• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月13日

お盆のお墓参りとショッピング&六甲ドライブ (≧▽≦)

お盆のお墓参りとショッピング&六甲ドライブ (≧▽≦)

月日が経つのは早いもので、もうお盆の季節がやって参りました。(*´▽`*)

独身の若い頃は、墓参りは叔母や父親に任せっ放しでしたが、結婚して子供が生まれてからは毎年欠かさずお参りする様になりました。


お陰様で今年もう少しで60歳となり、還暦の重要な節目の年ですので、ご先祖様に今まで無事安全かつ幸福に過ごせたことのお礼をお伝えしなければなりません。。(^^♪
alt
本格的にお盆期間に入ると、大阪市内に有る檀家のお寺は参拝者で大混雑しますので、少し早めに(8月8日)にお参りを済ませました。。(^^♪
alt alt
妻も、私も和歌山県に在住していますが、実は根っからの大阪人 (*´▽`*)
私が檀家となるお寺は和歌山の徳川家ではなく、豊臣秀吉の直系寺となります。。(^^♪
alt alt
alt alt
分家の墓まで含めると、全部で6基・・・・(=゚ω゚)ノ
直系で3基お墓が有りますので、維持費だけでも腰が抜けてしまいそうな価格。。(*´Д`)
alt alt
将来、息子&娘が維持できなくなったらいつでも墓仕舞しても良いよとは伝えています。(´・_・`)
alt
さてさて、わざわざ大阪へ車で出て来て墓参りした時の流れは、そのまま和泉市の「コストコ&ららぽーと」さんへ行くか、大正区の「IKEA&東京インテリア」さんに行くと相場が決まっていまして。。。
alt
この日は妻の希望で大正区の「IKEA&東京インテリア」さんに向かう事にしました。(^^♪
alt
それにしても外気温は40℃という異常ぶり・・・・・

寒冷地が得意で高温多湿が苦手な欧州車はこのまま走っていても本当に大丈夫なんだろうかと心配です。(*´Д`)
alt alt
・・・とまぁ、そんな心配とは裏腹に、何事も無く無事到着。。。

灼熱地獄ですが、車の色が妻希望の黒色ではなく白系にしたのはせもてもの救いだったかもです。(*´Д`)
alt alt
alt alt
いつも思うのですが、IKEAさんの「一方通行出口なし」という「ゴキブリホイホイ」のキャッチフレーズ的な店舗構造はどうにかならないものでしょうか。。(*´Д`)

少し歩いただけで遭難しそうなくらいしんどいです。。(ノД`)・゜・。
alt
広大な店舗の中で、妻のお目当ての読書灯を発見!
alt alt
alt alt
早くこんな時間は過ぎ去って欲しいのですが・・・・
alt alt
清算後はもちろん東京インテリアさんへ。。。

今日の滞在時間は2時間半と比較的短くて助かりました。(*´Д`)
alt
この後は、久し振りに妻と若かりし頃にほぼ毎週デートドライブしていた六甲山へ向かう事にしました。(≧▽≦)
alt
やはり我々昭和中期生まれの世代は、車でドライブと言えば高速道路を飛ばして海を見に行くか、峠を攻めて夜景観賞でしょ。(≧▽≦)
alt
alt
alt
やがて、夕暮の六甲山の峠道に入ります。。(*´▽`*)
alt alt
W213 E220d は巨体の割にはかなり滑らかに回頭し、しかもディーゼルエンジンの強烈なトルクにより、楽々と峠道を登ることが出来ます。(^^♪
alt
車が大好きな妻が「若い頃はかっ飛ばしてなんぼの世界でドライブしてたけど、歳をとって大きなセダンで優雅に六甲山に登れて本当に幸せ。(*´▽`*)」と喜んでくれます。(≧▽≦)

確かに前妻車の RX-8 → Audi A1 までは「かっ飛び」的に「早く走ってなんぼ」な峠ドライブをしていましたが、W213 E220d になってからは走り方も歳相応になり、優雅になりました。(^^♪
alt alt
alt
中間地点の展望台に到着。(^^♪
alt
いつもなら、もうスッカリ夜の帳が降りてから来るのですが、今日はまだ完全な日没には至っていません。。(^^♪ 
alt
妻もここから見る夕景はもしかしたら初めてかもと言います。(^^♪
alt alt
そして駐車場に戻ってみるとナント(=゚ω゚)ノ
alt
何度も私がこのブログでご紹介していましたが・・・・

またまたBenz の横に Benz が駐車の状況。(=゚ω゚)ノ
やはり Benz 乗りはみんなお隣同士にとめる「トナラー」なのですよ絶対に!!
alt
そして定番の六甲ガーデンテラスに到着。(^^♪
alt
ちょうど日が沈んだところ・・・・。
alt
「甘え」。。
すんません (/ω\) いつも妻に甘えています。(*´Д`)
alt
alt
盛夏に咲くオニユリが咲いていました。(^^♪
alt
alt
そのまま展望台へ。。(^^♪
alt
白夜時の大阪平野を俯瞰します。。
alt
alt alt
alt
alt
alt alt
alt
完全な夜景になるまではまだまだ時間が有りますので、ここはショッピングで時間を潰します。(^^♪
alt
alt alt 
alt alt
alt
alt alt
alt alt
そう言えば、ここ、可愛い電車もののTシャツ売っていたのを思い出しました。
(^^♪
alt
alt
だいぶ日が暮れてきましたね。(^^♪
                                    つづく
ブログ一覧 | Mercedes-Benz Eクラスでのドライブ | 日記
Posted at 2024/08/14 00:39:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

令和7年 陸上自衛隊 青野原駐屯地 ...
つねちゃんさん

GWいかがお過ごし?みののは・・・
みののさん

近場ドライブ‼️ ...
RC-特攻さん

深緑の杜を駆ける ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

四半世紀ぶりくらいの芦有
Lishi2004さん

新神戸から宝塚まで六甲山を歩いてみ ...
ラスト サンバーさん

この記事へのコメント

2024年8月14日 7:22
やはりメルセデスは良いですね
風格がありますょ
ちなみに私も良くあえてトナラーをしますよ(笑)
相変わらず奥様もべっぴんさんで羨ましいです
盆休みは私はずっと自宅待機で何にも予定が無いので面白く無いですょ(泣)
メルセデス乗ってみたいです
コメントへの返答
2024年8月14日 9:21
ありがとうございます。(^^♪

以前妻が
「ドアパンチされるのを防ぐためにMercedese乗りは隣に並んでとめるのよ!」
「私も駐車場にMercedesが居たら絶対にそうするわ!」
と言っていたことが妙に納得できました。(*´▽`*)

私はお盆は基本的に仕事ですが、今年は避暑休暇を出して家の網戸・障子張りや部屋の整理に専念します。(^^♪

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation