• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

南海電車まつり2024に行ってきました。(^^♪

南海電車まつり2024に行ってきました。(^^♪昨日の大阪は、警報が出る程の大雨でしたが、なんとそんな中でも「南海電車まつり」が開催されると言うので脚を運びました。

本来は孫を連れて行く予定でしたが、警報が発令する大雨ということで、孫達は連れて行かず、私一人で行きました。(^^♪

alt

到着した時は一時的に雨は止んでいましたが、それでも御覧の様な超怪しいお天気です。( ゚Д゚)
alt

・・・大雨警報でガラガラだろうと予想した会場には、想定外なほどの来場者で溢れていました。(=゚ω゚)ノ
alt

雨模なので、屋外の行事は全て中止、屋外は車両展示のみとなっていました。。(ノД`)・゜・。
なので、先ずは屋内展示見学から・・・・

おっと! 早速この電車!
alt

「空港急行・御幸辻」なんて、通常では絶対にあり得ない「ウソ電」表示をしていました。(^^♪
alt

そのまま流れに沿ってこの車両の側面を歩いて反対側に回ります。(^^♪
alt

そしてこちらの表示はなんと・・・
alt

「天空・泉北和泉中央」 (=゚ω゚)ノ

でもこれ、来年の4月1日に南海さんが泉北さんを合併吸収し、「泉北高速鉄道」さんは消滅してしまいますので、なにやら意味深長な表示と言えます。(^▽^;)
alt

その奥では・・・・
alt

子供達による、「電車と綱引き」が開催されていました。(^^♪
alt

あ~ぁ。。(ノД`)・゜・。
やっぱ孫達を連れてきてあげるべきだったなと後悔。。。(/ω\)
alt

そしてこちらは・・・・
alt

人気の高い子供車掌体験。。(^^♪
alt

なんと本日分の全ての整理券の配布は開場と同時に人が殺到し、開場後5分で終了となったそうです。(=゚ω゚)ノ
alt

小さい頃は私もこんなのしてみたかったです。。(^^♪
alt

お父さんも撮影できるタラップが用意されています。(^^♪
alt

これはやっぱ、孫達を連れて来たかったなぁ。。(ノД`)・゜・。
alt

子供車掌体験はこの車両で行われていました。(^^♪
alt

雨が激しくなってきましたので、なるべく屋内物を先に見物します。。。(^^♪
alt

私は参加しませんでしたが、朝から競り落とされた円板が梱包されていました。
alt

そして工場内へ。。。(^^♪
ちょうど1000系車両が更新作業中でした。(^^♪
alt

そして車輪がゴロゴロ。。( ゚Д゚)
alt

alt

綺麗に整備されたボルスタレス代車。。。
アンカーが無い分、整備は簡単ですが、横揺れは激しいです。(^▽^;)
alt

alt

その代車を抜かれた車体。。。。

よく見る、ホイールごとタイヤを盗まれ、ブロック積された車の様な気がしてなりません。。(^▽^;)
alt

子供によるパンタグラフの上げ下げ体験。(^^♪
alt

なんとプラレールの大レイアウトが有り、子供達で大盛況でした。(^^♪
alt

そして、Nゲージレイアウトも有りました。(^^♪
alt

一通り屋内を見学しても屋外は相変わらず雨。。。

しかも屋外イベントは全て中止です。。。
「ラピート」や「めでたい電車」の車内見学は行列が出来てしまっていますのでパスします。。(^▽^;)
alt

キッチンカーも雨で商売あがったりです。(ノД`)・゜・。
alt

雨でも人気のミニラピート。(^^♪
alt

子供達はずぶ濡れになっても乗っていました。(^^♪
alt

今年からは乗馬クラブのポニーがお目見え。。。

子供達は大喜びです。。。
ここでは引馬体験が出来るそうです。(^^♪
そして・・・・
alt

お馬さんの写真を撮っていると、乗馬クラブの社長さんがやってきて、乗馬の無料ご招待券を2枚、下さいました。(^^♪

乗馬好きな妻には朗報ですので、11月中は有効という事でしたので、また妻と行こうかと思います。(^^♪
良いお土産が出来ました。(≧▽≦)
alt

この後は、グッズの売り場巡り。。。
南海さんのグッズ売り場は相変わらず盛況です。(≧▽≦)
alt

alt

なんと九州から西鉄さんも来られています。(≧▽≦)
alt

和歌山の加太観光協会さんも・・・
alt

「総合車両製作所・電車市場」
南海さんは最新鋭の8300系からは関西系の近畿車両さんに新車の製造を切り替えたと言うのに、なんと、それまでの東急車輛さんの流れを組む、総合車両製作所さんも出店されていました。(^▽^;)
alt

そしてなんと、意外にも信州のアルピコ交通さんも・・・( ゚Д゚)
多分、「‰(パーミル)会」繋がりなんでしょうね~(^^♪
alt

さらに、なんと東急電鉄さんも。。。
マニアのおっちゃんら必死です。(^▽^;)

意表を突く東急さんの店舗が来ているせいで、おっちゃん等はさらにお小遣いを減らしてしまうのでした。(≧▽≦)
alt

こちらはお馴染み阪堺電気軌道さん。(^^♪
alt

そしてわれ等がタイガースの阪神電鉄さんも。。(≧▽≦)
あれっ?
近鉄さんや京阪さん、阪急さんは居ないの??
alt

そしてなんと、極めつけは銚子電鉄さん。。。(≧▽≦)
廃車予定だった南海の22000系を2組成も購入した、良いお得意様です。
(≧▽≦)
ここで当然、大好きな「濡れ煎餅」を購入しました。(^^♪
alt

なんと南海バスさんもバスを展示されていました。(≧▽≦)
alt

そして、相変わらず屋外展示の車両は大行列でしたが、このあと直ぐに大雨が降り、体験乗車も中止になってしまいました。(/ω\)
alt

間もなくお祭りイベント自体が中止になり、仕方なく帰宅しましたが、ここまで大盛況だとは予想していませんでした。(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「よりによって津波警報発令の日に東京出張 (>_<) 西武ラビュー乗車 (^^♪ http://cvw.jp/b/860472/48585326/
何シテル?   08/06 21:38
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
1718 1920 2122 23
24 2526 2728 2930

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation