• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

サンバー&RX-8 オイル交換&洗車。。

サンバー&RX-8 オイル交換&洗車。。今日は久々に何も予定のない公休日。。。

嫁が仕事だというので、大阪府内の職場へ送るついでに嫁車RX-8(ハチ子)のオイルチェンジをすることにしました。。

「ついでに洗車もしておいて」という嫁。。。

ハチ子のオイルチェンジは贅沢にも必ずDラーで行い、いつもなら嫁が立会いますが、最近は仕事が忙しいらしく。。珍しく今日は私だけで済ませてきました。。

RX-8には10W30の純正鉱物油を使用しています。。
今となってはショップとかで適度な鉱物油を見つけようにも、部分合成油や全合成油が幅を効かせてなかなか希望の商品が品薄な状態にになってしまいましたよね。。。

以前は純正全合成油の「シンセレネシス」に最も近い性質の100%合成油・・・カストロールのEDGEの5W40を使用していましたが、ある日突然、MAZDAから「ローターのアペックスシールを劣化させる恐れがあるので「シンセレネシス」以外の全合成油は使用しないで欲しい」との通達が来ました。。

ローターの下記の部分が「アペックスシール」で、超高温なエンジン内で合成樹脂が使用されているのも意外な感じです。。。。
RX-8専用のシンセレネシスは4Lで16,000円もしますから、お金のない我が家の大蔵大臣の一声で、結局もともと推奨の純正鉱物油になってしまったわけです。。

でも長年カストロールを使用していた私としましては、今更言われてもって感じです。。

下記の部分がローターの合成樹脂使用部分です。。



それにしても平成16年3月登録で走行距離が20,818kmとはナント過保護な車・・・・・・。
サンバーは2年と1ヶ月で40,000kmだというのに・・・。



ラッキーなことに、オイル交換が終わったハチ子はご覧の様にピカピカに洗車してくれてありました。。


そこでちょうどお昼のご飯の時間になり、経費節減で、スーパーの格安弁当を車内で食べて・・・



ハチ子のオイルを交換したあとは、一旦家に帰り、娘をバイト先に送るついでに今度はサンバーもオイル交換。。

こちらはスーパー自動後退にてエルフのエクセリウムIS5W30を投入しました。。



以前はハチ子と差別せず贅沢にもカストロールのEDGEを食わせておりましたが、ハチ子を鉱物油にしてからは、よりスバル純正の全合成油に近いエルフに変更した次第です。。

本日は本来4L・5,300円が4,280円になるところ、幸いにもナント2,980円とキャンペーン中で、思わずもう1缶追加購入してしまいました。。

サンバーのオイル交換の際は、ブローバイの多さや、オイルの抵抗の事も考慮して、耐熱性のいい全合成油を使用する代わりにいつも標準より少なめに入れてもらっております。。軽四の小さなエンジンはオイルの量でかなり回転性能に違いを感じます。。

そして娘をバイト先に迎えに行くまでに、コイン洗車場で綺麗に洗車したのでありました。。



その後は嫁も息子も遅くなると言うので娘と二人でギョーザの王将で夕飯を食べて帰りました。。。

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     1 23
4567 89 10
11 1213 14151617
18 1920 2122 2324
25 2627 2829 3031

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation