• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

サンバー迎春準備・・・

サンバー迎春準備・・・今年もあと1時間少々・・・

本年はみん友の皆様には大変お世話になりました。。

本年は東日本大震災があり、気の重たい年でしたが、反面、サンバーを通じて異業種の方々と知り合え、数々の未知の地へ行けて大変いい年にもなりました。。

来年も、懲りずにアホでドン臭い「ラストサンバー」のお相手をしてやってくださいませ。。



さてさて・・・・

本日は、ある程度の家内整理をし、サンバーを洗車した後、先日脂肪したETCを年内に何とかしたくて15時過ぎから岩出市に有る自動後退に逝ってきました。。

自動後退に着くまでに、ナビの電源が入らないのであれやこれやと点検していると、三椏シガライターソケットも死んでいることに気がつきました。。



嫁がアカンって言う~てるのに安いからと買ってしまったシナ製粗悪品です。。。

まあこんな1年くらいでヘタるソケットなんて聞いた事が有りません。。日本人騙しな製品は自動後退のゴミ箱にポイしてやりました。。。

そして自動後退の店内に入り、ETC売り場に居た美人な担当お姉さんに勇気を出して・・・「お宅で一番安いETCを着けてください。。。500円の割引クーポンもあります。。」って注文しました。。

なんでこんな安モンを買う時に美人ちゃんが出てきて野郎店員が居ないんだろ・・・・。

トホホ。。。。。。


そして1時間ほど待って取り付けられたのがこれ・・・・。



ナント・・・窓の上部に貼りつけるタイプ。。。

そういや何の説明も聞かずに買ってチョッピリ後悔・・・・でも小遣いが無いから仕方が無い・・・・。

視界が・・・・・。


そして何よりも、車検の時に誤って剥がされ、生々しい削り跡の残るUVカットフイルムの上に両面テープでポン付けされてしまいました~~。。。

また新しいフイルムを貼ったら両面テープ買ってきて取り付けなければアカンです。。。


そして三椏シガライターソケットは今度は日本製の、しかも足元ランプと同様に青く光る日本製の物を購入しました。。




早速、レーダー探知機とゴリラライトナビ、足元ランプの配線を接続して、元のゴチャゴチャ感丸出しのサンバー運転室となりました。。。

Posted at 2011/12/31 22:41:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車サンバーのお話し | 日記

プロフィール

「東京出張 会議の前に靖国神社参拝&都庁初訪問 (^^♪ http://cvw.jp/b/860472/48590518/
何シテル?   08/10 00:05
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45 678 910
1112 13141516 17
1819202122 23 24
2526 2728 2930 31

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation