2016年12月17日
いやぁ、驚きました。。
もしかしたら有り得るかもと思っていましたが、
それが現実になってしまいました。。。
皆さまは昔付き合っていた女性に街中でバッタリ出会ってしまったという経験をお持ちでしょうか??
まっ、私はフラれ役専門でしたので、街でバッタリ出会うととても恥ずかしかったりした経験ばかりですが。。。
さてさて、今日はそんな偶然の出会いに関するお話・・・
土曜日の朝、自宅から40km程離れた某自動車Dラーへ行くべく、2車線の国道の追い越し側車線を快調に走る私・・・
左側車線は沿道のお店に入るために左折する車や、交差点を左折する車で混雑し、流れが悪くなっていたので、右側から次々とそれらの車を追い抜きます・・・
と、その時・・・・・・

えっ!
なんと、いつかこうなればいいなぁって思っていましたが・・・・
なんと今年の初夏に専門ショップで引き取ってもらった元妻車がそのままの姿で走っているではありませんか!
妻も同乗していたので、見間違えることはありません。。。
直ぐに追い越してしまったので、次の交差点でUターンして、反対側車線から確認するも・・・
装着しているエアロも同じメーカーだったので絶対に元妻車!
日本国内で、しかも自宅から40km圏内で元気で居ることが確定しました!!
さらに次の交差点でもUターンして再度追いついて後方に付けてじっくり観察。。。
純正品とは言え特徴的なリアウイング・・・
それに殆どの同車種がオプション設定していない当時としては珍しかった逆おにぎり型のリアフォグランプ。。。
フロントエアロは自慢のメーカー系ドレスアップパーツ・・
さらに、私達2人しか知りえないリアエアロの右下部分の小さな傷・・・・
スポーツカーなのにエコタイヤ・・・・
どう見ても元妻車以外の何者でもありません。。
間もなく元妻車は左に指示器を出したので、私もそれに追随すると・・・・
「もうあの子の後を追わないで、何だか切なくなるし、相手様にも迷惑かかるから・・」
と妻が今にも泣きだしそうな顔で言うので、次の信号でわざと停止し、元妻車をやり過ごしました。。。。。
段々と遠ざかっていく深紅の車体。。
やがて、その先のカーブで見えなくなってしまいました。。
私は元妻車に会えて凄く嬉しかったのですが、妻は切ない気持ちになった様です。。
妻車。。
意外と近くで引き取り手が見つかった様で、
元気に生存していました。。
私達はノーエンブレムで乗っていましたが、一部にエンブレムを復活されている以外は昔のままの姿で、見るからに大切に乗って頂いていました。。
でも、たとえどこかでまた出会っても、オーナーさんに話しかける訳にもいかないし、車をじろじろと見る訳にもいきませんよね。。。
妻が切なくなる気持ちも充分に解ります。。
もし皆様が、ドライブ中に過去に自分が乗っていた愛車に遭遇したら、どうされますか??
Posted at 2016/12/17 22:30:46 | |
トラックバック(0) |
妻車(RX-8 Audi A1)&妻車でのドライブ | 日記