• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月03日

フォールディングアンブレラ METRO

フォールディングアンブレラ METRO 昨日のブログ、何シテル?でも
少し書きましたが・・・











「フォールディングアンブレラ METRO」を注文しました!
※写真はお借りしました。

折りたたみ傘としては少しお高めですが、

「傘本体は、独自開発技術であるRadial Tensioning System
(傘生地表面での放射張力分散技術)に基づきデザインされ、
折りたたみ傘でありながら風速約20m/sまでに耐えられる
BLUNT(ブラント)社製を採用。
高い耐風性能、安全性、耐久性を兼ね備えています。
またハンドルのボタンを押すだけで傘が開くジャンプ式のため、
クルマから降りるときも素早く開くことができます。」
(スバルオンラインショップより引用)
というところに心惹かれてしまいました。

折りたたみなので車にも常備することができそうなので、
これで雨が降りそうな日の外出もより安心できそうです。


しかし最近のスバルオンラインショップのスバル製品、STI製品の充実ぶりには
目を見張るばかりです。
本当にどれもよく考えられている品ばかりで
ついついそのままポチリそうになってしまいます。

・・・あと残念なことに本日から水曜まで毎日日帰り出張が入ってしまいましたので、
STIを取りに行くのは木曜日になりました(泣)
(水曜日はディーラーがお休みです。)
本当はSTIで行きたいのですが、最近かなり寝不足が続いているので、
嫁さんから「電車で!」と指令が下されています。
やはりいくら運転が好きと言っても万が一のことがあってはいけませんからね。

ああ、早くドライブに行きたい・・・
ブログ一覧 | WRX STI(VAB C型) | クルマ
Posted at 2017/04/03 16:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

2りんかん
THE TALLさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年4月3日 17:13
こんにちは。
最近、アマゾンでタイムセールがあり、「逆さ傘」なるものを買ってみました。
普通の傘と違い、閉じるとき「押して」裏面が、表側になるので、濡れないってやつです。
コンセプトは良いようですが、やはり、作りが問題で、連絡すると、あっさり返金してくれました。
この手のものは、実際に本当は手にとってみたい物ですが、お酒が入ったときの「ポチ」の誘惑はなかなか我慢ができません(^^ゞ
良い物でありますように!
コメントへの返答
2017年4月4日 9:45
ぷるさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

「逆さ傘」というものがあるのですね!
かなりアイデア商品というか、良さそうな商品ですが、実際は・・・という感じだったのですね。
私もよくあります(笑)

おっしゃるとおり身につける品はなるべく手に取った方が良いのですが、勢いで「ポチ」ることもありますよね(笑)
今回はSTIブランドに賭けてみました(笑)
2017年4月3日 18:07
この、どことなく有機的な・・・
「ヌメッ」とした形状は、最先端の風洞実験経てのことなんですね!
マスプロの安物より…本当に気に入ったもの♡
永くお付き合いできればいいですね!
コメントへの返答
2017年4月4日 9:52
DJ.Mayuさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
私もこの独特の形状がいいな~と思いました。
あと気に入った傘の方が無くしたり、置き傘にしたりすることもないだろうな、というのもあります(笑)
2017年4月3日 19:58
こんばんは。

おっ、STIの傘をお買い上げですか!
この傘をSTIクンに常備しておけば、雨の日のドライブもより楽しめますネ!

連日の日帰り出張、ご無理をなさらないで下さいな。

コメントへの返答
2017年4月4日 9:53
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうなんです、この傘を常備しておけば雨の日の運転もより楽しくなりそうな気がします。

ありがとうございます。
あと少し、頑張ります!
2017年4月3日 20:34
こんばんは。

おお~この傘すごいですね。
風速20メートルまで耐えれるのはすごい技術です。
これはほしくなるのもわかりますよ~。
でも確かにSTI商品は最近「うぉ!」って
なるもの多いですよね~。

ありゃりゃ、、確かに寝不足での車の運転は禁物
です。早く帰ってきてほしいのもわかりますけどね。
出張気を付けて行ってきてくださいね(^^)/
コメントへの返答
2017年4月4日 10:01
yama2891さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
そうなんです、私もびっくりしました!
傘も進化しているんですね。
あまり傘そのものにこだわる方ではないのですが、ついつい「おっ!」と購入してしまいました。

ありがとうございます。
STIで出張も楽しそうですが、連日寝不足というのもあるので、やはりここは電車で、と思います。
気をつけて行ってきます!
2017年4月3日 22:21
こんばんは。

STIの傘お買い上げですか、
しかも性能も高いので実用性も抜群ですね。

週末はSTIで桜撮影でも!。
コメントへの返答
2017年4月4日 10:08
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
傘も車と同じSTIで揃えてみました!

週末は天気が良ければ花の撮影でも行きたいですね(^^)/
2017年4月3日 22:45
Ronさん、こんばんは!(=^▽^=)
STIの傘、デザインも面白いですし、早く使ってみたくて、雨が、特に台風が待ち遠しくなってしまいますね~♪(笑)
私も心惹かれましたよ~!!(*´ェ`*)
コメントへの返答
2017年4月4日 10:17
ともゆかさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
「STIの傘」というので勢いでポチってしまいましたがかなり楽しみです(笑)
確かに台風の時はどうなの?と興味がわきますよね(*^_^*)
傘もいろいろな形がありますから「おっ!」と思うのがあると心惹かれますよね(^^)/

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation