• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

(嫁さんには内緒の)カスタマイズ予定

(嫁さんには内緒の)カスタマイズ予定 STIの納車まであと約1か月。
納車後のカスタマイズの計画が
頭をよぎってしまいます(笑)








※写真は一部お借りしました。


第1フェーズ


フレキシブルタワーバー
※写真は現愛車S4に取り付けたときのものです。


フレキシブルドロースティフナー


ラテラルリンクセット

ただこの前STIを試乗した限りでは「どこを補強するの?」というぐらい剛性
がしっかりしていましたので、すぐ取り付けるかどうか迷うところです(笑)



第2フェーズ



あちこちLED化



第3フェーズ



STIアルミホイール


本数限定でSTIホイールが現在セールになっていますが、残念ながら色がシルバー。
私はガンメタが欲しいのでまたお客様感謝デイで狙おうかなと(笑)
来年は冬タイヤを装着しますので、夏タイヤ:STI、冬タイヤ:標準ホイール
とできれば理想的ですが・・・(笑)


とこんな感じであれこれ考えてしまいます。
ただこのリストは恐ろしくて嫁さんに見せることは現在不可能です(笑)
とくに第3フェーズは結構お値段も張りそうですし・・・

とりあえずぼちぼちですね(笑)
ブログ一覧 | WRX STI(VAB C型) | クルマ
Posted at 2016/11/28 10:17:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2016年11月28日 11:01
あれ(ΦωΦ)

うちなんか、嫁さんに内緒じゃないカスタマイズなんて、なーんにも無いすよ…
だから下げられないし、ステアリングやシフトレバー、ホイールは純正品のまんま。
今回、ドラレコさんが目に触れる場所の弄り第1号ですかね。まあこれはバレたら、娘を護る為と言い訳するしか無いですが(滝汗
コメントへの返答
2016年11月29日 8:55
Super Cityさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

さすがSuper Cityですね。
私はもちろんつけるときは嫁さんに話す予定ですが、今の段階でこれを話すとかなりヤバいです(笑)

ドラレコはやはり安全上大事な装備だと思います。
私もつぎの嫁さんの愛車を選ぶときは必ずつけるように言っています(笑)
2016年11月28日 11:49
こんにちは。
昨日、付け替えしましたがBRZ ts用リヤクロスメンバーボルトも地味なパーツですがお勧めです。
コメントへの返答
2016年11月29日 8:56
竜彦様さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
BRZ ts用のクロスメンバーでも取り付けることができるのですね(*^_^*)
ぜひ検討してみます!
2016年11月28日 12:21
こんにちは。
計画立ててる時が楽しいですよね!
STIパーツではないですが、リアメンバーのアルミマウントオススメです。
コスパがすごく良いと思います。
圧倒的にリアの安定感が変わりますよ!
個人的には何よりも先に入れても良いのではないかと感じています!
コメントへの返答
2016年11月29日 8:57
ゆう WRXさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当にそうですよね!
つけてからの効果の程を確認するのも楽しいですが、迷っているときも楽しいです。
リアメンバーのアルミマウントというパーツがあるのですね、ふむふむ!
ありがとうございます。
リアの安定感がアップとは良さそうですね。
ぜひ参考にさせて頂きます。
2016年11月28日 12:32
STIホイール、旦那のはガンメタ?っぽい色のです。
洗車の時、凄く洗いにくかったです。
納車してあまり経ってない時に、旦那がガリっちゃいました。
なので、夏用ホイールはエンケイで新調して凄く洗いやすくなり、STIホイールは冬用に変更です。(^-^;
コメントへの返答
2016年11月29日 8:59
びわこ母さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

STIホイール、スポークの隙間が細かそうですからかなり洗うのは大変そうですね(汗)
ホイールをガリってしまうと凹みますよね・・・
私もよくやってしまいますがすごく凹みました(泣)
エンケイやウェッズスポーツなど他にもイイメーカーがたくさんありますのでぜひ検討してみます。
2016年11月28日 12:38
無事稟議が通りますよーに(*-人-)
コメントへの返答
2016年11月29日 8:59
ミトGさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
とりあえずどのようにプレゼンするか、悩ましいところです(笑)
2016年11月28日 18:27
こんばんは。

早速妄想驀進中ですね(;^_^A。
ですが、STIの場合は従来と車の人のシンクロ要素が相当違いますので、まずは
①しっかりと厄除けのお祓い。
②良く知っている道でじっくり慣らし(人間の)
③で、車のインフォメーションが(なるほど)とわかるようになってから、一個づつ機能パーツは考えた方がいいと思います。
ゆっくり構えて、お正月から縁起良く進めたいものです(^^)/。
コメントへの返答
2016年11月29日 9:01
FLAT6さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。
納車まで本当にあれこれ考えてしまいます(笑)
おっしゃっているとおり、最初からいっぺんにつけるのではなくしっかり一つ一つ味をかみしめてからつけていこうかなと思っています。
S4ともだいぶ違う車ですし、やはり不足しているところ、十分なところを見極めるようになってから取り付けた方が費用対効果が高そうです。
ということで、またのんびり年末年始でいろいろ考えてみようと思います。
2016年11月28日 19:11
妄想してる時間ってニヤニヤ止まりませんよね(笑)
よく1年は純正で!とか聞きますが、私は無理です(爆)
個人的な純正での不満点である車高、ホイール、マフラーだけはなんとか春以降やりたいなと…
typeSとの価格差カスタマイズは承認もらってますので(笑)
コメントへの返答
2016年11月29日 9:02
アエっぺ♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
本当にあれこれ考えているとニヤニヤしてしまいます(^^)/
特にSTIパーツは純正、かつ効果が高い物が多いので本当に取り付けたくなりますよね。
typeSとの価格差カスタマイズの許可・・・羨ましいです(笑)
私はしばらくお小遣い召し上げです(爆)
2016年11月28日 20:01
こんばんは。

新しい愛車に何を付けようかと悩んでいると、ついつい頬がゆるんじゃいますよねぇ。
そんなゆるみが奥様にバレない様、お気を付け下さいネ!
コメントへの返答
2016年11月29日 9:04
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
本当に愛車に何をつけようか考えていると
ついついニヤニヤしてしまいます。
嫁さんにばれないように(?)ご利用は計画的に!いこうと思います(笑)
2016年11月28日 22:15
こんばんは。

究極で完璧なSTIを目指せそうですねw

怒られないようにばれないようにですねwww
コメントへの返答
2016年11月29日 9:04
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
自己流「tuned by STI」を目指そうかなと思っています(笑)

あとは怒られないように少しずつ、少しずつです(笑)
2016年11月29日 3:15
ふふふ足周りは予算さえ何とかなればバレませんよ←ぉ

ちょっとずつ小出しに行きましょう‼


僕なんか、予算が何とかなってもパーツのデザインがうちの姫のお気に召さなければ付けられないという…。・゜゜(ノД`)
コメントへの返答
2016年11月29日 9:05
封・VAGさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうなんです、世の中先立つものさえあれば・・・と思うのですが(爆)
いきなり、ではなく少しずつが基本ですね。

お気持ち分かりますよ。
私もエアロ、なかなか許可が下りません・・・(泣)
2016年11月29日 3:50
夢が広がりますね〜(*^o^*)
納車が待ち遠しいです(^。^)
コメントへの返答
2016年11月29日 9:06
黒ねこちゃん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
ぜひ黒ねこちゃんのような素敵な車を目指して
少しずつカスタマイズしていこうと思います。

ただあまり派手にやってバレないように少しずつですね(笑い)
2016年11月29日 6:39
STIホイールいいですよね~。自分も感謝デーまで待とうかと思いましたが、もっと安くゲットできます。
http://www.hirano-tire.co.jp/sti/sti70.html
ですよ。
コメントへの返答
2016年11月29日 9:07
世界の荒鷲さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
平野タイヤさんのサイトですね!
以前嫁さんのタイヤでお世話になったお店です。
おお、かなりリーズナブルですね。
購入するときはこちらにお願いしようかな・・・
2016年11月29日 16:28
こんにちは!

納車までの妄想が楽しいんですよね~
妄想を実現するためにも、奥様に素敵なクリスマスプレゼントが必須かも?(笑)

あと1ヶ月ですか~
楽しみですね~☆.。.:*・゜
コメントへの返答
2016年11月30日 8:02
ゆりもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうなんですよ、納車まであれこれ考えているのもまた楽しいですよね(^^)/
なるほど、今年のプレゼントはいつも以上(?)に豪華にしてみようかなと思います(笑)

あと1か月・・・
本当に待ち遠しくて首が数センチ伸びそうです(笑)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation