• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月25日

か、買っちゃいました・・・

か、買っちゃいました・・・ といってもスイフトスポーツのナビですが(笑)










楽ナビ AVIC-RZ05

当初オーディオを購入する予定だったのですが、この機種が思いの外リーズナブルで
思い切って購入してしまいました。
こちら定評のある楽ナビのワンセグ&Bluetoothモデルです。

仕事でハンズフリーのためのBluetoothは必須なのですが、
なかなか5万円ぐらいのモデルでは装備している機種がありませんでした。
また個人的に車の中でテレビを見ることは殆ど無いのでワンセグで十分ですし、
それでも価格が50,000円ちょうどぐらいというのは破格だと思います。

ちなみにスイスポのステアリングリモコンにも対応していますので、
この点も問題なしです。


ということでちょっと衝動買いのようになってしまいましたが、
遅かれ早かれ取り付ける予定なのでよしとしましょう(笑)




ブログ一覧 | セカンドカー&営業車 | クルマ
Posted at 2015/08/25 20:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年8月25日 20:52
こんばんは~

台風、何事なくてホント良かったです

あら!買っちゃいましたか!

Bluetooth付となるとお値段が少し上がるので、
5万円台では中々厳しいですが、探せばあるものなんですね。
コメントへの返答
2015年8月26日 12:35
DAIHEARTS-XX(ダブルX)さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
こちらも風は強かったですが、大きな被害は無くホッと一息です(*^_^*)

そうなんです!
Bluetooth付となると結構お値段が上がるのですが、かなりイイ機種があってよかったです♪
2015年8月25日 23:01
こんばんは♪


これが5万円台ですか!

お値打ちでもちゃんと機能が充実しているものがあるんですね(^^)


ステアリングスイッチ対応なのがいいですね♪


実は私も次期愛車の候補にスイスポ、チャートインしそうです(笑)

カタログ見て好きになりました(^^)
コメントへの返答
2015年8月26日 12:36
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうなんです(^o^)
楽ナビ、結構高いイメージがあったのですが
かなりお安く買えてよかったです(*^_^*)
ステアリングリモコンにも対応しているようでよかったです!

おお、ぜひテルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さんも次の車はスイスポで(笑)

2015年8月26日 15:14
こんにちは。
・・・昨夜は東急東横&目黒線停止の為帰宅が午前様になってしまいました。
もう眠くて仕方ありません。歳ですねぇ(悲)

おっと、ナビのフライング購入ですね!
しっかしこんな機能の楽ナビが5万円ですか・・・DVDナビ当時から考えれば破格ですね。
とはいえ、スマホ&タブの無料ナビの出来が良いのでそちらは考えませんでした?
コメントへの返答
2015年8月26日 17:30
yukiko_rxさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様です。
昨日、東急線の停止のことはこちらでもかなりニュースになっていました。
お疲れだと思いますし、何卒お体ご自愛なさって下さいね(*^_^*)

実はこちらのなび・・・キャンセルしました(笑)
また詳細は本日のブログで書いてみたいと思います。
2015年8月26日 19:33
こんばんは。

carrozzeriaの楽ナビがそんなお値段で買えるのですか!
これならタブレットより見やすくって安心な道案内がお願い出来るかも!

私もcarrozzeriaを見慣れているので、このお値段なら次回も買っちゃいそう!

コメントへの返答
2015年8月27日 9:46
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです!
私も値段をみて驚きました(笑)
地デジが付いていない以外は言うこと無しですので仕事の利用などにはちょうどいい機種だと思います(*^_^*)

やはりcarrozzeriaのナビは見易いのが一番の長所ですよね(*^_^*)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation