• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

娘からの便り&孫の子守な日常 (^^♪

娘からの便り&孫の子守な日常 (^^♪
娘から久々に音沙汰が有りました。。

今はトルコの首都・イスタンブールに滞在中という事で・・・
ほぼ季節毎に滞在先が変わり、その都度日本との往復を繰り返していますので、つい先日大阪のマンションに居たと思えば、もう今日は海外の何処かの国で生活。。(^_^;)


海外との往復が日常となり、いちいち親に渡航先を報告してくれないので、本当に娘が何処で生きているのやら死んでいるのやらタイムリーには判別できないという困った状況です。(ノД`)・゜・。
alt
まぁ、送られてくる写真を見ていると、海外での生活はそれなりに充実している様子で楽しそうなので、親としては何も言う事は無いのですが、本当に何度も言いますが、はやく落ち着いて彼氏と結婚して欲しいです。(>_<)
alt
まぁ、独身なので、自分で稼いだお金は自分で使ったり運用したりしていますので、お金の心配は無いと言う事が唯一安心できる点です。。。(^_^;)
alt
しかしまぁ、ここ最近、シルエットや着ている洋服を見ていると、成長に伴い若い頃の妻にソックリになって来ました。(^_^;)
alt
↑↑↑この写真なんかは本当に若い頃の妻だと間違えてしまいました。(^_^;)
alt
ただ、顔だけは私が9歳の時に他界した超スパルタ教育で厳しかった母親と瓜二つになって来ましたので、娘の顔を見ると幼少の頃に母親に怒られてビンタされた恐怖が蘇ってしまいます。。
alt
一方、我が家ではサラリーマンと家業の二束の草鞋を履く息子の子育てを助けるため、常時孫3人のうち誰かが私の家に居るという状況です。(^_^;)
alt
先日は、半分に減った給料から無理して任天堂スイッチを孫に買ってあげました。(^^♪
alt
正にジジ馬鹿&ババ馬鹿です。(^_^;)
alt
孫息子は買ってあげた任天堂スイッチもさることながら、まだまだ4歳児・保育園の年中さんですので、台所一面にプラレールを敷設してお気に入りの南海ラピートを走らせて悦に入ります。(*^_^*)
そして遊び疲れてしまって兄妹でぐったりと寝てしまうと言う展開が毎日
繰り返されます。(^^♪
alt  alt  
無防備に寝る姿がまだまだ赤ちゃんで可愛いです。(*´▽`*)
alt
最近生まれた末っ子の孫娘は、本当に未だ赤ちゃんですが、人見知りせず、何時もニコニコと愛想を振りまいてくれます。私に似たのかな?? (^^♪
alt alt
近くの小川ではメダカが捕れます。(^^♪
alt alt
私がガキだった頃よりもより昭和な遊びも楽しめます。(^^♪
alt
お兄ちゃんは妹2人の面倒見が良いので助けられています。(^^♪

私は一人っ子で父親と2人家族で育ちましたので、「兄弟がいる環境」というのが未だによく理解できませんが、この孫達を見ていると「兄弟ってこんなんなんだな~」ってなんとなく解かります。(^^♪
alt alt
真ん中で2歳の孫娘も3番目で未だ赤ちゃんの孫娘の面倒を見てくれます。
(^^♪
alt
この日は息子のお嫁さんの仕事が多忙でしたので、息子と孫3人を連れてクルクル寿司にて夕飯と相成りました。(^^♪
alt
そしてたまの土日には妻と近場で映画鑑賞。。(^^♪
alt
相変わらず W213 E220d の燃費が良いのでお財布が助かります。(^^♪
alt alt
alt
この日観たのは、妻が大好きな「ミッション:インポシブル」 (*´▽`*)
alt
そして何もない土日は気温35℃で酷暑な日中を避けて、日没から近くの運動公園を健康管理の為歩いています。(^^♪
alt
おっと!もう参議院選挙ですね~。(^^♪

1議席を7人で争いますが、この7人の中で私が思う「この人でなければならないって人」は1人しか居ないのに、どこやらの組織票とやらでその人でない人が当選する人は決まっているも同然です。(ノД`)・゜・。

また和歌山の白浜に超高額のレンタル料をボッタされる支那のパンダがこっそりと帰って来るのかと思うと憂鬱になります。(ノД`)・゜・。
alt
・・と、公園の入り口で気分が落ち込みましたが、自分の体のためにそこは気持ちを切り替えて。(^^♪
alt
大好きないつもの不死鳥・C57-110 (^^♪
42名の死者と94名の重軽傷者を出したいわゆる六軒事故で正面衝突&脱線転覆してもその後修理され蘇った凄い強運の機関車です。(≧▽≦)
alt alt
ヘッドランプが何者かに盗まれてしまった??
・・・・という状態でしたが、今日見ると、なんとヘッドランプが取り付けられていました。(≧▽≦)
あとはナンバープレートですね~。。
alt
 alt
日没後の運動公園。。。。
alt
我が街の最高峰・三石山が正面に聳えています。(≧▽≦)
alt
日没・白夜時から夜間は気温が29度まで下がりますので、真夏でも歩きやすいです。(≧▽≦)
alt
私の故郷・大阪方面への県境・紀見峠方面を俯瞰します。(^^♪
alt
ここ最近よく見る夏の樹木。。
alt alt
日が暮れると誰も居なくなる陸上競技場。。(*´▽`*)
alt
alt
大きな銀色のドーム屋根の体育館が特徴です。(^^♪
alt
なんだか南国に居るみたいな植物。。
alt
三石山山麓の市街地を俯瞰します。(^^♪
alt
公園の最奥部に遅咲きのガクアジサイが咲いていました。(^^♪
alt alt
alt alt
日暮れなのでミツバチももう家に帰ってしまっている様です。(*´▽`*)
alt alt
バブル期に設計されたピラミッド型の体育館エントランス。。(^^♪
alt
alt
だんだんと暗くなってきました。(^^♪
alt
alt
alt
夜の誰も居ない陸上トラック。。。
エンドレスに続くコースが自分の人生劇場の様な気がして結構好きです。(^^♪
alt
夜の帳が下りるまで、2時間ほど公園内を歩きました。。
歩行距離は8kmくらいかな??

さぁ、明日も頑張るぞ~(^^♪

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
678 91011 12
1314 151617 1819
20 212223 242526
2728 2930 31  

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation