• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

嫁さんの次期愛車を契約してきました

嫁さんの次期愛車を契約してきました 本日、無事嫁さんの
次期愛車を契約してきました。







車種はヴェルファイア。
グレードは思い切って3.5リッターの3.5ZAに決めました。



VELLFIRE

グレード:ZA(3500cc)

カラー:ホワイトパールクリスタルシャイン

メーカーオプション:
□プリクラッシュセーフティシステム+レーダークルーズコントロール
□アクセサリーコンセント

ディーラーオプション(主なもの):
□フロアマット(ラグジュアリー)本体+エントランス
□アルパイン9インチナビ・リアビジョンパッケージ
□ETC車載器(ビルトイン)ボイスタイプ
□サイドバイザー、RVワイドタイプ
□ナンバーフレーム(フロント・リア)



試乗させてもらったのは2.5リッターのZ“Aエディション・GOLDEN EYES”
なのですが、嫁さんの評価は上々。

ボディはプリウスよりもかなり大きいのですが、見晴らしが良く
プリウスよりも安全確認がし易いとのことでかなりお気に入りのようでした。
また室内装備も凄く豪華で、自分1人のドライブから仕事、
そして家族旅行などにも使えそうとのことでぜひヴェルファイアで!
と鶴の一声で決まりました(笑)

ただ、高速道路もよく走るのでできたら3.5リッターで・・・
と夫婦で話し合っていましたのでちょっと頑張って3.5リッターを選びました。
あと今回選ぶ車は私も乗ることが多いので、嫁さんの愛車ではありますが、
夫婦共有の車でもあるというのも理由です(笑)
(私個人は絶対3.5リッター押し!)

あとはグレードをGOLDEN EYESにするかどうかなのですが、
ライトのデザインが標準の方が良かったのと、天井のトリムがブラックより
グレーの方がいいということでZAグレードを選びました。


ということでSTIがまだ納車されないうちに、新たな家族の車が増えそうで
少し戸惑っている私たち夫婦ですが、
今度の新しい愛車も大事に乗っていこうと思います。

ということでWRX STIとヴェルファイア、なかなか変わったコンビですが、
どちらもよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | VELLFIRE(初代) | クルマ
Posted at 2017/01/18 12:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2017年1月18日 13:21
こんにちは

契約されたんですね♪
しかも3.5LのZAですか!羨ましいです( ´艸`)

旅行の際はヴェルファイアで行けますね

納車後の両車の写真、楽しみにしております!
コメントへの返答
2017年1月19日 9:21
LA-XX(ダブルX)さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
無事契約することができました!
高速道路をしょっちゅう走ることを考えて3.5を選びました。
ぜひ家族旅行の際は頑張ってもらおうと思います。

また納車後の写真、アップさせて頂きますね!
2017年1月18日 13:49
ご契約おめでとうございます〜♫

全然性格の違う車ですから、それぞれ乗るのが楽しみですね〜(*^_^*)

パワーがあるし荷物も積めるので、お買物・お出かけに大活躍ですね。
旅行に行く時も乗り心地が良くて疲れなさそうで、どちらにするか迷っちゃいますね♫
コメントへの返答
2017年1月19日 9:22
りらこりらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうなんです、性格の違う車ですからそれぞれ乗るのが凄く楽しみです♪

2.4でも十分でしたが、長く乗ることも考えて3.5にしてみました。
長距離の旅行でも大活躍してくれると思います。
2017年1月18日 14:43
こんにちは。

ヴェルファィアの契約おめでとうございます。

両車とも魅力があるのでドライブが楽しめそうですね。

私も今後ミニバンが必要になった時の候補車でもあります。

初代アルファードが登場してから15年を経過してかなり進化を感じています。

納車する日が楽しみでありますね。
コメントへの返答
2017年1月19日 9:25
kurumazukidayoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
おかげさまで無事契約することができました!
本当にどちらも魅力があるのでドライブの時は楽しくなりそうです。

やはりTOYOTAが力を入れているミニバンだけあって使い勝手なども言うことなしでした。
初代から15年・・・走行性能なども含めて凄くい車だと思います。

納車が待ち遠しいです!
2017年1月18日 16:23
奥様が家族みんなで乗れる車で、自分は走りに拘った車という構成は、スポーツ系の車が好きな旦那様の理想そのものではないでしょうか(*⌒▽⌒*)
新車づくしな晴れやかな年ですね!羨ましい限りです( ´艸`)
コメントへの返答
2017年1月19日 11:09
infected_revさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
本当に良い意味で正反対の車ですから、
おっしゃるとおり理想的な組み合わせだな、と思います。嫁さんに感謝です!

こちらは納車が3月上旬になりそうですが、今から待ち遠しいです。
2017年1月18日 16:39
こんにちは\(^o^)/
新春から新車ラッシュで羨ましい限りです🎵(* ̄∇ ̄)ノ
STIの納車も目前でイイコトづくめですね!
こりゃまた縁起がイイですね(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月19日 11:13
新斬まおうさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
タイミングが重なって納車ラッシュになりました。
STIもあと少し・・・今から待ち遠しいです。
いい1年になりそうです!
2017年1月18日 18:32
す、すげー!(@@;
アルベルお勧めってコメしましたけど、まさかの一発契約。やっぱ奥様「漢」でつね~(驚
・・・って、2台とも旦那様が洗車担当
・・・このボディ面積。とっても洗いでが有りそうですね・・・

脚は、下げないのでつか?(爆
コメントへの返答
2017年1月19日 11:15
Super Cityさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
私も一発で決めてしまい、驚きました!
でも嫁さんの気にいる車が見つかって
本当に良かったです。
かなり洗車しがいがありそうです。


脚を下げると・・・間違いなく怒られます(汗)
2017年1月18日 19:49
こんばんは。

おっ、奥様の次期愛車はヴェルファイアの3.5Lとなりましたか!
今までのプリウスより一回り大きいですが、奥様がご納得ならイイですネ!

こうなると奥様とのご旅行ドライブ、出動するのはどちらのクルマなのかな・・・?
コメントへの返答
2017年1月19日 11:19
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
プリウスよりも大きい車ですが、嫁さんもとてもお気に入りのようでよかったです(^^)/

そうなんです、旅行ドライブの際はヴェルファイアも大活躍すると思います。
2017年1月18日 19:50
こんにちは(^^)/

お~。やっぱりヴェルですか。しかも3.5。素晴らしい♪

正解です。2.5だと人いっぱい乗せて高速や山道は辛いですから。



それにしても、走り命のSTIと、完璧足車のヴェルの2台体制。

ん~。羨ましすぎます。
コメントへの返答
2017年1月19日 11:17
Shiba634さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
予算的には厳しかったのですが、長く乗ることを考えて3.5リッターにしました。
2.5でも十分でしょうけど、やはり高速などは少ししんどいときがありそうですね。

STIとヴェルファイア、正反対な組み合わせですが、これからもよろしくお願いいたします。
2017年1月18日 19:56
こんばんは。

ヴェルファイアになるのかなーって思ってたら
まさかの3.5Lになったんですね!
ヴェルファイアになっても2.4Lなのかな?と予想していましたが、外れましたね 笑

VABとヴェルファイアで
新たなカーライフが始まるのが楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2017年1月19日 11:18
なおVさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
当初2.5リッターを考えていたのですが、
思い切って3.5を選びました。
やはり高速などを走るときにはこちらの方が楽かなというのがあります。

STIとヴェルファイア、どちらも楽しみです!
2017年1月18日 20:19
こんばんは☆

ベルファイアーとWRXの組み合わせ、最高ですね^^

ISの時に乗っていた2GRエンジンの復活ですね。
(但し、FSEとFEの違いがわかりませんが・・)

いや〜羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2017年1月19日 11:22
T-Squareさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
それぞれ正反対の車なので、これからよりドライブが楽しくなりそうです。

そうなんです!
ISのFSEはポート噴射+直噴併用型ですが、FEの方はポート噴射のみです。
ただ、基本的には同じだと思います。

私も今から楽しみです!

2017年1月18日 22:20
こんばんは。

契約おめでとうございます。

まさかの3.5ですか!
やはりヴェルファイアには3.5がベストですね!
コメントへの返答
2017年1月19日 11:23
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
おかげさまで無事契約できました。

そうなんです(笑)
私も当初2.5だと思っていたので驚きました。
やはり高速や山道が多いのであれば3.5がいいかな、と思います(*^_^*)
2017年1月18日 23:07
新愛機のご成約、おめでとうございます♪
フラッグシップマシンで3.5リッターエンジンとは素晴らしいクルマを選ばれましたね♪ヴェルファイアでは3.5リッターを選ばれる方は少ないかと思いますので、レア度が高いと思いますよ(笑)
我が家もセダンにミニバンのラインナップですが、走りのセダン、ユーティリティのミニバンと使い分けられるので、快適なカーライフですよ♪
納車が待ち遠しいですね☆
コメントへの返答
2017年1月19日 11:25
いったん@3S-soulさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
やはりエンジンだけは後で交換するわけにはいけませんので、いろいろな用途に使える3.5を選びました。
ディーラーの方でも殆ど2.5ですよ、と言われました(笑)

おっしゃるとおりセダンとミニバンの組み合わせだとそれぞれ持ち味を生かせてカーライフが充実しますよね。
納車が待ち遠しいです!
2017年1月18日 23:33
納車が楽しみですね。姉の旦那もヴェルファイアに乗ってたのですけどヴォクシーのGsが気に入って乗り換えました。一年でさよならしちゃいました。
私事ですいません。(-。-)y-~

素敵なカーライフ楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2017年1月19日 11:26
wish Gさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
納車が今から待ち遠しいです!

ヴォクシーのG’s、なかなか評判が良いみたいですね。
ミニバンでもスポーティな走りとなると最適な車だと思います。
2017年1月19日 11:12
おはようございます。

私も先月同じグレード納車しました。
2.5をレンタカーで借りたのですが、
本当に走らないですよ…^^;
初コメしつれいしました。
3.5ライフをお楽しみ下さいませ^ ^
コメントへの返答
2017年1月19日 11:27
(ゆうた)さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうなのですね!
2.5でも平坦路や街乗りでは十分でしょうが、やはり高速などでは3.5が欲しい場面も結構あるような気がします。

また納車が待ち遠しいです!
2017年1月20日 20:18
ご契約おめでとうございます~!!WRX STIとヴェルファイアとはまた対照的ですね。

ヴェルファイアには試乗した事ないのでよくわからないですけど、スペックだけ見ると先代のヴェルファイアよりはドライブが楽しめそうですね(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月21日 8:55
スバリスト48さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
STIと対照的な車、ということでさらにドライブが楽しくなるかなと思っています。

そうですね!
試乗した感じではミニバンというより普通の乗用車的な感じでドライブが楽しめそうな感じでした!
2017年1月21日 12:06
初めまして(^^)
V6良いですよね〜!
音がいいですよ(≧∀≦)
走りも余裕があるので、おっしゃる通り、高速でも安心です、むしろふみすぎに注意です。

レガシィ(オンボロですが)と、ヴェル乗ってますので、親近感(≧∀≦)なんだか嬉しくてコメントさせていただきました(o^^o)

納車まちどおしいですね!
コメントへの返答
2017年1月21日 14:06
ふみえさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
今回は夫婦共有の車、ということで私一押し(?)の3.5にすることにしました。
長距離の高速道路ではかなり良い走りをしそうですね!

ふみえさんもレガシィとヴェルファイアにお乗りになっているのですね!
SUBARUとTOYOTA、最高の組み合わせだな、と改めて感じました!
2017年1月21日 20:24
初めまして!

自分の父親も3.5のヴェルファイア乗ってます!
納車時に2.5と迷ったそうですがその時の担当の方に2.5だと下手すると3.5より燃費悪くなるよって言われてました(・ω・;)

そして、自分の家も3.5のヴェルと自分のインプ‥トヨタ車とスバル車が居たのでコメントさせてもらいました(๑ت๑)ノ
失礼しました!
コメントへの返答
2017年1月22日 11:39
車いじり隊さん、初めまして。
コメントありがとうございます。

車いじり隊さんのお父様も3.5のヴェルファイアと迷われたのですね。
確かにどうしても車重が重い車ですから、下手をすると燃費が悪くなることもあるかもしれませんね・・・

SUBARUとTOYOTA、よく考えるとなかなか良いコンビだな、と改めて思ったりします!
コメントありがとうございました♪

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation