• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月10日

ホワイトノーヴァガラスフレーク

ホワイトノーヴァガラスフレーク さて本日はNXネタを少し書いてみたいと思います。













NXを契約するとき、グレードも悩みましたがそれ以外に悩んだのがボディカラー。
レクサスの特長としてボディカラーが凄く豊富なので自分の好きな色がよりどりみどりです(笑)

最初にいいな、と思っていた色が・・・


(レクサスの見積もりサイトより)
グラファイトガラスブラックフレーク

他にソリッドのブラックもありますが、そのブラックに比べると”漆黒”という感じは薄れますが、
その分煌びやかな感じがするブラックです。
ラメをちりばめたようなブラック、という感じですね。

最初この色がいいなと思っていたのですが、SCさんの話だとソリッドのブラックに比べると
傷や埃が目立ちにくい色とは言ってもやはり目立ちます。
その点だけはご注意下さいとアドバイスされて、う~んと迷ってしまいました(笑)

やはり濃色になるとその点だけは避けられませんね。



ただ試乗車を見るとこちらもいいな・・・と(笑)


ホワイトノーヴァガラスフレーク

Fスポーツ専用カラーという点にも惹かれましたが、試乗車を初めて見たとき
「とても華やかなで透明感のあるホワイトだな」と気に入ってしまいました(笑)
こちらも先ほどのグラファイトガラスブラックフレークと同じくラメが入っていて
凄く華やかな色です。



ちなみに他にソニッククォーツというホワイトカラーもあります。



こちらは所謂「パールホワイト」に近いホワイトでとても濃厚で落ち着いた色という感じです。
先ほどのホワイトノーヴァガラスフレークに比べると少しイエローが混じっている色ですね。
以前乗っていたISはこちらに近いかな?



ともかくどのカラーもとても綺麗で本当に目移りしてしまいます(笑)
おそらくどの色を選んでも外れはないと思いますが、
仕事で使うのであまり傷が目立たない色が良いこと、
でもちょっと煌びやかな色が良いなということでホワイトノーヴァガラスフレークに決めました。

なんだかんだ言っても結局ホワイトカラーを選んでしまいますが、
このホワイトノーヴァガラスフレークはひと味違っているので楽しみにしています。
ブログ一覧 | NX300 | クルマ
Posted at 2018/01/10 14:02:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

次男とドライブ!
shinD5さん

GW旅 その1(ふれあい)
バーバンさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

この記事へのコメント

2018年1月10日 18:16
こんにちは、クルマを契約する際カラーって最後まで悩みますよね。
私は黒好きなので、2台連続で黒です。前のヴォクシー契約する時は営業さんから202の黒は手入れがホントに大変だから止めた方がと散々言われましたが、どーしても黒が欲しくて結果手入れに最後まで悩んでました(;^_^A
ですので、今回はメタリックの入った222のバーニングブラッククリスタルシャインを選びました(´∇`)202と比べると深みはないけど、洗車キズetc..随分楽ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

しかし納車はホントに楽しみですよね〜♪
コメントへの返答
2018年1月11日 10:00
hanasukeさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ブラック、本当に引き締まってかっこいいですよね!
確かに手入れは大変ですが、それでもやはりブラックならではの良さってあると思います。
バーニングブラッククリスタルシャインだと、完全なブラックに比べると手入れもそこまで気を遣わなくても大丈夫そうでそうですね♪

ありがとうございます。
あと約2ヶ月、待ち遠しいです!
2018年1月10日 18:57
こんばんは〜♫

Ronさんのブログで「ホワイトノーヴァガラスフレーク」という単語、何かとっても新鮮です〜♫
レクサスのオーナーさんになるんだな〜って感慨がジワジワと湧いてきました〜😆
楽しみです💖
今年もどうぞ宜しくお願いいたします😊
コメントへの返答
2018年1月11日 10:02
りらこりらさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
私も久しぶりにレクサスに戻るので本当に今から楽しみです♪
昔に比べると、サービスもあれこれ増えていて凄くレクサスも進化しているんだな、と改めて思います。

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
2018年1月10日 18:58
こんばんは🌇

車の色はほんと悩みますね(@_@)
最初は中古車だったので色よりも程度に重視してましたが、新車を買える様になってからは、メンテナンスなどを考えてメタリック系にしてましたが、 XVではメタリック系(アイスシルバー)があまり似合わない様な感じがして、クールグレーカーキにしました^ ^

でも、洗車が大変ですけどΣ('◉⌓◉’)
コメントへの返答
2018年1月11日 10:03
XV@FANKSさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

XVだとホワイトカラーと同じぐらいクールグレーカーキが売れているようですね!
でも確かにXVにこれだけ似合う色もなかなかないと思います。

確かに汚れは目立ちますが、その分満足度も高い色だと思います!
2018年1月10日 19:06
こんばんは。

ボディカラーを決めるのは愛車選びのお楽しみの一つですよね!
そんなボディカラーの選択肢が沢山あるとホント悩んじゃいますよねぇ。

私は白系が好きなのですが、家族は色付きに乗りたいとぼやいております。

コメントへの返答
2018年1月11日 10:04
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

本当にそうですよね!
車のボディカラーってどの色を選んでも正解、不正解というのはありませんから本当に悩みますよね(^o^)

お気持ち分かります(^^)/
長く乗ることを考えると私もやはり白系は外せないな~と思います(^o^)
2018年1月10日 20:38
こんばんは。
メルセデスはソリッドホワイト、プリウスはホワイトパールなのですが、雪が積ると、メルセデスは溶けませんね。
ホワイトパールはまだ、溶け、夏場触ってみても、ホワイトよりは熱いですね。
降雪地帯は、視認性も含め、濃色を選ぶのが定番だと言われております。

私なら、ですが、マツダと被ると言われても、レッドパールクリスタルシャイン(4台この色でしたが(^^;)かなぁ・・・
コメントへの返答
2018年1月11日 10:07
ぷるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

確かに白系の色だと熱を吸収しませんから、雪も融けにくいのですね。ホワイトパールはパールの色の分、熱を吸収するのかもしれませんね。
そういう意味でも降雪地帯には濃色を選ぶのがいいのかもしれませんね。

確かにレクサスの赤って他には無い魅力がありますよね!
本当に綺麗だと思います(^^)/
2018年1月10日 21:11
こんばんは。

ソリッドの色と比べフレークの入っている白は角度によって色が変化するのでイイですよね。
コメントへの返答
2018年1月11日 10:08
daiken.250さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ソリッドの白も綺麗ですが、フレークが入っているとまた別の魅力があるなと感じます!
2018年1月10日 22:00
こんばんわ。納車楽しみですねぇ。色悩みますねぇ。私は、ブルー好きなんで、ブルーがいいんですが…ただ、ヴェゼル買ったときに、急な買い換えだったので、有料色じゃないのが、シルバーとブラックしかなくてブラックを選択しました。黒だと洗車が大変です(泣)とくに、雪国から帰ったときの凍結防止剤の白さがたまりません(笑)でも、ブラックの黒光りはたまりません(笑)しかしながら、ホワイト車の魅力ってたまりませんよね。会社の仲間の白色車をみるといいなぁと思います。汚れも目立ちにくいですけどね(笑)次の車選びは、ホワイトかブルーだと思っています。寒くなりましたね。お体には、お気をつけください。実家の父も風邪をひきました⤵️
コメントへの返答
2018年1月11日 10:16
ふるいよしおさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
本当に色って迷いますよね!

ブルー、私も大好きです(^^)/
STIでもNXでも最初良いな~と思っていました。
ブラックも引き締まっていて良いですよね!
確かにお手入れが大変なところはありますが、手入れ後のあの輝き方はたまりませんよね(*^_^*)
私も仕事に使わないのであれば今度はブルーを選びたいと思います。

ありがとうございます。
だいぶましになりましたが、やはりちょっと喉が痛いですね。
お父様のお加減はいかがですか?
何卒お大事になさって下さいね。
2018年1月10日 23:50
こんばんは 。
私のNXはグラファイトブラックガラスフレークです。
洗車による傷はセルフリストアリングコートで目立たなくなるのではと淡い期待を持っています(^^;
コメントへの返答
2018年1月11日 10:18
どんぐりさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

納車、おめでとうございます!
グラファイトブラックガラスフレーク、本当に綺麗ですよね(^^)/
セルフリストアリングコートは洗車傷にはかなり効果がありそうですね(*^_^*)
私も納車が待ち遠しいです!


プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation