• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

懐かしいカタログ

懐かしいカタログ 本日は家の大掃除です。

昨日、一昨日と仕事だったので今日こそドライブ!・・・
と思っていたのですが、嫁さんの「今日は掃除するよ!」
の一言で大掃除になりました(笑)









ということであちこち掃除しているとふとこのカタログが出てきました。
こちらは先代レガシィDITデビュー時のカタログです。


2012年5月にに先代レガシィはマイナーチェンジを受けましたが
その際同時にDIT仕様が出ましたがその時の専用カタログです。
(この翌年の年改でDIT仕様がカタログモデルになりました。)

このDITのデビューは当時私も衝撃を受け、いそいそと近所のディーラー
(S4担当のディーラーとは違いますが)へカタログを貰いに行ったのですが、
その時のものです。

水平対向もついに直噴か・・・300馬力は凄いな~!などと驚きを覚えながら
カタログを食い入るように見ていました(笑)
そしてさらに衝撃を受けたのが300馬力にも関わらずCVTを採用していること。
本当に大丈夫なんだろうか、いやスバルだしクリアしているんだろう・・・と
いろいろ考えてしまった覚えがあります。

この衝撃から2年後・・・次乗り換えるのであればこのエンジンの車!と
気がつけば乗り換えてしまっていました(笑)
そういえば当時こんなブログも書いたっけな・・・



・・・とカタログを見ながら昔の思い出にふけっていると嫁さんに怒られそうです(笑)
頑張って掃除してきます!

ブログ一覧 | コラム | クルマ
Posted at 2014/11/24 15:43:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

消防士さん
avot-kunさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 16:16
私も先週大掃除をしました。
LEXUSのカタログがたくさん出てきましたので、1つのダンボールにまとめておきました。
20系ISのカタログが5冊も出てきたので思わず笑ってしまいました・・・。(^^;
コメントへの返答
2014年11月25日 10:20
アズラエル@Soloistさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホント大掃除をするとカタログなどがいっぱい出てきますよね(^o^)
20系ISのカタログ、私もたくさん持っています(笑)レクサスのカタログはかなり高級な装丁なのでまるで卒業アルバムみたいです(笑)
2014年11月24日 17:31
こんばんは(^^)
掃除は進みましたか?(=゚ω゚)ノ

私も部屋の掃除していたら、歴代インプレッサ(GDB)やホンダのtypeR系とS2000、スープラにランエボのカタログ出てきました(笑)
レガシィのカタログは前回の掃除で処分してしまったかも(^_^;)
ついつい懐かしくて見入ってしまい、予定の半分も終わってません(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 10:23
たけぼーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます♪
お陰様で大分掃除がすすみました(^^)/
名車ばかりですね!
どれも一度拝見してみたいものばかりです(^o^)
歴代インプレッサはホント秘蔵コレクションですね♪
分かります(笑)
ついつい見入ってしまいますよね(笑)
2014年11月24日 17:38
こんばんは!

掃除していて出てくる懐かしいもの…うっかり手が止まっちゃいますよね(^v^)
でも2年前の気持ちが実現となり、しかもそれを再確認できて良かったですね!

大掃除も頑張ってください~(^o^)丿
コメントへの返答
2014年11月25日 10:25
ゆりもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそうですよね(^^)/
掃除をしているとついつい懐かしい物がいろいろ出てきますよね(^o^)それでつい手がとまって、
嫁さんに怒られてしまいました(笑)

ありがとうございます♪
もう年末が近いですし、少しずつ掃除をしておこうと思います(^^)/
2014年11月24日 19:11
大掃除お疲れ様です。

自分も最初にDITエンジンの記事を車雑誌で見た時はビックリしましたが、

最早、その技術も熟成されてきているんでしょうね。
コメントへの返答
2014年11月25日 10:27
daiken.250さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当にこのエンジンは衝撃的でしたよね(^o^)
私も最初見た時は驚きました(^^)/

WRXやレヴォーグに搭載する時にも少し改良されているようです♪
2014年11月24日 20:39
こんばんは。

DITエンジンが最初に載ったのがこのレガシイでしたよね。
さらに走りにふったS4&レヴォーグに載ったという流れですね。

S4とレガシイのDITのエンジン同じですが走行性能が違うのか全くの別物に感じましたよ。
レガシイDITは、加速があらい感じでした。
S4は、どっしりと安定してすっと加速していく感じでした。
やはり進化は、すごいと思いましたね。

コメントへの返答
2014年11月25日 10:32
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです(^o^)
DITエンジン、最初に載ったのがこの先代レガシィです(^^)/そしてS4とレヴォーグにはさらにレブリミットを上げたエンジンが搭載されています。

そうなんですね!
レガシィDITはかなり加速が鋭くなって驚いたという試乗記をよく読んだことがありますが、S4はさらにトランスミッションも改良されているのかもしれませんね。
2014年11月24日 21:41
こんばんは。

私もレガシイDITのカタログ持っています(笑)
試乗もさせてもらいましたが、加速はやっぱり鋭かったです。
シートのホールド性はイマイチでしたが・・・。

スイフトのカタログはⅠ型からⅢ型までありますが・・・。
コメントへの返答
2014年11月25日 10:34
おとメンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

レガシィは北米メインなので、シートもゆったり座れるようにホールド性よりゆったり重視なのかもしれませんね(^o^)

スイフトのカタログ、3つも種類があるのですね!
スイフトの進化の過程がすごくよく分かりそうです♪
2014年11月25日 8:38
おはようございます。

お掃除は無事終了しましたか?腰の状態は大丈夫でしょうか?

大掃除をすると必ず手が止まってしまう懐かしき数々のトラップ(笑)
私もチェイサー、BLレガシィ、BMレガシィ、S4とカタログや書籍が盛り沢山状態で
捨てるに捨てられず困っています(苦笑)。

進化したDIT、既に体感feelは忘れてしまいましたが(爆)、今週末が楽しみです。。。。
コメントへの返答
2014年11月25日 10:38
ながたつさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます♪
あれからまた頑張ること数時間・・・なんとか当初の予定の3分の2くらいまでは終わりました(笑)腰は大丈夫でしたが、少しだけ風邪を引いてしまいました(笑)

ホント掃除をしていると手が止まりますよね(笑)
ながたつさんのお持ちのカタログも名車ばかりでぜひ一度拝見してみたいです(^^)/
チェイサーは特に興味があります。

DIT、本当にいいフィーリングですよ!
ついつい踏み込みたくなるような気持ちになります(笑)
ぜひ週末をお楽しみに(^o^)
2014年11月25日 20:13
こんばんは。

大掃除、お疲れ様でした!
うちもそろそろお掃除を・・・と思っていると年を越しちゃいますので、早めに重い腰を上げないと!

昔のカタログって見ていると当時の事を思い出したりと、懐かしくなっちゃいますネ!

コメントへの返答
2014年11月26日 13:16
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます♪
今年は去年よりさらに片付けていないので、少しでも早めに・・・といった感じです(笑)
やはり年末はできるだけのんびりしたいですよね(^^)/

ホント昔のカタログを見つけるとついつい掃除の手が止まってしまいます(^o^)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation