• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

WRX S4に合うタイヤは?

WRX S4に合うタイヤは? 何気なくスバルのホームページを見ていると
このようなページがありました。
(←出典:スバルのホームページより)









アクセサリーのページにあったのですが、
スバルが推奨するタイヤを紹介しているページです。

今までタイヤのサイズに関して紹介しているページはありましたが、
推奨するタイヤの銘柄が書かれたホームページはあまりなかったので
S4に合うタイヤはどれ?と思ってついつい見入ってしまいました。

例えばMICHELINだと画像のとおり「 Pilot Super Sport」と
「Pilot Super Sport 3」がお勧めのようです。



ちなみに右側の「タイヤ銘柄別一覧表」をクリックすると



このような形で車種別、メーカー別にお勧めのタイヤが一覧で出てきます。
S4とSTIはおすすめタイヤが似ていますがS4とレヴォーグだと少し違ったりしていて
やはり車種によってお勧めするタイヤが違うんだな、と勉強になりました。

ぜひ次のタイヤ交換の時には参考にしようと思います。
ブログ一覧 | WRX S4 | クルマ
Posted at 2016/01/30 16:49:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年1月30日 18:33
こんばんは♪

Pilot super sport3なるタイヤなんてあるんですね。驚

Michelinの新製品なんですか?
コメントへの返答
2016年1月31日 14:23
う、どおぉぉぉん!さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

おお!・・・と一瞬思いましたが、
これは誤植ですね(笑)

いきなりPSS3が出るとびっくりしますね(笑)
2016年1月30日 18:43
こんばんは。

タイヤのおすすめ銘柄が分かると、タイヤ交換の時に楽しみが増えますネ!

そんなWRX S4クンのタイヤの減り具合、いかがですか?

コメントへの返答
2016年1月31日 14:25
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントメーカー側でこういった表を用意してもらえると有り難いです(^^)/

S4のタイヤはまだまだ大丈夫そうですが、近い未来(?)の参考にさせてもらおうと思っています。
2016年1月30日 18:52
こんばんは♪


ミシュランパイロットいいらしいですね(^ ^)


私もマーチでサーキット走った時はミシュランパイロットいいらしいプレセダを履いて走りました♪

ミシュランは減りも遅くて長持ちしますね♪


ステーションワゴンとセダンで重量バランスや挙動が違うから推奨タイヤも違うんでしょうね(^ ^)
コメントへの返答
2016年1月31日 14:27
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです、MICHELINのパイロットスポーツ系のタイヤは憧れのタイヤです(*^_^*)
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さんは、このタイヤでサーキットも走られたのですね♪
ホント減りも早いらしくオールマイティに走れそうです♪

やはり車種によってけっこう違いがあるようですね(^^)/
2016年1月30日 19:08
こんばんは。

タイヤは、妥協せずいい物を購入しようとおもいます。

コメントへの返答
2016年1月31日 14:27
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそう思います!
やはり命を預けるものでもあるので、
しっかりとしたタイヤを選びたいですね♪
2016年1月30日 19:44
こんばんは〜♪( ´▽`)

やっぱりMichelinに惹かれますね!

因みに私の憧れであるルノー ルーテシア R.S.は、トップグレードだったシャシーカップではS4と同じタイヤを履いていましたが、更に上のグレードのR.S.トロフィーが発売され、タイヤもMichelinパイロットスーパースポーツへと格上げされました。
ご参考までに。
コメントへの返答
2016年1月31日 14:28
有栖☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです!やはりMICHELINが気になっていまいます♪

ルーテシアRS、いい車ですよね(*^_^*)
私も一度乗ってみたい車です♪
なるほど、さらに上のグレードではPSSになったのですね。
やはりサーキットも視野に入れた車だとPSSが最適なのかもしれませんね、
2016年1月30日 20:31
こんばんはー

スバルのサイトは、「Pilot Sport 3」の間違いですね。
PSS、2を飛ばして3が出たら大ニュースです(笑)

このタイヤのチャート見ると、スバルが考えてる位置付けがよく分かります。
やはりVAとBP/BLとは同じポジショニングなんですねー
で、VMはちょっとだけ違うと(^_^;)

個人的にはPS3がオススメです。
Sports MAXXなど国産タイヤと較べると、ごく初期の操舵レスポンスは鈍いですが、その後のヨーの出かたがとても自然で切った分だけ忠実に曲がってくれ、ラインキープがものすごく簡単です。
絶対的なグリップレベルもほぼ同等で、特徴的なのが乗り心地です。
タイヤが軽く、かつダンピングが効いてるので、ドタドタせずとてもしっとりと走ります。
BSなどとは真逆のアプローチです。

コーナリングをゴリゴリと攻めて遊びたいなら国産、高速や開けた道をどっしりと気持ち良く流したいならミシュラン、ですね。

あと、決定的に違うのがウエット、特に耐ハイドロ性能です。
国産でも良くなって来ましたがまだまだ差があります。
土砂降りの中での安心感など、笑っちゃうくらいの差がありますよ(^_^;)

長くなってすいませんーm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月31日 14:32
NEW AGEさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も一瞬「おおっ!」と思ったのですが、
よく見ると誤植ですね(笑)

ホントそう思います。
でもメーカーサイドでこのような表を作ると言うことでスバルの走りへの拘りは凄いんだな、と思いました(^^)/
やはりBP/BLとVAは系統として同じ、とスバルでは考えているのかもしれませんね。

なるほど、PS3もすごく有名なタイヤですよね!
やはり国産だとポテンザS001などが気になりますが、乗り心地とグリップをうまく両立させたタイヤなのですね♪
やはりグリップか乗り心地となるとどちらか一方になっていまいますので、両方揃っているタイヤは魅力的です。
S4はGT的な乗り方が多いので、それだとMICHELINもとても良さそうですね!

いえいえ、アドバイスありがとうございます。
ぜひ参考にさせて頂きます♪
2016年1月30日 22:50
こんばんは☆

タイヤ選びはとても悩みますよね!
何と言ってもクルマが唯一地面と接する部品で、安全に大きく関わる部品ですので、ぼくはいつも慎重に選んでいます(^^)

ミシュラン、憧れのタイヤです♩
特にPSSは、S4にとても合うような気がします!
個人的には、いつもBSをチョイスしているので、スポーツ系ならポテンザを履かせたいと思います( ̄▽ ̄)
ポテンザは、特にウェットの性能が優れていると思います!日本のように、雨が多いところでは、高速道路を走るときなど、非常に安心だと思います(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月31日 14:36
F-sasukeさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントタイヤ選びは頭を悩ませます・・・
おっしゃるとおり一番安全に関する部品といっても過言ではありませんのでとても悩ましいところですよね。

ありがとうございます。
PSS、私も憧れのタイヤです(*^_^*)

私も前車ISの時はポテンザでしたが、本当にグリップが凄かったです(^^)/
ウェットの高速でも安心して走ることができ、
とても安心感がありました(*^_^*)
2016年1月30日 23:20
こんばんは♪
メーカーさんがこのような横並び表を出すとは驚きですね。スポーツ志向が強い感じですね☆タイヤはグリップ、静粛性、雨性能、お値段など様々な要素がありますが、そのバランスを自分のリクエストに当てはめるとー、と妄想するのはとても楽しいです(笑)
さてさて、Ronさんのチョイスは……?
コメントへの返答
2016年1月31日 14:38
いったん@3S-soulさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそうなんです。
私も最初この表を見つけたときはびっくりしました(^^)/
タイヤはいろんな要素がありますから、スポーツ重視か静粛性重視か、はたまた燃費重視かによっていろいろな要素がありますよね。

目的にぴったり合うタイヤを選ぼうと思います(*^_^*)
2016年1月30日 23:22
こんばんは。

S4に合うタイヤ。
私的にはポテンザS001かミシュランPS3かなと思います。
どちらもスポーツ走行に適してるだけじゃなく、静粛性、乗り心地に優れた万能タイヤかなと。
そしてドライだけじゃなくウエット性能も高いのが魅力ですね。
あとは好みになると思いますが、私的には値段が安い方のPS3がイチオシです(^^)
コメントへの返答
2016年1月31日 14:54
ザキさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

なるほど、ザキさんのお勧めはS001かPS3なのですね(^^)/
ありがとうございます。

特にPS3のバランスの良さはかなり有名ですよね。私もタイヤ屋さんでお勧めですよ!とよく聞いた覚えがあります。
お値段もリーズナブルとなると有り難いですよね♪18インチとなると結構お値段が掛かったりします(泣)
2016年1月31日 7:27
おはようございます。

スバルのサイトにこんなページがあるんですね。知りませんでした。
現在走行1万3000km強で、今はまだ大丈夫ですが、そろそろ次のタイヤの選定を考えてもよいかもしれませんね。

以前、B4の時にはポテンザの高いグレードをはかせていたことがあり、やはりその時は満足感が高かったです。

さすがにアジアンは出ていませんが、あまり攻める走りをしないので、私の場合はこちらも視野に入れています。
ただ、その場合は大阪あたりまで行くことになりそうですが…
これもB4に履かせましたがウエットに弱いイメージがあります。

現在、どんな感じになっているか、コストとの折り合いはどうか、悩ましくもあり、楽しくもある時間ですね。

プロショップでは問題になることがありませんが、ホイールバランスなどが気になります。
コメントへの返答
2016年1月31日 14:59
まっちんB4さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私もなにげなくアクセサリーのホームページを見ていてこのページを見つけてびっくりしました。
13,000㎞、バリバリ走られているのですね!
交換はもう少しさきですが、やはりタイヤはしっかり考えておいた方がいいですよね。

やはりポテンザはスポーツタイヤとして安心感・信頼性がありますよね。
私もISに履かせていたときにはとても満足度が高かったです♪

最近はアジアンタイヤもすごく良くなってきているらしいので、それもアリかもしれませんね(*^_^*)
ただあまり名前も知らないのでしっかり調べる必要がありそうです♪

ホント種類が多い分、しっかり悩む楽しみはありそうですよね(^^)/
ホイールバランスもとても大事だと思います♪私もディーラーかしっかりしたお店がいいかな、と思っています。
2016年1月31日 14:35
こんにちは晴れ

私はずっとBSのポテンザを履いてたんですが、
ちょい安いレグノに変えたらカッコ悪くなりました。(笑)
やはり、ポテンザのスクエアショルダーがいいです。
タイヤ選びは性能だけじゃなく見た目も重要だと思います。
被写体としてはですが(笑)
コメントへの返答
2016年1月31日 15:01
Hyper MWSさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

なるほど、そういったこともあるのですね!
レグノもすごく良いタイヤだと思いますが、
やはりポテンザは外観もとても拘っているのかもしれませんね(*^_^*)
私も被写体としての部分は大事です(笑)

ありがとうございます、とても参考になりました!
2016年2月1日 16:34
こんにちは。

色んな方のレビューを参考にすると、あんまり剛性の高いハイグリップはコーナーは良いけどS4の美点、乗り心地や静粛性がかなりスポイルされるとの事ですね。
なので自分も交換するならばミシュランPS4が良いかなー、とか妄想してます。
純正タイヤはグリップはそこそこでとにかく「持ち」が良いエコタイヤ感があります。
5,000km走っても殆ど摩耗してないので、交換時期はいつになるやら・・・
コメントへの返答
2016年2月2日 12:54
yukiko_rxさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですよね。
やはりS4はカリカリのスポーツモデルというよりGT的な長距離を快適に走る車という性格もあるので乗り心地や静粛性もとても大事な要素だと思います。
ミシュランのPSシリーズだとこのあたりが高次元で両立されているのでS4にはとても良さそうですね。

確かに私もタイヤは全く減っていません(笑)
かなり長持ちしそうですよね♪

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation