• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2024年02月05日 イイね!

強風ダンシングサンバーで久々のお出かけ(^^♪ 幼児期に母に読んで貰った絵本購入など

強風ダンシングサンバーで久々のお出かけ(^^♪ 幼児期に母に読んで貰った絵本購入など
さてさて、先日、強風雪予報の中、サンバーで電車の運転士時代にお世話になった方に会いに行きました。
結婚の仲人をしていただいた元上司の方で、年賀状で、もう90歳になったとのご報告を拝見いたしましたので、お祝いを兼ねて訪ねてみました。

alt

先ずは、自宅近くのスーパーで、仲人さんが大好きだった日本酒・「黒剣菱」と奥様用に饅頭を購入・・・・
alt

この日は強風雪予報で、ご自宅は標高400m地点でしたので、冬用タイヤを履かせているサンバーで行きましたが、風は強いものの、雪は全く降る気配が有りません。。。
alt

電話番号が不明になってしまったので、突然お邪魔してみましたが・・・・

元旦に急に体調を崩され、近くの市民病院に入院されたという事・・・・
alt

・・・という訳で、一旦自宅へ帰り、妻と市民病院へ・・・
alt

どうにかお会いすることは出来ましたが、なんと昨年末に年賀状を書いてくださった仲人さんが、一気に老衰され、立つことも座ることも出来なくなり、私達が誰であるかも判らない状況になられており、もっと早く来ていればと思い、悔やまれました。。。
(*´Д`)
alt

その後、もう1度スーパーに立ち寄り夕飯を購入して帰宅。。。

この日は、先日水間鉄道さんで震災義捐金と共に掲出していただいた孫の顔写真の円板を現地に受け取りに行く日でした。。
alt

・・・・ということで・・・・・
雪に強いサンバーに再び乗り換えスタート。。。(^^♪
alt

少し粉雪が降っただけで、雪は止みましたが、代わりに凄い強風が吹き荒れています。。(^▽^;)

サンバーにとっては最悪な状況ですが、万一の再度の降雪を考慮して、このままサンバーで行くことにしました。。。
alt

京奈和高速道路に入ると、案の定強風でサンバーは右へ左へと車体を揺らせます。。(=゚ω゚)ノ

サンバーはあまりにも強風に弱く、時には1車線程飛ばされるときも有りますので、私はこの車体が超不安定になる状況を「ダンシングサンバー状態」と呼び、特に警戒して運転します。
alt

妻車の Mercrdes-E はスタビライザー制御も有って、強風にはめっぽう強く、台風並みに吹いても何処吹く風と言った様子でびくともしませんが、このサンバーは、絶えずハンドリングで対応しないと、直ぐに車線を逸脱してしまいます。。。
(=゚ω゚)ノ
alt

自動運転&スタビライザー制御の付いた Mercedes-E の運転に慣れてしまうと、強風下でサンバーを運転するのは超恐怖以外の何者でも有りません。。。

ことごとく車の性格が違い過ぎるサンバーと Mercedes-E (^▽^;)

最近は Mercedes-E ばかりに乗って自動運転等の支援に頼り切っていますので、確実に運転は下手クソに成り下がっています。。(^▽^;) 
alt

・・・という訳で、貝塚駅で無事掲出円板を回収しました。。

水間鉄道さん、なかなか常識を超えたサービスですね~。

どんな図柄でもこの円板を作って掲出してくださいますので、結構人気で、予約が詰まっています。(^^♪
alt

帰りは、妻の要望で近くの「りんくうアウトレットプレミアム」さんに立ち寄ります。

お天気も良くなってきましたが、相変わらず強風です。(^▽^;)
alt

alt

妻の大好きなフィンランドの陶器店。。。(^^♪
alt

妻にソックリな「ミムラ姉さん」のカップの新製品が出ていましたので購入(^^♪
alt

バカっぽいところが妻にソックリで、妻もそれを自覚しています。
alt

あと、絶版となったため、探し求めていたお皿が未だ在庫していましたので購入です。。(^^♪
alt

alt

alt

その後もショッピングが続きます。。。
alt

alt

取り敢えず私のために MAMMUT さんだけは立ち寄ってもらいました。。
alt

alt

海に出てみると、やはり強風が吹き荒んでいます。(;'∀')
alt

alt

alt

こりゃ、帰りのサンバー運転も恐怖だな。。。
alt

そして帰りの本屋さんでこんなのを発見!
alt

なんと私が4歳の時に保育園で配布された絵本で、母親に読んで貰った記憶が有る本が、未だ当時と同じデザインのままで発売されていました。(=゚ω゚)ノ

もう55年も前に見た本です。(≧▽≦)
alt

早速、次の日に遊びに来てくれた孫に読んであげました。(≧▽≦)
alt

時空を超えて出会った55年前に私が母親に読み聞かされた絵本。。(≧▽≦)
alt

喜んでくれるか不安でしたが・・・。
alt

alt

孫は蒸気機関車が出て来るので大喜びしてくれました。(≧▽≦)
alt

alt

まだまだ赤ちゃんな孫娘も興味深々。。(≧▽≦)
alt

いやぁ、天国に居る母親からのプレゼントなのか、孫達と凄くほんわかとした幸せなひと時を過ごすことが出来ました。
alt

そして、翌日はいつもの入社同期生・今年60歳の月例飲み会です。(≧▽≦)
alt

alt

遂に残り1組成となった8両運転の6000系!
alt

いつもの大福さん。。(≧▽≦)
alt

飲み食べ放題3,500円と格安!
altalt


安心して寛げる同期生たち・・(≧▽≦)
alt

alt

遅れてきた仲間とも乾杯(≧▽≦)

孫に、自分が幼児だった頃に母親に読み聞かせて貰った絵本を読み聞かせる事が出来たと、報告出来ました(≧▽≦)
Posted at 2024/02/06 00:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバーでのドライブ | 日記

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     12 3
4 56 78910
111213 1415 1617
1819 2021 2223 24
252627 2829  

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation