れてもくれるはずです。
お近くにあれば利用してみて下さい😊
アドブルーも劣化するらしいので
10リットルづつ入れています。
まぁ年2万キロの私でも年に2回、
入れるだけなので便利な方で良いかもしれませんね😅
コメントへの返答
2023年7月23日 22:37
情報ありがとうございます。
(^^♪
AdeBlue って劣化するんですね。(;゚Д゚)

近所は無人スタンドばかりで、
AdeBlue を扱っているのか不明でした。
遠出した時に有人スタンドで注ぎ足すのもいいですね(^^)v 

ご教示ありがとうございます。
2023年7月24日 21:40
こんばんは♪

賢明でしっかり者の奥様でサンバーさんは幸せ者ですね^_−☆
楽しそうな孫守りでいいですね。
こんばんで解放されますが、私は孫守り中でヘロヘロです(^◇^;)
コメントへの返答
2023年7月25日 20:50
今までは孫の面倒見は1人だけでしたが、今回初めて2人の孫の面倒を見ましたが、想像以上に重労働で、日頃の息子夫婦の苦労が良く解かりました。

引き取りに来た息子の嫁に凄くお礼を言われて子守してあげて良かったなと思いました。(^^♪

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation